2004年に浜名湖畔で開催された浜名湖花博が、来年20年を経過することからこれを記念した「浜名湖花博2024」が開催されるとのことで、19年前開催時の画像を引っ張り出してきました。(アーカイブ66)
皆様も行かれたかもしれないその時の展示風景をたどってみたいと思います。 本日辿るのは、日本の伝統植物を展示された園芸文化館での展示の盆栽をご紹介します。
同館にはその道の達人が栽培続けてきた貴重な盆栽が展示されていました。

「五葉松」の盆栽。

「蝦夷松」。

「モミジ」。

「アカマツ」。

「岩四手」。

「蝦夷松」。

「ヤマモミジ」。
これ以外にもたくさんの松柏盆栽が展示されていました。
その道の達人が手掛けた作品だけに、「スゴイねー」と感心するばかりでした。
【アーカイブ66(Ac:A-10)】