掛川市北部の家代川周辺と市道沿いを染めるコスモス街道。
今年は例年のような鮮やかさを見せてくれることはありませんでした。
地域の皆さん、青年の皆さんなど草刈りや土かぶせなども協力してくれましたが、天候で種まきが予定より2週間遅れ、その間に雑草の伸びも著しく、例年の姿が見られることはありませんでした。
残念な風景もありすが、その様子をご紹介します。
上の見出し画像は、先日新しくなったコスモス街道の看板をご紹介相ましたが、その周辺のコスモスもちらほら咲きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/3b3b81a3281164b401ab8a86ecf9ea12.jpg)
家代川沿いも、市道沿いもコスモスの群生咲きは見られませんでした。
雑草の勢いに負けたようです(猛暑の加減?)。↑
その中で、一部の住民の方が少し手を加えてくれた場所があり、そこにはまとまったコスモスが見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/3bb97552563aa866162339a6880be19b.jpg)
三十川公会堂の南側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/11/4c01fcb1a785112aa56214c709093fbc.jpg)
ここは時期をずらして除草剤散布をしてくれた場所のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3d/167e5000f15cbef0a8c4aa6d67d57493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/28bab97b930427b87be7aa9003719720.jpg)
この市道沿いはドライバーの皆さんにもコスモスが目に映ったことと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/94/fce86dc7663236349787cd50281f8594.jpg)
青空の日のコスモスです。
そして、残念コスモスの変わりに、その横で一役買ったくれたのが、秋のススキです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/0d81ad39f91d968632d0d3e91a793969.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/cb0aa2b2f0588243756bc36da1b7a41b.jpg)
コスモスよりも俺の方を見てと言わんばかりに見事なススキの姿も見られました。
コスモス街道に期待をしてくださった皆さん。また来年よろしくお願いいたします。