気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

まち本(その2-第2号)

2020-04-25 08:50:47 | ふるさと紹介

 3/25にご紹介のまち本第1号に続き第2号のご紹介です。

 まち本。それは掛川市の運営するSNS「e-じゃん掛川」の発足したころ(2009年ごろ=詳細不詳)その普及に努めた広報紙の一つです。(詳細前回参照)
 その時に設置された「いいじゃん掛川編集局」と市民が参加した「市民記者」の協力により、まち本が作成され、第1号(2010年版)に続いて1年後の2011年4月に第2号が発行されました。
 

 本日はその第2号の中から、市民記者の取材広報など、地域SNS[e-じゃん掛川」を活用した地域活性事業などをピックアップしてご紹介します。
 
 まず、3,4ページ。

 ここでもshinobiさん(SNS e-じゃん掛川メンバー)が活躍されています。
 その中で掛川城とその周辺の見どころ案内がされています。
 

  5,6頁。ここでも掛川三城の高天神城や横須賀城、掛川城御殿なども地域の活動と共に紹介されています。
 
 少し飛ばして 9,10頁では、

     市民記者がお気に入りのスウィーツを紹介しています。
 
 ちょっと寄り道して、紙面で紹介されているスウィーツをご紹介します。
 紙面左上から、(店舗や商品名の一部省略あり)
 もちやの振袖餅、 小泉屋の子育て餅、 山本屋のわらび餅、桜もち、味噌饅頭。
 三原屋のいちご大福と梅大福、 大竹屋のかりんとう饅頭、 梅廼屋の掛川茶わらび餅。
 橋本屋の味噌饅頭、 愛宕下羊羹の羊羹、伊藤菓子舗の煎茶葛餅、 伊藤菓子舗の栗きんとん
などが紹介されています。

  13,14頁。 掛川自慢の風景。茶畑や小笠山トレッキングなどが紹介されています。

 

     19-20頁。 掛川市内各地の元気な姿のご紹介。
 

三十川のコスモス街道、掛川フラワーエンジェルの活動、「さしすせそレシピ」づくりや掛川児童交流館活動などが紹介されています。
 
 市民記者が取材した事項が紙面で紹介されたり、まち本2号を基にさらに市民記者や多くの皆さんが取材した記事がSNS[e-じゃん掛川」でアップされたり大いに活用されていました。

 十余年を経過した現在も掛川市のSNS「e-じゃん掛川」は、多くの市民からの投稿があり、支えられています。

 
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域のみんなで行う観音講 | トップ | クレマチスの色は ”白” »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ふるさと紹介」カテゴリの最新記事