気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

当りましたか、年賀状のお年玉切手シート

2009-01-30 18:03:03 | 郵趣と切手
 年頭の挨拶年賀状は、1年間のご無沙汰と元気な様子を伺うことができ、手紙として残るのでメールなどと違いうれしいものです。
 もうひとつの楽しみは、年賀状のお年玉抽選番号ですね。先週の日曜日に今年の当選番号が決まりました。4等の切手シートしか当りませんが、今年は10本が当選しました。確率は3.7%.全体の確率は2.01%ぐらいですから今年はかなりよかったです。〈ちなみに4等下二桁の当選番号は46 と 94の2本でした。)
 早速郵便局で交換してきましたので、小画像で紹介いたします。〈拡大してご覧下さい)シートの中の切手は50円と80円切手の2枚組み〈昭和52年以降)ですが、以前は3枚組み、4枚組の時期がありました。その時代のお年玉シートをひとつずつご紹介します。

   
     昭和27年~46年迄 (4枚組)               昭和47年~51年迄 〈3枚組)
                

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の風景:イタリア(フィレ... | トップ | 21年年賀状②木版画 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

郵趣と切手」カテゴリの最新記事