![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/57/05458c6797e3f5c2bef70bceb2fd9fb5.jpg)
今月初め、浜松での会合に出かけた折り、アクトシティをご紹しましたが、その続になります。
駅ビルのすぐ北側の風景にカメラを向けてみました。
10年ぐらい前に見た風景とは少し異なり、高層ビルもかなり増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e1/c5d300cf64caa1f35951de6cebb865ba.jpg)
駅ビルの「メイ・ワン」です。飲食店、商店、企業などの複合ビルで、7~8階の食堂街は駅利用者だけでなくても多くが訪れる人気のビルです。↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8f/f88cd0c48c10f36e47fae0fbf4d66e0b.jpg)
改札を出て北側にでると広場があり、そこにはモザイカルチャー博が開かれたときのモニュメントが、今も続けて設置されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ec/2695d43e5662d7c6f82f99b475989774.jpg)
2画像合成で広く見るとさらに高層ビルが林立です。
会合の後は夜になり、掛川に帰宅する前に、駅南風景とコンコースにもカメラを向けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/39b4f34efeff0df53ab662f61c5e48a9.jpg)
遠くに夜のアクトタワーが見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4e/1c44636f4560646306356c9fcbd2d1c4.jpg)
駅南のモニュメント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/0408f9c7449cabcede29148549327c1d.jpg)
駅南夜のビル街。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a2/90a6fcf5942a8c1135853fef5a39e152.jpg)
夜のコンコースに戻り、 新幹線乗り場を横目に、在来線のホームライナー乗車に向かいました。
上の見出し画像は、JR浜松駅北口広場に設置されている花の立体モニュメントです。
最近はJR利用がほとんどないので、夜の賑わう風景も久しぶりの体感でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます