愛知県東三河地区。三河湾に河口を持つ豊川の上流部を地元では寒狭川と呼んでいます。
暮れに墓参のため寒狭川沿いに北上し 川風景を楽しみ(撮影し)ながら、日帰り旅をしてきました。
長篠城の戦いでも知られた飯田線鳥居駅付近から国道257号線沿いに北上し、掛川付近を流れる太田川や原野谷川とは違った川風景が見られるので、時折撮影を試みながら行ってきました。
新城市の北部、足の久保付近の川風景。水も透き通っておりゆったり流れています。
布里一色付近の流れ。
布里の堰堤も見られました。(小さな発電に使われているようです。)
そこから2kmほど上流の出会い橋付近の川風景。
橋の上からきれいな流れが見られました。
その川上の橋からも撮影してきました。この辺はアユ釣りのメッカですから、夏には太公望で賑わいます。
新城市としては最上流部の愛郷大輪橋付近で二つの川が合流する風景です。画像上が下流側です。
※ 上の見出し画像は橋の上から眺めた川底の石も見える澄んだ川の流れです。
川風景を楽しみながらさらに上流の設楽町へ向かいました。(この先は別内容であららめてご紹介します)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます