気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

趣味の木彫り展

2009-02-05 21:10:38 | 日記
 木工技術の木彫り展が、掛川市下垂木のギャラリーで開催されています。
 今日、その展示会へ行ってきました。長年にわたって趣味として作品づくりに携わって来られたとのことで、想い出の作品や、ユニークなテーブル型の作品まで約30点が展示されていました。
 作品の作成にかかる材料や工具〈ミノや彫刻刀など:特に惹かれました)も展示され関心を惹かされました。
 この展示会は、掛川市下垂木のギャラリー碧〈へき)で、2月8日まで開催という。是非お出かけになってみてはいかが?照会はTel・0537-22-4782まで。

      
                        展示作品のご紹介
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新造屋台と祭典でカレンダー

2009-02-04 16:52:14 | ふるさと紹介
 掛川市の三十川地区〈家代と遊家の各一部)には祭青年と言う組織があります。この祭り青年がリーダーとなり、昨年この地区の屋台が新造されました。これを記念して、地区で始めて、郷土のカレンダーを作成しましたのでご紹介します。
 大きさは二つ折りにしてA4版。オールカラーの本格ものです。使った写真が82点。屋台の作成経過から祭当日まで幅広く採用されており、全戸に無料配布されました。
 まず小画像が、カレンダーを両開きにした表紙と裏表紙です。祭典に参加した全員と屋台の夜景です。〈拡大してご覧下さい。)
 次に、画像の下に説明を加えます。

         
    ①祭りに参加した子供たちの風景。   ②屋台新造に取り組んだ祭青年の一同

               
    ③屋台建設経過        ④屋台引き回し    ⑤お祝い駆けつけた市内横須賀の青年のひょっとこ踊り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り人形::ウサギ

2009-02-03 13:57:45 | blog手作り展
 人形といえるかどうかは解りませんが、手作りのウサギ〈の頭)です。
紅白の2匹のウサギの頭が完成しました。耳の形でウサギに見えるでしょうか?
 黒い台の上に並べたら意外と引き立っています。

            
 
              紅白2匹のウサギさんたち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRの駅:掛川駅〈北口)

2009-02-02 19:55:51 | 鉄道風景
 掛川駅は、新幹線東海道本線そして、第三セクターの天竜浜名湖鉄道〈通称:天浜線)の三つの駅からなっています。
 この駅の北口は、三角屋根の木造のユニークな駅で人気があります。近年耐震の問題で建替えの話題にもなっております。
 新幹線側〈南口)は以前にご紹介しましたが、今日は、紅葉の頃の北口駅舎と切符売り場〈コンコース)です。小さな駅ですから、売店が1箇所。〈新幹線側には、食堂や売店など沢山ありますが)通勤通学客が多い駅です。
 天浜線にも切符を持っていると、ホーム内で乗換えが可能で、小画像は駅前ロータリーです。
 
   
        紅葉の頃の掛川駅                 切符売り場〈左側)と改札
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年年賀状②木版画

2009-02-01 20:24:22 | 版画と年賀状
 今年の年賀状の紹介をしています。今日がその2回目。
 前回(1/22)に続いて今回も木版画です。2作とも手作りの味が存分に出ています。下画像は、岐阜の若田さん作の御輿行列の風景です。今年の丑年にちなんで、牛車に乗せられて御輿が向かいます。さて、行き先は?
 小画像は、兵庫の高井さん作の赤べこです。牛が豊作俵を2俵担いでいますから今年は豊年満作かも!

      若田さんの御輿行列  

※ ここに登場する作品の題名は当方が勝手につけたものです。〈今後も同) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする