気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

今年の年賀状ご紹介②絵画

2010-01-21 19:55:46 | 版画と年賀状
 今年いただいた年賀状のご紹介です。
 第2回目の今日は「絵画」の部です。下画像は、中茎さんのデッサン風一色の画です。昨年に旅行されたのでしょうか「甲斐駒」が丁寧に画かれています。

 また、小画像は佐藤さんの「菊の花」です。花瓶からあふれ出そうな菊の花がいっぱいです。
 楽しく明るい賀状をありがとうございました。






             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地方自治60周年記念貨幣

2010-01-20 16:37:31 | 郵趣と切手
 造幣局と日本郵政(JP)では、地方自治法施行60周年を記念して、全国47都道府県の各県ごとをデザインした、記念貨幣記念切手を発行しています。今日はその3回目の発行で、奈良県茨城県の2県分が発行されました。
 下画像左がその5百円硬貨。上が奈良県でデザインは、遣唐使船。下が茨城県で偕楽園と梅です。右はJPが発行する偕楽園の切手(5種シート)。小画像は、コインを県別に収納するホルダー(部分)です。


     奈良と茨城のコイン。     奈良県版の記念切手。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初の手作り作品はかわいいトラ

2010-01-19 16:27:57 | blog手作り展
 昨年10月の手作り展には多くの方がご来訪いただきありがとうございました。
 今年も少しずつというわけで、最初の作品ができ上がりました。もちろん配偶者の作です。その第1作は、毛糸で手編みの かわいいトラのぬいぐるみです。机上に置いておくマスコットに最適です。あまり大きくはありません。高さ約17cmです。小画像はこれも手作りのドライフラワーと並べてみました。
           
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木版画カレンダーの絵③4,5月分

2010-01-18 16:11:47 | 版画と年賀状
 浜松木版画会の皆さんの作品で1年分のカレンダーができています。各月ごとに絵を順にご紹介しています。(カレンダーの体裁は昨年12月23日を開いてみて下さい)
 今回は4月と5月の絵です。
 下画像の4月は青島達郎さんの「四月」馬鹿」です。文字で構成された中にさくらの花びらを散らしています。小画像は5月の松本尚敏さんの「かぶと」です。5月の端午の節句の飾り物が鮮やかに表現されています。

                           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22年手作り年賀状①

2010-01-17 16:55:17 | 版画と年賀状
 今年も多くの方から年賀状をいただきました。例年のようにこのブログで手作り(と思われるもの)年賀状をご紹介してまいります。
 その1回目の今日は、木版画で今年の干支のトラを画いてくれた2作品です。下画像は高井さん作のほえるトラ。そして、小画像は若田さんの印籠のトラ。共に威厳のあるトラが画かれています。(次回以降も本日のタイトルをクリックしていただくと小画像が拡大します)

          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花が満開

2010-01-16 20:06:11 | 風景写真
 最低気温が氷点下となる寒い日が続いていますが、菜の花が満開です。
 掛川市の大東地区に市の文化会館「シオーネ」があり、この前の休耕田に今、菜の花が満開で今日の画像でご紹介します。
 あたり一面真黄色と言っても良いほど、菜の花が寒さに耐え咲き誇っていました。ここでは自由に畑に入って鑑賞すると共に摘み取りも自由ということで、何人か摘み取っていましたが、それでも数が多いだけに気になりません。建物シオーネと共に三方向の菜の花の風景をご覧に入れます。

    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立体花博⑬中国の三市

2010-01-15 19:15:23 | 浜名湖立体花博
 浜名湖立体花博はしばらく間が開きましたがその13回目です。今日のご紹介は、中国の三つの都市の作品です。まず、小画像は北京市の作品で燕京鹿鳴で、紫禁城とオリンピックスタジアムを画いています。横45m,高さ12mの大作品で、紫禁城の細かい仕上がりは見事なものでした。
 また、下画像左は、瀋陽市祈福門で、満州の女性が目上の人を敬う姿勢で、高さ5m。門の形は紫禁城をかたどっています。右は済南市灯彩で、中国の伝統文化のちょうちん「灯彩」をモチーフにつくられています。

   
         瀋陽市「祈福門」                  済南市「灯彩」 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天浜線の駅(27)西鹿島駅

2010-01-13 19:58:07 | 天竜浜名湖鉄道の駅
 第三セクター天竜浜名湖鉄道の全駅をご紹介しております。(前回は12/11)
 昨年中に38全駅をご紹介する予定でしたが10駅ほど残ってしまいましたので今年早めに全部をご紹介したいと思います。
 今日は掛川駅から17番目の駅の西鹿島駅です。ここは浜松から来るローカル鉄道の遠州鉄道西鹿島線と共用駅で地下道で結ばれ乗換えができます。昔は遠州鉄道が当時の二俣線に乗り入れたこともありました。
 交通と観光では佐久間ダムや水窪、秋葉神社への起点としても栄えており、駅舎はモダンな建物(小画像)となっています。
 
    
         天浜線のホーム。                  遠州鉄道線のホーム。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民家のイルミネーション

2010-01-12 21:08:59 | 風景写真
 これまでの画面の文字の色が薄く読みにくいので、テンプレートをダーク系に変更しました。スミマセン。 

12月から暮れに掛け、イルミネーションが各地で見られましたが、シーズンも間もなく終りですね。12月のうちにご紹介できなかった民家のイルミ。時期をいっしましたが、画像に収めてありましたのでご紹介します。
 場所は掛川市宮脇の民家のお宅。家と庭全体がイルミに包まれにぎやかでした。
 (人ごとながら電気代も気になりました。楽しませてくれありがとう)

        
                 個人のお宅のイルミネーション。    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21年のDVD

2010-01-11 18:50:48 | 日記
 今日は、備忘録として昨年作成したDVDを日記に登録します。
 パソコンの中は動画と静止画がいっぱいでなかなか動きません。時間を掛けつつも昨年も幾つかの動画・静止画のDVDを作りましたので、記録させていただきます。
まず小画像は、イベントの記録で浜名湖立体花博と浜名湖ガーデンパークで開催のフラワー&ガーデンフェアの記録です。
 下画像は左から、祭典(地元と市の行事)と協力事業(晋山式と国民文化祭)、そして孫の成長の記録です。このほかに、婚礼のDVD3点や、スライドショー数点、孫の記録も数点、合わせて15件ぐらいのDVDができました。婚礼の1件を除くほかはすべて自分撮りの画像で作成することができました。平成22年もまた挑戦できればと思っております。

              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする