教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

炭酸強めに、コーラで割ったお酒発売

2009年05月10日 13時09分35秒 | 食・レシピ

 『 キリンビールは、ウオツカをコーラで割った「キリン コーラショック」を7月8日に発売する。独自に開発したコーラを使い、炭酸を強め、のどごしの刺激とコーラの風味を引き立てた。店頭想定価格は350ml缶で、税込み145円前後。』アサヒコム

第二次大戦後、唯一悲惨な地上戦の行なわれた今の沖縄県で、戦後の「物の無い時代」にコーラをウィスキーで割ったコーク杯、コーラで割ったものが良く飲まれたそうです。コーラの炭酸と強めのアルコール類の洋酒は良く合うのかも分かりません。沖縄県教職員組合の先生方も良く飲まれたそうですが。コーラでウィスキーの独特の匂いは消されると思いますが。コーラとウィスキーの割合で、おいしく飲めると思います。コーラのカフェインとウオツカのアルコール度数の具合で、爽快感が味わえるでしょうか。ふと歴史的な背景と時代の移り変わりを感じました。『キリン コーラショック』は、ウオツカのアルコール度数とコーラの炭酸の強い割合がキリンビール、製造者の調合技術、味噌ですね。夏場向けの新飲料と言えますね。

url http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                            

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前などに送迎センター=都市部の待機児童、解消目指す-厚労省

2009年05月10日 11時53分37秒 | 受験・学校
『厚生労働省は、都市部の保育所待機児童の解消を図るため、保育サービスを充実させる方針を決めた。駅から遠くて不便といった理由で定員割れしている認可保育所に待機児童を誘導するため、駅付近の空きスペースや児童館などを送迎センターとして活用し、いくつかの保育所の児童を朝夕に一時的に預かった上、各保育所に送り迎えする仕組みをつくる。費用は追加経済対策で1500億円を積み増す「安心こども基金」から捻出(ねんしゅつ)する。 2009年度補正予算成立後、早期に着手する。送迎センターは市町村などが交通の便の良い場所に設置。センターには地域の認可保育所の保育士らが集まり、保護者から児童を預かる。』時事通信
駅付近の空きスペースや児童館などを送迎センターとして活用するより、駅付近の空きスペースや児童館に保育所を創設したらどうでしょうか。送迎センターからまた保育所に送迎するのは大変ですし、送迎バスバスの乗り降りの幼児の交通事故も後を立ちませんから、独りの保母さんでは目が届かないと思います。誰の責任だと言っても怪我をしたり、亡くなったりする児童毎年出ています。親御さんにとって子供の命は大切です。
送迎バスの費用負担問題や交通混雑による送迎時間も解決出来ると思います。
働いているお母さん達も、駅周辺ですと送り迎えも便利では有りませんか。ある英会話学校が、駅前留学と言い駅前に教室を持っていましたし、大手の塾は皆駅前の便利の良いところに教室を持っています。定員割れしている認可保育所を駅付近のスペースに移転して、駅前保育所や駅前幼稚園を作って下さい。今日は母の日です。日本の働くお母さんの視点に立った保育行政を厚生労働省は実施して下さい。働くお母さん達を支援、サボートする体制を国が充実させて欲しいと思います。働くお母さんの皆さん! 世界同時不況で、日本は深刻な経済状況ですが健康に注意されて、子供達の為に頑張って下さい。皆様方の御健勝と御活躍を心からお祈り申し上げます。 

url http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

                                                            

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする