URL http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181
プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928
URL http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181
プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928
『 大阪府の橋下徹知事は20日、大阪市中心部を流れる堂島川や土佐堀川の浄化を進め、「(両河川に挟まれた)中之島の中央公会堂から一緒に泳ぎたい」と建築家の安藤忠雄さんに提案、安藤さんも快諾した。 知事はタレントのやしきたかじんさんにも19日のテレビ番組収録の際に呼びかけているが、果たして〈中之島遊泳〉は実現するか--。 大阪市港区で開催中の建築展を見学した橋下知事が、案内役を務めた安藤さんに「とにかく河川をきれいにして、泳ぎませんか」と持ちかけた。2人は報道陣の取材に応じ、「いつ泳ぐとは言えないが、任期中に」(橋下知事)、「全国の(都心の)川は汚いから大阪から泳げるようにするのは非常にいい」(安藤氏)と乗り気。府は今後、(上流の)寝屋川の浄化などに力を入れ、「水泳」実現を目指す。』 読売新聞
大阪は、昔から水の都、水都と八百八橋と言われ名前が、残っています。川を埋め立てたので暑い夏のヒートアイランド現象が起こっているのでしょう。淀川の水を船で汲み、飲み水として水を売ったり、淀川の川魚や蜆が売られていたそうですが。今は安心して食べれないのではないでしょうか。淀川の川の汚れで、淀川和に住み着いている川蛇も少なくなっているそうですよ。夏は良く皆堂島川で泳いだよと福島区で育った明治生まれの亡くなったおじいちゃんから聞きました。水は総ての生産の原点 です。人間の命の源です。亡くなった私の母の父は、港区の安治川近くで生まれたので、安治川で子供の頃から泳ぎ 、水泳が上手で 船の底をくぐりぬける事が出来たそうでかつぱと言われたそうです。オリンピックで活躍した水泳の山中選手は、漁師の子供で船底をくぐりぬけるのが上手ずだったそうですが。子供の時から川の近くで育った戦前の大阪人は出来る人が多かったそうですよ。船の船底に体が吸い付くので泳ぎなれた経験が必要です。戦前の日本海軍に行った人は、軍艦から飛び込み、船の船底を自由にくぐり、もぐる訓練をしていたので、あわび取りなんかお手のもんやと言われた亡くなったお世話になった一等駆逐艦に乗り太平洋戦争でインドネシアでアメリカ軍の潜水艦の魚雷に沈められたNさんの言葉を思い出しました。戦前は、大阪の川が綺麗だったので 川沿いで育った子供は皆水泳が得意だったそうです。今川で溺れる子供達が多いですが。戦前の綺麗な川の近くで育った子供、もうほとんど明治生まれの人はあの世に旅立っておられて、生きている方は僅かになられていると思いますが。川の流れや川の中の低い水温の部分を経験から良く知り抜いていたので溺れたり水死したりしなかったのだと思います。川でかつぱに引きずられて溺れ死んだと言うのはうそで。川の中には水温の低いところがある為の影響ようです。大阪育ちの浪速子も市内の高層化や都市化により大阪市内から郊外に住んでいる人が多くなりました。橋本知事も不言実行で、大阪の川を綺麗な川にし、夏臭いに匂いのしない、本当の川の匂いのする大阪市民が昔のように川で夏憩える大阪の川にして下さい。大阪の川で育ち、泳いだ天国の浪速っ子も喜ばれると思います。大阪市で生まれ、21年間大阪市で育った私は、綺麗な水の都、大阪の復活を心から念願しています。西区立売堀にお父さんの機械工具会社が有ったタレントのやしきたかじんさん、昔は、大阪城と結ぶ堀が有ったので薩摩堀、土佐堀など名前だけが残っています。東淀川区の淀川近くで育つた橋下徹知事、安治川の有る港区生まれの建築家の安藤忠雄さんと3人で大阪の川を泳げる水の澄んだ綺麗な川にして下さい。
URL http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181
プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928