教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

教員免許更新講習 受講者9割「よい」

2010年01月26日 22時13分25秒 | 受験・学校

『昨年4月に導入された教員免許更新制で、大学で受けた講習の内容や最新知識を得た成果などについて「よい」と評価する教員が9割を超えることが25日、文部科学省のまとめで分かった。更新制を含む教員免許制度は、抜本改革に向けた調査と検討が今春から行われる予定で、民主党幹部からは更新制の廃止も明言されている。しかし、文科省や大学関係者らが「予想以上」とする受講者の評価の高さは、今後の議論にも影響を与えそうだ。 受講後に教員が必ず提出する「事後評価」を集計したもので、25日の中央教育審議会の教員養成部会に提出された。高評価を受けて部会では、「せっかくいい制度を構築したのだから、変更するにしても徐々にやってほしい」(角田元良聖徳大学大学院教授)、「議論した上で変えるならいいが、政権交代が理由でころころ変わるのは困る」(岩瀬正司・全日本中学校長会長)などの意見が出された。 教員免許更新制は、教員が10年ごとに「必修」と「選択」科目で計30時間以上の講習を大学などで受けるもの。認定試験で不合格となれば、2年以内に再試験で合格しない限り、教員免許が失効する。 評価は昨年12月までの報告分が集計され、人数は必修で延べ5万7027人、選択で延べ14万4049人。「内容・方法」「最新知識・技能修得の成果」「運営面」の3項目で評価が行われ、4段階のうち「よい」「だいたいよい」とした評価は3項目合計で必修90・8%、選択93・8%に上った。 特に選択は内容で57・7%、知識修得の成果で56・4%が「よい」とされるなど、評価が高かった。 また、昨年12月時点での受講者数は、今年度末までの受講対象者の約8割にあたる約7万1千人だった。 文科省は「大学側の努力が評価された」としつつ、「更新制という制度自体に対しては、別な評価が出るかもしれない」と慎重な見方も示している。 民主党はマニフェストで教員養成課程の6年制への移行を明記。更新制についてはマニフェストで触れていないが、輿石東参院議員会長が昨年9月、平成23年度にも廃止する意向を表明した。また、民主党を支持する日教組も、更新制廃止を強く主張している。 横須賀薫宮城教育大名誉教授の話「教育委員会が行う行政研修への不満が多い教員にとって、更新講習は大学でアカデミズムに触れる喜びがあるのではないか」1月26日7時56分配信 産経新聞

教員免許更新制は、『教員が10年ごとに「必修」と「選択」科目で計30時間以上の講習を大学などで受けるもの。認定試験で不合格となれば、2年以内に再試験で合格しない限り、教員免許が失効する。』となっていますが、校務の忙しい教育現場の先生のことを考えて春休み夏休み冬休みに講習会を実施し認定試験を行わず、欠席せずに必修と選択科目の計30時間以上を受講した先生方には教員免許の更新認めてはどうでしょうか。認定試験の点数で、教育免許更新を評価するのはどうかと思います。教育現場の先生方、勉強し直したくなったり、新しい時代の専門知識や学問理論を学びたくなったら、自分の研究したい大学の学部や母校に戻り研究したり、大学院に行き研究したりできるよう制度を作り、文部科学省もサポートすべきでは有りませんか。現職教員の国内や海外留学の制度もあっても良いのではないでしょうか。現職教員資質の向上や専門知識の無さを指摘される向きも有りますが。教育現場で教壇に立ちながら、各教科の研究や授業方法、教授力の向上に努力し、先生の集まりの各教科研究会で地道に取り組まれている先生方も居られることを忘れないで、日々教育実践に教科担当者として教育現場で地道にコツコツ頑張っておられる先生方の努力の芽を摘み取らないようにして下さい。授業研究や教授力の成果は直ぐに数字に出せるものでは有りません。商品を販売する営業実績とは違うのです。教員免許の更新制度の問題は、全国の教育現場で生徒を実際に指導されている先生方の意見を良く聞き、今後どうするのか良く考えるべきです。優れた若手の校長や民間校長登用しても、教育現場で実際の生徒指導を経験した先生で無いと学校運営は上手く行きません。授業さえ教えていれば良いと言う事にはならないのです。長年の教師生活における生徒指導の実践と経験が物を言う世界です。日本大学文理学部名誉教授で文学博士小久保宗明先生は、小学校の教員になり養子に行ってお母さんに言われそうですが。旧師範学校(、今の東京学芸大学の前身)を卒業されて、公立中学校の先生をしながら大学の夜学に通われ、高校教諭を経て大學院を卒業され日本大学の教授になられた大鏡の研究家です。授業前は、一生懸命下調をされ、授業で教える内容を十分研究をされてから授業に臨んで来たと言われ、初めて中学校の教壇に立った以来ずっと貫き通されていたそうです。教壇立つものは、授業研究を大切にし教師生活の一生を通じて、自分の担当する授業で、自分が納得出来る最も内容の良い授業が出来るように日々努力し、授業研究していると言われました。一生に一度、教壇に立っている間に実現させることが、教壇に立つ教師としての使命ですと言われました。教員免許の更新や教員の資質向上、専門知識の欠如が政治家や経済人から叫ばれている今日、教壇に立つ教育者の心構えと授業研究に一生を捧げられている小久保宗明先生の教育者として江戸っ子気質の心意気と教育現場で長年培われた先生の教師論を思い出す今日この頃です。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿久根市長の発言に抗議文 障害ある議員ら

2010年01月26日 16時55分37秒 | 社会・経済
『 鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が昨年12月の講演で「枝先が腐ったら刈り込む作業をしなければ、社会の活力が落ちる」と障害者を差別的に発言した問題で、熊本県や福岡県大牟田市など、全国の障害がある議員や元議員、市民でつくる「障害者の政治参加をすすめるネットワーク」は25日、竹原市長に抗議文を送ったと発表した。
 抗議文は、市長の発言を「障害がある人、医療が必要な子どもの存在を否定するもの」「人間の尊厳を傷つける」と指摘。同ネットが障害者差別ブログ問題で市長に直接抗議した3日後の発言だったことから「再度の抗議に徒労感も伴うが、他者の心情に思いをはせてほしい」と求めている。23、24両日、大阪府であったネットの全国大会で全会一致で採択した。 ネットの斉藤亮人・名古屋市議は「ブログ同様、看過できず怒りを覚える」と話している。 問題の講演は昨年12月21日、福岡市であり、竹原市長は障害者に関して「凍傷の足は切り取らないといけない。残酷と言われるかもしれないが、感情を乗り越えないといけない」とも語った。』1月26日7時7分配信 西日本新聞
鹿児島県阿久根市の竹原信一市長が昨年12月の講演で「枝先が腐ったら刈り込む作業をしなければ、社会の活力が落ちる」は、身体障害者を社会から排除しないと、日本の社会が良くならない言う発想です。木にも生命が有り、枝先が腐らないように手入れする事が、造林の手入れと管理の大切さでは有りませんか。何でも切れば済み、大きな木に育つと言う考え方は間違いでは有りませんか。身体障害者は、一人命を持った人間です。腐った木の枝と同等に扱われたのでは、人間の生命の重さや健常者との共生の精神を理解していません。優勢遺伝の法則の判断に囚われた、適者生存、自然淘汰の弱肉強食の競争主義者の思想の持ち主で、身体に障害者を持った人達を邪魔者扱いし、社会から追放しようとするお考えの持ち主のようです。今の時代交通事故や怪我、病気で、いつ誰が、どこで身体障害者になるか分からない時代では有りませんか。明日の事は神様しか分かりませんね。
冬山で遭難し凍傷になった足を切り取れば、足を切り取った人も身体障害者になるのでは有りませんか。凍傷になっ手足を切り取った人は他人の事なので、御本人は痛くも痒くもないのでしょうが。首長としての人間性が問われます。人間性を尊重しない人間愛の無い人に首長をして貰っても果たして市民の視点に立った市民の為の行政が出来るのでしょうか。社会的弱者を切り捨て御免で、地方分権や地方の活性化を言われてたので堪りませんよ。、誰の代表の市長なのか、お忘れにならないで、良考えて見て下さい。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の子は公務員になって=親心にも安定志向-バンダイ調査

2010年01月26日 15時52分43秒 | 受験・学校

『息子には将来、公務員になってほしい-。バンダイ(東京)が、0~12歳の息子や娘を持つ保護者を対象に望ましい子どもの職業に関してアンケート調査で聞いたところ、長引く不況や将来不安を反映した親心が浮き彫りになった。 調査は2009年10月に実施し、男女の保護者それぞれ1000人から回答を得た。 息子に希望する職業で公務員と答えたのは134人。2位以下はプロ野球選手114人、医師97人、スポーツ選手69人、プロサッカー選手54人など。野球やサッカーなど夢があるスポーツ選手を合計すると公務員を上回っているものの、安定志向の強まりが示された。  娘では看護師の201人が1位。以下は保育士83人、パティシエ78人、薬剤師77人、公務員と医師が69人の順。結婚・出産後も働きやすい職業が上位を占めた。 』2010年1月25日(月)06:03[時事通信社]

息子には将来、公務員になって欲しい親心は、世界同時恐慌の深刻な影響でしょうね。公務員の世界は、倒産もリストラも有りませんからね。2位以下はプロ野球選手114人、医師97人、スポーツ選手69人、プロサッカー選手54人などは好景気の時分と変わりませんね。昔大学亡くなられたゼミの先生が、1番地方公務員が待遇も良く、大学教授良いと言われたのが印象に残っています。一時不人気だった国家公務員も深刻な不況下今の日本では、志願者が増えると思います。結局勉強で子供達を頭で勝負させるか。運動神経に恵まれとスボーツの天性の素質の有る子供達はプロ野球選手やプロサッカー選手の道を歩むのか二つに一つの選択は、今も昔も変わりませんね。医師は、頭と経済的に裕福な家庭でないと、小さい時から教育費の負担や学校選びが大変です。娘さんの第1位の看護師は、勤務時間が厳しくて過労死した女性の看護師さんもいます。3Kでかなりきつい医療現場の仕事です。薬剤師さんは、薬学部も6 年制になり、国立大学薬学部以外入学金や授業料の学費を含めて私立大学の薬学部は、6年間制で、大体1,100から1,300万円ぐらい掛かります。私立歯科大学並みの学費です。薬剤師になるには、親御さんの経済的負担も大変な時代になりました。結婚や出産後も働きやすい職業が上位を占めたのは、深刻な日本の不況を家の台所から見据えた子供を持つお母さんの視点からと思います。好景気になれば、新しい分野の起業家志望も増えると思います。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜市青葉区と6大学、連携推進 基本協定を結ぶ 神奈川

2010年01月26日 13時35分50秒 | 受験・学校
 『横浜市青葉区と区内の6大学が、連携をより深めることを目的にした基本協定を結んだ。カリタス女子短期大、国学院大、玉川大、桐蔭横浜大、日本体育大、横浜美術短期大の6大学。これらのキャンパスが青葉区内にある。  法律、美術、体育など各大学の特色を生かした市民講座やイベントの共同開催などを通して、地域を活性化する狙い。協定を結んだ15日から、青葉区のホームページに特設コーナーを設け、各大学の催しの掲載を始めた。』 2010年1月25日アサヒコム
これからは、市民講座やイベント、講演会の共同開催などを通して、地域の文化や教育の発信基地となり青葉区の活性化に繋がる中核的存在になると思います。横浜市青葉区は、日本のカルチエ・ラタンになって下さい。大學は21世紀は、地域住民の皆さんとの文化交流や地域に貢献することによって、地域に根ざした大學としての存在価値が見出される時代になって来たと思います。今後全国的に大學と地方自治体間の教育連携は、広まって行くのではないでしょうか。六大学の学部の特色や特徴を生かして、法学部のある大学は、地域住民の身近な生活のトラブルや法律問題の相談に応じる為に無料法律相談所を開設したり、横浜美術短期大学から4年制大學に昇格する横浜美術大学は 絵画教室やデザイン教室を開いたり、言語文化学科の有る短期大学は、英会話やフランス語の講習会、体育学部は学生の指導で体育教室や武道、生活習慣病予防や高齢者の運動教室や講習会も開けると思います。人間開発学部は、お母さん達に育児や子供達の教育相談、地域住民の皆さんと大學が交流し、大學で教える学問が、実生活に還元出来役立ち、人々を幸せにすることが、これからの大学の目的と意義になるのではないでしょうか。日本の大學と地域との教育連携時代の全国的な到来です。オプション

日本大百科全書

le Quartier latin カルチエ・ラタン

フランス、パリ市内の地区の通称。セーヌ川左岸、サン・ミシェル通りを中心とする地区で、行政上は第5区と第6区の一部にまたがる。パリ大学ソルボンヌ)、コレージュ・ド・フランスやルイ大王校、アンリ4世校などの名門高等学校、出版社、カフェーが多く、国際的雰囲気をもつ文教地区である。中世よりヨーロッパの学術の中心地として栄え、1789年のフランス革命までラテン語が通用していたため「ラテン地区」とよばれてきた。パンテオン、ローマ浴場遺跡のあるクリュニー館(現博物館)、上院のあるリュクサンブール宮とその庭園、パリの守護聖人聖女ジュヌビエーブの柩(ひつぎ)のあるサンテティエンヌ教会など、観光の名所も多い。メトロ(地下鉄)の駅はサン・ミシェルかオデオンがもっとも便利である。

[ 執筆者:高橋 正 ]

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田大印いぶりがっこ、たる開き 横手で学生ら

2010年01月26日 12時39分02秒 | 受験・学校

 『秋田大ブランドのオフィシャルいぶりがっこ作りを進める同大の学生が21日、昨年11月に漬けたたるを初めて開いた。紅花でつけた黄色いがっこは「いぶりばでぃ」と名付けられ、25日に秋田駅前で完成披露試食会を開いた後、同大生協などで販売されるという。 がっこ作りに協力した横手市山内三又、高橋登さん方を訪れたのは同大教育文化学部、長沼誠子教授ゼミの4年生3人。高橋さんの妻、篤子さんらの指導でたるを開け、取り出したいぶりがっこを1本1本、水で手洗いした。 このあと、真空パック詰めを試したり、自分たちでデザインした「いぶりばでぃ」のシールをはったりした。自分たちが漬けたがっこを初めて口にした佐々木千穂さん(22)は「シャリシャリしてフレッシュな食感」。五十嵐典子さん(22)は「すぐ食べられるよう短く切ってパック詰めにするなど、若者に親しみやすい形にした。売れて欲しいですね」と話した。  漬けたのは500本。英語のエブリバディ(皆)をもじった「いぶりばでぃ」のパックは千個程度つくる予定。  試食会は25日午前11時から秋田駅前ぽぽろーどで。そこでアンケートを集めたあと、値段などを決めることにしている。』2010年1月25日アサヒコム

秋田大学のブランドのオフィシャルいぶりがっこ作りと書かれても、秋田県民以外の人が、この記事を読んでいぶりっこて何と思われると思います。 秋田県漬物協同組合公式ホームページを調べますと 『秋田県の代表的なお漬物に「秋田いぶりがっこ」がありますが。
燻煙乾燥という独特の乾燥法で、風味に特徴のある「秋田いぶりがっこ」は、本県の気象条件・風土が育んだ知恵の産物と言えます。晩秋から初冬にかけて、本県内陸部は晴天の日が長く続かず、天日乾燥法による、干しダイコンの製造には適していないことから、その対処方法として考え出されたものなのです。秋ダイコンを細ひもで編み、掛声とともに天井に吊り下げてゆき、ナラや桜等の木を囲炉裏に燃やすと、独特の香りがダイコンを 包み込み、その囲炉裏火で夜間も余熱を残しつつ、じっくりと水分がぬける程に香りがついていきます。こうして燻煙乾燥した後、食塩を塩梅良く配した米糠床でじっくり漬け込み、2~3ヶ月以上低温で静かに熟成させたのが「秋田いぶりがっこ」です。独特の香ばしい木の香りと素朴な味わいをぜひご賞味ください。 』と書かれて有り、秋田県名産の「いぶりっこ」とはどんな食べものかが分かりました。秋田県の風土と土地柄、地域性を生かして伝統有るお漬物と言えます。がっこ作りに協力した横手市山内三又、高橋登さん方を訪れたのは同大教育文化学部、長沼誠子教授ゼミの4年生3人は、高橋さんの妻、篤子さんらの指導で作られたそうですが。伝統的な郷土食を作り方を直接学び伝えて行く大切さから思いつかれたと思います。昔はどこの家でも作られていた各家庭の独自の味のする糠床の漬物もこの頃は作られてといない状況です。漬物は塩辛いと言われていますが、先人の智恵に基づく食物繊維の有るおいしい保存食の漬物が体に悪い訳が有りません。日本の伝統食が癌を防ぎ、日本食がメタボリックシンドローム生活習慣病の予防に効果が有ると言われて来ています。糖尿病に成り易い体質の日本人には伝統的な日本食が健康維持には良いのではないでしょうか。日本各地域で取れる野菜には、生活習慣病を防ぐ効果のある物が有ると発見されています。私達祖先の智恵を大切に日本の郷土料理や伝統食を皆で研究し、見直しても良いのではないでしょうか。西洋料理に傾き過ぎ、生活習慣病、糖尿病予備軍が増えているのも事実です。秋田県漬物協同組合でも保存料・着色料・酸化防止剤・サッカリン・調味料(アミノ酸等)の食品添加物を使用しておりませんと言う無添加マークを商品に付け販売されているようですし、昔にようにミネラル類の入った自然塩を使った「いぶりっこ」が販売され皆さんに好評を得ているようです。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ネギは風邪にいい」、ウイルス抑制実証 富山大大学院

2010年01月26日 11時41分36秒 | 受験・学校

2010年1月25日8時4分

<script type="text/javascript"></script><script src="http://jss.afpbb.com/mbsv/blog_button/asahi/asahi.php?url=http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250002.html?ref=goo" defer="true" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>

写真:「食べ物には、体に備わっている免疫力を予防的に高めてくれるものがある」と話す林利光教授<script type="text/javascript"></script><script src="http://jss.afpbb.com/mbsv/blog_button/asahi/asahi.php?url=http://www.asahi.com/national/update/0125/TKY201001250002.html" defer="true" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>

「食べ物には、体に備わっている免疫力を予防的に高めてくれるものがある」と話す林利光教授

 ネギの抽出物が、A型インフルエンザのウイルスの増殖を抑え、体内の免疫機能を向上させるのに有効である可能性があることが、富山大大学院医学薬学研究部の林利光教授のマウスを使った研究で分かった。林教授は「昔から『ネギは風邪にいい』と言われているが、予想どおりだった。病気に即対応できるわけではないが、ウイルスに対する体の備えを強化することができる」と話している。林教授は、メカブの「フコイダン」のインフルエンザウイルスへの有効性を調べるなど、ウイルスと食べ物の関係を研究してきた。今回の研究は、大分県の食品会社「佐々木食品工業」が、「大分名産のネギで健康にいいものはできないか」と林教授に相談したことをきっかけに始めた。  最初に、試験管を使った実験で、一定の条件で抽出したネギの成分が、ウイルスの増殖を抑えることを確認した。続いて、マウスに1週間、ネギの抽出物を経口投与した後、インフルエンザウイルスに感染させた。ネギの投与はその後も続けた。 最も増えるとされるウイルス投与から3日後のウイルス量を、肺と気管支で調べたところ、ネギを与えたマウスのウイルス量は、与えなかったマウスの3分の1程度に抑えられた。 また、ウイルス投与から3週間後に、マウスの体内にある抗体の量を調べた。その結果、ネギを与えたマウスの血液中などの抗体は、そうでないマウスに比べ、3倍近く多かった。 林教授は、タミフルはワクチンを全滅させるため、体内の抗体を増やす効果はないと指摘し、ネギがウイルスを減らす一方で抗体を増やしたことを評価した。「体には元々、細胞やウイルスをやっつける免疫がある。ネギは免疫が機能する初期の段階に働きかけ、予防的に体の免疫力を高める効果があるのではないか」と分析した。  今後は、佐々木食品工業を中心に、ネギのどの成分が、どのようなメカニズムで働いているのかを研究する。同社研究室の高野美耶さんは「ネギの持つイメージと裏付けるデータは一致したので、ゆくゆくは、ネギエキスを使った商品を開発したい」と意欲をみせている。』 アサヒコム

昔から、風邪を引いた時には、体を暖めるねぎやしょうが、玉ねぎ、にんにくは良いといわれて来ました。風邪を引いたとき暖かい味噌汁にねぎを入れたり、うどんにたっぷりのねぎを入れて食べるのは庶民の生活の智恵です。最近ねぎやしょうが、にんにくを食べるとインフルエンザウイルスに効果があると言う研究発表がなされています。是非マウスではなく、インフルエンザに掛かった人にねぎを摂取してもらい臨床実験をし、ねぎの効果を実証して欲しいと思います。ねぎの匂の臭みや味でサプリメントにするには、時間が掛かると思います。生のねぎだから即効性も有ると思います。サブリメントにするとねぎの成分も変化し体質に合わない人も出て来るかも分かりませんね。鍋物にするとねぎは火を入れ過ぎると栄養価が損なわれると昔から言われていますね。インフルエンザの予防や掛かっている人のねぎの摂取量や効果的な食べ方を是非引き続き研究して欲しいと思います。旧帝大系大學の優先の文部科学省の運営費交付金が問題になっている今日、地方の国立大学、富山大學大学院医学薬学研究部の林利光教授が、研究成果を発表されました。昔から風邪は万病の元で、持病の有る人が、新型インフルエンザや季節性のインフルエンザに掛かると亡くなられます。抗ウイルス剤は副作用も有り、耐性ウイルスも出現しています。新型インフルエンザワクチンは、特異体質の人には危険ですし、副作用も出ています。人間の体に優しく、免疫力を高め直すほうが1番の治療法と思います。ウイルスとワクチン開発や抗ウイルス剤の開発競争では、いたちごっこで、副作用で亡くなる犠牲者を増やすだけです。伝統ある日本の薬の生産地、有名な富山県の置き薬の歴史と地域性、地場産業の特性を生かして、これからも研究成果を上げて下さい。安全な身近な食材葱で、新型インフルエンザウイルスを退治し、新型インフルエンザや季節性インフルエンザに掛からない予防が出来れば素晴らしいと思います。全国の受験生の皆さん、これからいよいよ受験本番です。葱をうどん、ラーメンにたっぷり入れて食べて、新型インフルエンザ予防に努めて下さい。受験生を持たれているお母さん、今日から葱を料理に十分取り入れ、入試日まで新型インフルエンザや季節性インフルエンザに掛からないようにしてあげて下さい。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴマキ気丈「心配しないで」…母転落死から一夜、遺体と涙の対面

2010年01月26日 10時47分52秒 | ニュース
『 アイドルグループ「モーニング娘。」の元メンバーで、歌手の後藤真希(24)の母・時子さん(享年55歳)が転落死してから一夜明けた25日、憔悴(しょうすい)しきった後藤の状態は変わらず、外に出ることもなかった。 東京・江戸川区内の自宅にはこの日も多数の報道陣が詰めかけたが、午後になって所属事務所関係者が後藤の様子を説明した。「昨日同様にコメントできる状態ではない。食事ものどを通らず、睡眠もままならない状態」とした。心配する関係者に対して、後藤は「心配しないでください。大丈夫です」と気丈に答えていたという。
 警視庁小松川署に安置されていた時子さんの遺体は25日未明、自宅に戻ってきた。後藤は悲しみの再会を果たし、家族で最後の時間を過ごしているという。 時子さんは24日午後10時半頃、酒を飲んだ状態で帰宅した後、自宅3階の窓から転落して死亡。後藤が第一発見者だった。小松川署は自殺の可能性が高いとしている。 27日には通夜、28日には告別式が執り行われることになったが、親族や関係者のみで行う方向で、時間と場所は非公表となっている。 』1月26日8時0分配信 スポーツ報知
お母さんが亡くなり大変な精神的なショツクを受けている後藤真希ちゃん、肉親を失った者しか、悲しみや寂しさは本当に分からないと思います。タレントの大場久美子さんも お母さんを失い精神的ショツクでパニック障害になられたとか。御自分の体験を本年出版されています。「人生は、山有り、谷有り」ですね。
人間とは、弱い者かも分かりません。
健康を害さないようにして下さい。
ファンの皆の為に是非元気に立ち直って下さい。心からお祈りしています。
お母さんを亡くされた悲しみと苦しみを乗り越えて、人の悲しみや心の寂しさ、心の痛みを十分分かってあげれられる皆のアイドル、他人に対して思いやりの有る心の暖かい元モーニング娘のゴマキとしてこれから頑張って下さいね。お母さんの分までこれから長生きして、活躍し全国のファンの皆さんに期待に応えて下さい。しばらく休養を十分取って精神的な疲れを取って下さい。元気になるまで無理をしないで下さい。

URL  http://www18.ocn.ne.jp/~abc8181

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928   

日本プログ村    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU"></SCRIP

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする