教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

暑い夜に寒気がする本当に私が昼間見たお話

2012年09月13日 22時26分13秒 | まち歩き

今から15年程前に大阪市西区の大阪市営地下鉄中央線阿波座駅の大通りの街路樹で見た本当の話です。日本はバプル崩壊後失われた10年と言われる前の頃、有る食品関係のI社長にリストラに有った元従業員の方々が、今は修験道でも数少ない呪術の専門家が作った和紙の人形に昔からある本当の五寸釘を街路樹毎に見事に心臓の辺りに一本、一本打ち社長の名前も書いてありました。なかなか社員も太刀打ち出来ない社長のようで何とか皆の恨みつらみを晴らそうと呪術の専門家に依頼したものでした。墨書した呪文も梵字も正確に間違いなく見事に書かれたものでした。法律でも罰せられない無い人間には、木簡からの解明で、日本では長屋王の奈良時代から使われて来た呪術が今なお現代でも使われ、継承されていると言うのが現実です。私の教えを受けた呪術、念力の研究家故角田章先生は人間一生の内どうしても許せぬ悪い人間に出会うと言われた予言が今年の7月末に当たった思いますし、私も悪い2人の女性の為に本当に健康上も危険な目に遭いました。一生の忘れられない思い出になりました。今なお力の有る呪術の数少ない専門家がいることを知りました。誰にも知られない表の顔とは裏腹に一子相伝の秘伝を継承した裏の顔を持つ実力者が、今なお近畿にも入ることも事実です。怖いもの知らず気の強い女性が増えた今の日本で、月夜の晩ばかりではない、人に恨まれると怖い、呪いと護符、念力の研究家故角田章先生が執念深い人間に恨まれると一生許してくれないし、その人が、死ぬまでに必ず恨みを果たすると言われたことを思い出します。その人を危険にさらせばなおさらです。以前大津市坂本の里の坊で、院主さんが相手のお寺の繁盛を妬み呪い合いになった事実も天台宗比叡山派の高僧から伺いました。今の世の中人を困らせても迷惑を掛けてもいじめても平気の平左では、恨みを晴らそうとする人の恨みの念で、有る日突然深夜の2時に心臓が苦しくなり、止まったりするかも分かりません。今の日本は、解雇とリストラて心も荒び、月夜の晩ばかりではないで、夜道に注意せいよとリストラの責任者に目の前で言って辞めて行った人もいるそうで、怖いもの知らずでやりたい放題の気の強い人には気にならないかも分かりませんが、人に恨まれると必ず仕返しをされると思います。関西では、『月夜の晩ばかりではないぞ!闇夜の夜道に注意せいよ!』と言われたら必ず今の時代でもなお何らかの仕返しを受けると言うのが厳然たる事実です。新潟県の諺では、『月夜の晩と米の飯』と言うそうですが。いつまでも、幸運は続かないと言う意味のようです。江戸の敵は、長崎で打つはもう古く、現代では江戸で必ず打つのではないでしょうか。今の世の中、自分さえ有名になり、金儲けをし、出世すれば人を踏み台にしても、迷惑を掛けても、利用してもかまわないし、命さえ奪わなければ目的と手段を選ばない自己中心的で、利己的な人間ばかりです。人の恨みの怖さと恐ろしさを本当に知らない怖いもの知らずの男性や気ばかり強い女性も今の世の中に多過ぎるのです。暑い夜の涼しくなる背中の寒気のする実際に私が、 昼間目で見たお話です。

念力・開運の秘法―驚異の霊符 (ナツメ・ブックス)
価格:¥ 1,030(税込)
発売日:1984-10

角田章著

開運・まじないの秘法―驚異の符呪 (ナツメ・ブックス)
価格:¥ 1,030(税込)
発売日:1983-01

角田章著

  • 必殺仕置人 仕置のテーマ - YouTube

    www.youtube.com/watch?...年8月4日2011 - 4分 - アップロード元: kon548
    1977・1~11放映されていた必殺シリーズの第10作目 BGMがかっこいいのでUPして みました。
  • 必殺剣劇人 怒涛の最終回 watch and download video

    listen to 必殺剣劇人 怒涛の最終回, 必殺剣劇人 怒涛の最終回 watch, 必殺剣劇人
    怒涛の最終回 youtube videos,

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    月12日 3.11から1年半「故郷を追われた人、汚染地に取り残されている人という、ものが、現…現実に

    2012年09月13日 21時14分58秒 | ブログ

    小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

    京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報

    92012年9月13日

    2012年9月12日(水)、MBS(毎日放送)ラジオの「たね蒔きジャーナル」に、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が出演されました。

    テーマは……。

  • 3.11から1年半が経過していること
  • 1号機で、クリプトン85と水素濃度が時折上昇していること
  • 上記の件について東京電力が調査、セシウムが微量放出される可能性があること

    についてです。

    内容

    2012年9月12日【水】

    一票の格差って何?! ~その中身と、改善できない議員のホンネに迫る

     日本維新の会の立ち上げ、民主・自民両党の党首選の様相など、
    連日政局の報道が新聞を賑わせていますが、結局選挙はどうなるんでしょうね。。。
     で、その選挙の時期が話題の中心となっていた時に、
    たびたび報道で取り沙汰されていた「一票の格差」の問題を、今回の特集のテーマにします。
     一票の格差って、一体何?という説明や、
    なぜ昔からなかなか問題が解決されないのか?
    そこにはどんな議員・政党の利害が絡んでいるのか?
    などを、元参院議員で、現在政治アナリストの若林秀樹さんをゲストにお招きし、
    元議員だからこそ知る「議員のウラガワ・ホンネ」も含め、解説して頂きます!
    また、京大原子炉実験所の小出裕章さんには、
    最近の気になる原発関連の報道について、お伺いします。

    録音
    ▼20120912 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

    内容文字おこし
    (1)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65823533.html
    (2)http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65823541.html

  • コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    古いものを捨て、新しいものを取り入れる

    2012年09月13日 21時05分00秒 | ブログ

    GOALS!
    September 13, 2012

    古いものを捨て、新しいものを取り入れる
    By ブライアン・トレーシー



    あなたは自分のことを、とてもクリエイティブだと思いますか?

    環境にすぐ適応できたり、
    柔軟性に関してはどうでしょうか?

    とてもクリエイティブな人達は、
    流動的で、柔軟で、
    適応性の高い心構えの持ち主である傾向にあります。

    以下は、クリエイティブな人達が行う3つの習慣です。

    これらは、誰でも日々の練習によって身につけられるものです。


    間違っていたら、それを認めること

    最初のステップは「私が悪かった」と認めることです。

    多くの人は正しくあることにこだわりすぎて、
    精神的なエネルギーの全てを、

    問題の先送りや空威張り、
    または相手を非難し、否定することに費やします。

    もしあなたが間違っていたらまずそれを認め、
    次へのステップのための解決策を考えるべきです。




    間違いを直視すること

    2つ目に、クリエイティブでない人達は、
    「私は間違いを犯した」と言うことは弱さのしるしだ、
    と考えています。

    しかし間違いを認めることは、
    精神的な成熟や人間としての強さを表しているのです。

    人は皆誰でも、毎日間違いを犯しているのだ
    ということを覚えていて下さい。




    新しい情報に柔軟であること

    クリエイティブな人達がよく使う
    3つ目の言葉は、「気持ちが変わったんだ」です。

    自分たちの気持ちや決断を変えたことを
    認めるのを恐れているだけで、

    驚くほど多くの人が
    身動きの取れないようなシチュエーションに
    はまってしまうのです。



        
    前の決断を捨てる勇気を持つ

    もしあなたが新しい情報を手に入れて、
    前の決断に対しての印象が変わった時、

    気持ちを変えたことを認め、
    何があっても後戻りしないようにしてください。

    もしもその決断が
    今ほどあなたの興味を引くものでなければ、

    自我を強く持って、
    「前の決断を捨てる」勇気を持ちましょう。

    そして、気持ちを変えて、
    より良いものに手をつけましょう。



        
    本日のまとめ

    あなたがよりクリエイティブになるために、
    狭い思考パターンを壊す2つの方法があります。

    まず1つ目に、自分は完ぺきではないことを受け入れて下さい。

    あなたはミスもするし、日常的に間違いを犯します。
    この考え方は、あなたの知性と勇気を表します。

    2つ目に、新しい情報を入れた時、あなたの決断を変えて下さい。

    あなたのビジネスに関して今知っているほとんどのことは、
    次の数年で完全に変わることばかりです。

    その変化を最初に捉えられる人になって下さい。








    Brian Tracy
    コメント (1)
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    党内の選挙の難しさ

    2012年09月13日 20時38分02秒 | インポート

    民主党の代表選は路線対立があり、わかりやすい印象です。
    しかし、自民党の総裁選は、路線の違いがわかりにくいです。

    もちろん同じ党の中だから、路線が全然違うのも問題です。
    そういう意味では、自民党の総裁選で路線対立が薄いのは、
    当たり前のことだし、健全なことかもしれません。

    政策路線の違いがないとすれば、対立軸は人間関係になり、
    どうしても派閥の対立が表に出てきてしまいます。

    派閥の重鎮とか、元議員の大物政治家とかが影響力を持ち、
    政策論争以外のところで勝負が決まる可能性もあります。

    驚くのは、新聞報道などで青木幹雄元参院会長の名前が出て、
    いまだに自民党内の権力闘争に影響力をお持ちのようです。
    国会に議席がない人が党内に大きな影響力を持つのは不思議です。

    自民党の党内の選挙は、外から見ていてよくわかりません。
    何となく石破氏が有力なように見えますが、どうなることやら?

    |

    ? いまそこにある危機 | トップページ

    <script src="http://analytics.cocolog-nifty.com/entry_ax.js" type="text/javascript"></script>
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    公立校いじめ、「疑い」含め1万件超 東京都教委が緊急調査

    2012年09月13日 20時15分28秒 | 受験・学校

    産経新聞 9月13日(木)14時30分配信

    『 東京都教育委員会は13日、大津市で市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題を受け、都内の全公立学校2184校でいじめの緊急調査を行った結果、いじめと認知したものだけでなく「いじめの疑い」があるものも含めると計1万1507件に上ったと発表した。
     都教委によると、調査を行った7月時点でいじめと認知したのは計3535件、「疑い」は7972件に上った。疑いのうち2498件は保護者に相談。229件は、児童相談所や警察など校外の機関にも連絡して対応しているという。
     すでに発表されている平成23年度中のいじめ認知件数は計4671件。
     都教委は区市町村教委や各校に、遊びやけんかで特定の子供が一方的に受け身になっているものなど「確認できないまでも他の児童・生徒などからの情報によりいじめの疑いがあると思われる」ものも含めた幅広い把握を指示していた。 対応状況の追跡調査結果も10月上旬ごろにまとめるとしている。』

    東京都教育委員会は13日、大津市で市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題を受け、都内の全公立学校2184校でいじめの緊急調査を行った結果、いじめと認知したものだけでなく「いじめの疑い」があるものも含めると計1万1507件に上ったと発表したのは、いじめは公立校では減少していないと言う現実です。生活指導の悪い芽は、小さいうちに摘み取れと言われていますので、疑わしいうちに学校側対処すべきです。疑わしきは、罰せずではなく、いじめ解消に各教育委員会も学校も努力すべきです。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    福島原発は「サティアン」=自民・石原氏

    2012年09月13日 18時18分37秒 | 国際・政治

     『自民党の石原伸晃幹事長は13日のTBSの番組で、東京電力福島第1原発事故による汚染土の処理に関し「福島県郡山市の校庭では、放射能を浴びた土の表面が取り除かれ山のように隅に置いてある。それを運ぶところは福島原発の第1サティアンしかないと思う」と述べた。オウム真理教が猛毒サリンの製造などを行った施設の名称を引用したもので、原発事故で避難を強いられている被災者の心情を逆なでしそうだ。(時事通信)

    政治家は、言葉を選ばないと無いといけません。第1サティアンと東京電力福島第一発電所の事故を同一化した比喩が悪すぎたと思います。原発事故で避難を強いられている被災者の皆さんの気持ちを本当に理解していないと思います。日本の政治家として、自民党の総裁候補として、自分の言動に責任を持つべきです。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    赤阪君、君は正気か? new!!

    2012年09月13日 15時17分09秒 | 国際・政治
    <script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20120905/r20120730/show_ads_impl.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><iframe id="google_ads_frame1" name="google_ads_frame1" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-6108080591945003&amp;format=728x90_as&amp;output=html&amp;h=90&amp;w=728&amp;lmt=1347516614&amp;channel=4088646432&amp;ad_type=text&amp;ea=0&amp;color_bg=FFFFFF&amp;color_border=FFFFFF&amp;color_link=343434&amp;color_text=565656&amp;color_url=3366ff&amp;flash=10.0.32.18&amp;url=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2Farchives%2F2012%2F09%2F12%2F%23002377&amp;dt=1347516614746&amp;shv=r20120905&amp;jsv=r20110914&amp;saldr=1&amp;correlator=1347516614746&amp;frm=20&amp;adk=2330617933&amp;ga_vid=235234844.1285563563&amp;ga_sid=1347516587&amp;ga_hid=958518447&amp;ga_fc=1&amp;u_tz=540&amp;u_his=3&amp;u_java=1&amp;u_h=768&amp;u_w=1024&amp;u_ah=738&amp;u_aw=1024&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;dff=verdana&amp;dfs=13&amp;adx=500&amp;ady=270&amp;biw=1003&amp;bih=589&amp;oid=3&amp;ref=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2F&amp;fu=0&amp;ifi=1&amp;dtd=30" frameborder="0" width="728" scrolling="no" height="90" allowtransparency="true"> </iframe>
    Font-size: small medium big

    Blog Calendar

    <iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2012/09/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

    サイト内 検索

    <script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20120905/r20120730/show_ads_impl.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><iframe id="google_ads_frame4" name="google_ads_frame4" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-6108080591945003&amp;format=468x15_0ads_al_s&amp;output=html&amp;h=15&amp;w=468&amp;lmt=1347516617&amp;channel=2925563420&amp;ea=0&amp;color_bg=DAE3FF&amp;color_border=4A77FF&amp;color_link=3366ff&amp;color_text=565656&amp;color_url=3366ff&amp;flash=10.0.32.18&amp;url=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2Farchives%2F2012%2F09%2F12%2F%23002377&amp;dt=1347516617590&amp;shv=r20120905&amp;jsv=r20110914&amp;saldr=1&amp;prev_fmts=728x90_as%2C160x600_as%2C160x600_as&amp;correlator=1347516614746&amp;frm=20&amp;adk=132371583&amp;ga_vid=235234844.1285563563&amp;ga_sid=1347516587&amp;ga_hid=958518447&amp;ga_fc=1&amp;u_tz=540&amp;u_his=5&amp;u_java=1&amp;u_h=768&amp;u_w=1024&amp;u_ah=738&amp;u_aw=1024&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;dff=verdana&amp;dfs=12&amp;adx=391&amp;ady=541&amp;biw=1003&amp;bih=589&amp;oid=3&amp;ref=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2F&amp;fu=0&amp;ifi=4&amp;dtd=30" frameborder="0" width="468" scrolling="no" height="15" allowtransparency="true"> </iframe><form action="http://www.amakiblog.com/search/index.html" method="get" target="_top">
    <input type="hidden" name="domains" /> <label class="sb" for="sbi">検索用語を入力</label> <input id="sbi" maxlength="255" size="40" name="q" /> <label class="sb" for="sbb">検索フォームを送信</label> <input id="sbb" type="submit" name="sa" />
    <input id="ss0" type="radio" name="sitesearch" /> <label title="ウェブ検索" for="ss0">Web</label> <input id="ss1" type="radio" checked="true" name="sitesearch" /> <label title="検索 www.amakiblog.com" for="ss1">www.amakiblog.com</label>
    <input type="hidden" name="client" /> <input type="hidden" name="forid" /> <input type="hidden" name="channel" /> <input type="hidden" name="ie" /> <input type="hidden" name="oe" /> <input type="hidden" name="cof" /> <input type="hidden" name="hl" />
    </form>

     人気blogランキング(政治)に参加しました、応援お願いします。 人気blogランキング

    2012年09月12日

    赤阪君、君は正気か?

     9月7日の産経新聞に今年の3月まで国連事務次長(広報担当局長)を
    務めていた赤阪清隆氏が6日に日本記者クラブで記者会見した模様を報じ
    る小さな記事を見つけた。

     私が驚いたのは、彼が次のように日本の国連安保理理事国入りを訴えた
    ことだ。

     すなわち彼は記者を前にして次のように語ったという。

     国連から見た日本の勢いは弱まっている。だから一日も早い継続的な
    安保理入りが重要だと。

     そして日本の重要性は国連の場では十分に理解されており、国連安保理
    入りへの支持も今のところ十分あると。

     この記事を読んだ私は、思わず「赤阪君、正気か?」と聞きたい思いに
    駆られた。

     赤阪清隆氏は外務官僚として私の2年後輩に当たる。

     大学もまた後輩だ。

     外務省時代には一緒に仕事をしたことはなかったが、人柄も能力もある
    人物だったことを知っている。

     私の同期であった高須幸雄氏と同様に、ある時期から国連の専門家として
    特化し、日本の国連外交を担ってきた人物だ。

     国連の事をよく知っているはずだ。

     だからこそこのような発言を知って私は問いただしたいのだ。

     「君は本気でそう考えて記者の前で発言したのか」と

     いま外務官僚がなすべき外交はもっと別のところにあるだろう・・・

     この続きはきょうの「天木直人のメールマガジン」で書いています。

     申し込みはこちらから ⇒ http://goo.gl/YMCeC

     定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読できます。

     お知らせ

     
     孫崎享著「戦後史の正体」(創元社)をもっとも正しく評価する私が
    その孫崎氏に独占インタビューをしてこの国の正体を徹底的に論じ合いました。

     その動画が以下の通り発売されましたので案内します。必見の対談です。

     孫崎享×天木直人 「戦後史の正体」出版記念特別対談

    http://foomii.com/files/interview/amakixmagosaki2012/0907/

                                     

    <label>引用元http://www.amakiblog.com/</label>
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    橋下徹市長率いる「日本維新の会」の「維新八策」は米国食糧による日本植民地化政策が含まれていて危険だ

    2012年09月13日 15時05分32秒 | 国際・政治
    2012年09月13日 01時56分09秒 | 政治
    ◆大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は12日、大阪市内で政治資金パーティーを開き、橋下徹市長は、国政政党『日本維新の会』結党を正式に宣言した。
     しかし、すでに公表している「維新八策」(船中八策)が、坂本龍馬の「船中八策」とは似て非なるものであるうえに、野菜のごった煮のような異様な内容、すなわち、「マニフェスト(政権公約)」の素案のような雑なものになっているのは、今後混乱を招く元凶になっているので、前途は極めて危うい。
    ◆というのは、そもそも坂本龍馬の「船中八策」は、日本が行うべき大きな枠組みを示したものであり、いわゆる個別具体的な政策、いわゆるマニフェストを示したものではなかった。個別具体的な政策には、特定の利益集団の利益「特殊利益」が含まれているので、これと衝突する別の特定利益集団の利益を否定ないし無視することになる。これが複数の政策になると、さらに対立する特定利益集団が増えてくるので、まとまりがつかなくなり、やがて分裂要因となる危険が生じてくる。このことは、いまの政権与党である民主党をみれば明らかである。
     政治が社会のなかにある様々な利益集団の利害の調整を目的としている以上、どれか特定の特殊利益に偏った政策を初めから決めておくような政策を掲げるのは、間違いなのである。
    橋下徹市長は、坂本龍馬が示した「船中八策」のように、今後日本が進むべき方途を大雑把に示した「大本」を、「維新八策」として発表しておけばよかった。
    ところが、個別政策を並べたてた「マニフェストの素案」を「維新八策」(船中八策)と銘打って発表してしまった。この結果、たくさん書き並べた政策のどれか一つでも意見が異なると、橋下徹市長に近づく者は玄関払いされることになる。これは、大きな失敗である。この意味で橋下徹市長は、大政治家の資質が欠けており、日本全体を率いるトップ・リーダーにはなれない。
    ◆個別政策で言えば、「TPP参加」を何の疑いもなく、アプリオリに是認している。米国CIA対日工作者の傀儡にならざるを得ないことが確定しているので、その意向に背くことができないのは、よくわかるけれども、それにしても、世界屈指のバイオ化学メーカーである米国モンサント社(ベトナム戦争のとき枯葉剤を製造)の世界戦略「食糧支配」と世界各国の「植民地化」政策の一環に日本も組み込まれることの認識を持たずして、安易にTPP参加に賛成するのは、迂闊であり、危険である。これは単に農家や農業団体を守る、守らないの問題ではない。また消費者保護の問題に止まらず、日本民族の命運にかかわる問題である。橋下徹市長には、ここの点の認識が欠けている。次に掲げる図解をよく認識し理解すべきである。実に恐ろしい企てが仕込まれていることがわかる。



    ◆「参考引用」
    朝日新聞デジタルか9月12日午後8時4分、「本維新の会、結党を宣言 衆院選350人擁立目指す」という見出しをつけて、以下のように配信した。
     「大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)は12日、大阪市内で政治資金パーティーを開き、橋下氏が国政政党『日本維新の会』結党を正式に宣言した。次期衆院選に向けて350人程度の擁立を目指し、候補者の公募も週内に開始する。設立時期は、新党に合流する衆参国会議員7人の離党時期を踏まえ、今月下旬以降になる見通し。パーティーで橋下氏は『我々大阪維新の会は国政政党をつくることに決めた』と、大阪市内に本部を置く日本維新の会結成を宣言。『これから日本の大戦(おおいくさ)が始まる。今日そのスタートを切る』と、次期衆院選に向けた候補者擁立などの準備を本格化するとした。橋下氏は、新党に参加するため11日に離党届を出した民主党の松野頼久元官房副長官(衆院熊本1区)、自民党の松浪健太衆院議員(比例近畿)ら衆参国会議員7人を紹介。次期衆院選での擁立を検討している前横浜市長の中田宏氏らのほか、維新の会との連携を模索する河村たかし名古屋市長や大村秀章愛知県知事も参加した。

    にほんブログ村 政治ブログへ
    ブログランキング

    本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
    中国共産党1党独裁北京政府の習近平副主席に「変事」情報、日本企業は「カントリーリスク」を真剣に考えるべき時がきた

    ◆〔特別情報①〕
     フリーメーソン・イルミナティ筋(ニョーヨーク・マンハッタン島)の情報によると、中国共産党1党独裁の北京政府部内での権力闘争が激化している模様という。北京政府は、政権トップが交代する時期にあり、胡錦濤国家主席、温家宝首相から、習近平副主席、李克強副首相へのバトン・タッチがスムーズに行っていないのではないかと見られている。

    つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

    携帯電話から有料ブログへのご登録
    http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

    「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
    お申し込みはこちら↓



    第9回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
    平成24年9月15日(土)
    大阪維新の会
    『橋下徹市長を徹底解剖する』
    ~果たして龍馬か悪魔か  



    【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。



    『ブッシュの陰謀-対テロ戦争・知られざるシナリオ』(2002年2月5日 KKベストセラーズ刊)

    目次

    第4章 二大財閥に牛耳られるアメリカ政府 ②

    フランクフルトの金貸しからのし上がったロスチャイルド財閥

     一方のロスチャイルド財閥は本拠を欧州に置き、世界の富の半分を所有しているといわれている。
     ロスチャイルドの元祖は、メイヤー・アムシュル・ロスチャイルド(ロスチャイルド一世、一七四四~一八一二年)である。一七六〇年に、彼はドイツのフランクフルト・アム・マインのユダヤ人ゲットーで、店に「赤い楯」を掲げて両替商を始めた。「赤い楯」は、ドイツ語で「ロートシルト」と発音する。この英語読みが「ロスチャイルド」である。

    つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

    ※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
    『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
    『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
    『政治家の交渉術』2006年5月刊
    『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
    「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

    板垣英憲マスコミ事務所
    引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    <ホーム転落>通勤途中の2人、女子高生を助ける 横浜

    2012年09月13日 14時06分09秒 | ニュース

    毎日新聞 9月13日(木)12時4分配信 『 13日午前7時45分ごろ、横浜市中区日本大通のみなとみらい線日本大通り駅で、。電車が接近していたが、通勤途中の会社員と警察官が線路に下り、線路脇の側溝に一緒に避難した。女子生徒は頭に軽傷を負っただけで救出され、助けた2人にけがはなかった。 神奈川県警加賀町署によると、転落に気付いた横浜市中区の会社員、戸田真人さん(40)と県警横浜水上署の長崎光久巡査長(53)が線路に下り、女子生徒をホーム向かいの壁沿いにある側溝に移動させた。直後に到着した電車は急ブレーキをかけたが間に合わず、戸田さんと長崎巡査長が生徒に覆いかぶさって身を伏せ、やり過ごした。停車後、側溝をはって移動しホームに上がったという。』

    通学途中の高校3年の女子生徒が、ホームから上り側線路に転落しましたが、通勤途中の会社員と警察官が線路に下り、とっさの機転のきいた的確な判断で助かったのは本当に良かったです。3人の通勤経験とみなとみらい線日本大通り駅に詳しかったのが幸いだったと言えます。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    <文科省>中学も35人学級へ 拡大方針決定

    2012年09月13日 13時42分30秒 | 受験・学校

    毎日新聞 9月13日(木)10時59分配信

     『文部科学省は、小学1、2年で実施している1クラス35人の少人数学級を、中学3年まで拡大する方針を決めた。来年度から5年かけて実現を目指す。学習内容が高度になり、いじめや不登校が増える中学1年を優先したい自治体もあるため、同省は導入順は都道府県に選択させる。完成すると義務教育すべての公立校が全学年で35人学級になる。
     公立小中学校の学級編成は、1964年度から5年かけて「50人」から「45人」に、80年度から12年かけて「40人」となった。1クラスあたりの児童生徒数の上限は義務標準法で決まっている。現在は小学1年のみ「35人」となっているが、文科省は授業の分かりやすさや学力向上、いじめの早期発見につながるとして、今年度教員を追加配置して小学2年も「35人」としていた。
     少人数学級を小学3年から中学3年の7学年で導入するには1万9800人の教員の増員が必要になる。文科省は来年度予算に3900人増を概算要求したが、財政状況が厳しいため、少子化による児童生徒の減少や、教員の定年退職に伴う給与費の減少などを生かして実現したいとしている。
     平野博文文科相は「教員が子供と向き合う時間をいかに多くつくっていくか。いじめの兆候をつかむこともできる。積極的に推進したい」と話している。【石丸整】』

    いつも選挙の度毎に言われ来た35人学級、国民に向けた選挙の教育面での公約とも言えました。これまで絵に描いた餅だったのか。今の国の予算が逼迫している今日小学3年から中学3年の35人学級は、いつ頃実現するのでしょうか。少子化による子供の減少で、このまま行けば35人学級がおのずと実現したと言うことになりかねません。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする