教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

米水爆、事故で爆発寸前に=61年、広島型の260倍―英紙

2013年09月21日 20時52分39秒 | ニュース

時事通信 9月21日(土)11時10分配信

 【ロンドン時事】米ノースカロライナ州で1961年、B52爆撃機から落下した水素爆弾が爆発寸前に至る事故が起きていたことが、情報公開法により米ジャーナリストが入手した機密文書で明らかになった。英紙ガーディアン(電子版)が20日伝えた。
 この水爆は広島型原爆260個分に当たる4メガトンの威力があり、実際に爆発すれば、死の灰が首都ワシントン、フィラデルフィア、ニューヨークなど大都市まで及び、数百万人の命が危険にさらされた可能性があったという。
 報告書は、エネルギー省が管轄するサンディア国立研究所の核兵器の安全管理を専門とする技術者が事故の8年後に作成。報告書によれば、61年1月23日、ノースカロライナ州ゴールズボロの空軍基地を飛び立ったB52が空中できりもみ状態となり墜落し、水爆2個が落下。うち1個の起爆装置が作動し、四つの安全装置のうち三つまでが解除されたが、最後のスイッチが残り、かろうじて爆発を免れた。
 米調査ジャーナリスト、エリック・シュローサー氏が、核軍備競争などに関する新著の調査の一環としてこの文書を入手した。

ノースカロライナ州ゴールズボロの空軍基地を飛び立ったB52が空中できりもみ状態となり墜落し、水爆2個が落下。うち1個の起爆装置が作動し、四つの安全装置のうち三つまでが解除されたが、最後のスイッチが残り、かろうじて爆発を免れたのは、アメリカの水素爆弾製造技術の優秀さと思います。B52爆撃機
もベトナム戦争で撃墜されたので絶対落ちないとは言い切れません。日本上空に現れたり、日本を半周したロシアのおなじみの爆撃機も水素爆弾を搭載していないとは誰も言い切れません。今に中国の水素爆弾搭載した爆撃機が日本領空に飛来する日も近いのでは有りませんか。日本へのアメリカ軍の核持込禁止や核を搭載した原子力空母や潜水艦の入港反対、禁止など叫んでいても実際に有事になれば、旧日本海軍のミッドウェー海戦のにのまえで、基地に核持込中や核搭載前に一挙にミサイルで全滅させられる恐れも有ります。今の軍事衛星と連動した最新ミサイル時代で、時間的余裕も無く、非現実的な平和ぼけした机上の空論とも言えます。ロシアや中国も日本近海には核を搭載した原子力潜水艦を配置し、ロシアの戦略爆撃機も日夜うごめいているのでは有りませんか。日本周辺の核戦争の恐怖と現実の軍事活動の緊張も感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<給食アレルギー>小5女児死亡で東京・調布市教育長が辞職の意向表明

2013年09月21日 17時26分39秒 | 受験・学校

毎日新聞 9月21日(土)13時17分配信

 東京都調布市の海東元治教育長は20日の市議会本会議で、今月末で辞職する意向を表明した。海東氏は昨年12月に市立小の給食で女子児童がアレルギーで死亡した事故について「7月に再発防止策の最終報告が提出された。これから先のことを新しい体制で進めていく節目の時だと考えた」と辞職理由を説明した。
 この事故では都教育委員会が19日、学級担任だった男性教諭を停職1カ月、男性校長を戒告の懲戒処分にしている。【森下功】

東京都調布市海東元治教育長は、昨年12月に調布市立小学校の給食で女子児童がアレルギーで死亡した事故について「7月に再発防止策の最終報告が提出された。これから先のことを新しい体制で進めていく節目の時だと考えた」と勇退の辞職理由になりました。学級担任の男性教諭を停職1カ月、男性校長を戒告の懲戒処分となりましたが、児童のアレルギーによる死亡事故で、教育現場で学校側に責任を問うのは本当に難しい問題です。昔とは違い学校給食でアレギーで死亡する事故が起こる今日の状況です。今後事故が起こらないように有機農法で低農薬の農作物や果物、食品添加物や食品保存料、合成着色料の入っていない安全な食材で、学校給食を調理しなければならない時代に入ったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケネディ大使の初仕事はオバマ大統領の広島訪問実現だ new!!

2013年09月21日 16時57分46秒 | 国際・政治

新刊発売のお知らせ
2013年1月19日発売KKベストセラーズから、
田母神元航空幕僚長との共著を発売します。

new release

Naoto Amaki

天木直人
天木 直人
キャロライン・ケネディ大使が日本にやってくる。

 私はいまから楽しみにその時を待っている。

 それの理由はこれまで書いてきた通りだ。

 これを機会に日米同盟の矛盾を彼女に実感させ、本当の意味での平等で正しい日米関係につなげたいと思うからだ。

 そんな彼女の初仕事として私が期待するのはオバマ大統領の広島訪問を実現させることである。

 彼女の人事承認をめぐる公聴会が9月19日に上院外交委員会で開かれた。

 そこで彼女は子供の頃に広島を訪れて感動したと証言した。

 その事にウソがなければ彼女はオバマ大統領にもそれを共有させなければいけない。

 彼女はオバマ大統領に任命された。

 もっともオバマ大統領に近く、オバマ大統領を動かせる人物だともっぱらだ。

 ケネディ家は今でも米国では特別の敬意で受け止められている。

 そのことは公聴会で誰もがケネディ大使に好意的な発言をしていたことからも明らかだ。

 オバマ大統領の残り任期3年間はそのままケネディ大使の駐日大使としての在任期間である。

 これ以上の適任者はいない。

 彼女の初仕事はオバマ大統領の広島訪問を実現すること、これで決まりだ。

 藪中元外務次官はオバマ大統領の広島訪問は日米同盟を危うくするから止めてくれと米国側に伝えていたことがウィキリークスが暴露した米公電で明らかになった。

 恥ずべき対米従属ぶりだ。

ずべき対米従属ぶりだ。

 しかし藪中に代表されるこの外務省の考え方は根本的に間違っている。

 米大統領の広島訪問を実現させてオバマ大統領の核廃絶演説を二期目のオバマ大統領にふたたび広島で行なわせる。

 それこそが未来に向けての正しい日米関係であり、日米同盟のためである。

 それはオバマのためでもあり、米国のためでもあるのだ。

 誰も言わないうちに私がそのことを指摘しておきたい・・・

 引用元www.amakiblog.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三首相は「安部晋三」、父・安倍晋太郎元官房長官は「阿部晋太郎」と父子2代、名前を間違えられた

2013年09月21日 16時41分41秒 | 国際・政治

2013年09月21日 04時13分14秒 | 政治
◆内閣総理大臣「安倍晋三」「安部晋三」「阿部晋三」のなかから、正しいものに丸をつけなさい。東京電力福島第1原発を視察した内閣総理大臣が着込んだ防護服の胸元の名札には、「安部晋三」と書かれていた。安倍晋三首相は、おそらくはこの間違いに気づいていながら、その場の雰囲気をブチ壊しにしないよう黙って防護服を着用したのであろう。マスメディアのカメラが一斉に安倍晋三首相に向けられて、その姿を映し撮った後に、だれかが名札の間違いに気づいたらしく、しばらくして名札が取り払われていた。
 科学技術最先端を走り続けている原発の現場では、何事につけて「正確無比」が要求されている。少しのミスも許されない。だが、「原発の安全神話」の上に胡坐をかいてきた習性からの油断が、大地震、大津波の大襲来による大災害を招いた。この結果、「安全神話」が、一瞬のうちに吹き飛んでしまった。
 秀才によく有り勝ちなのは、失敗を隠す、他人のせいにして、責任逃れするクセである。中国の国有鉄道の責任者は、事故を起こした新幹線の壊れた車両を隠すため、大きな穴を掘って、そこに埋めさせた。日本人ばかりでなく、世界中の人が呆れ果てたが、東京電力の経営陣、技術陣も五十歩百歩だ。
 安倍晋三首相が、放射能汚染水漏れ防止対策に全力を上げていると、全世界に向けてパフォーマンスよろしく、折角アピールしているのに、当事者の東京電力が、間違った名前をつけた名札をつけさせて、「赤っ恥」をかいたのでは、すべてがブチ壊しである。「東京電力ばかりか安倍晋三首相も信用できない」という悪印象を与えてしまった。カメラマンがシャッターを切る方が、早かったからである。マスメディア各社に「報道禁止」を要請することもできず、もはや隠せなくなった。
◆名前の間違いということで言えば、安倍晋三首相の父・安倍晋太郎元外相が、福田赳夫政権の官房長官時代にも、名前を間違えられた。
 探検家・冒険家の植村直己さんは、グリーンランド北部でのエスキモーとの共同生活をして、1974年12月から1976年5月まで1年半かけての北極圏12000kmの犬ぞり探検に成功。1978年、ナショナルジオグラフィック協会からも資金提供を受け、犬ぞりを操って人類史上初の北極点単独行に成功、日本人として初めてナショナル・ジオグラフィック誌の表紙を飾った。その直後、電通の担当者に案内されて首相官邸を訪れ、安倍晋太郎官房長官に挨拶した。その際、植村直己さんは、自分の姿が表紙を飾っているナショナル・ジオグラフィック誌をプレゼントし、その表紙に「阿部晋太郎官房長官様」とサインしたのである。それを見守っていた安倍晋太郎官房長官は、苦笑いしていた。周りの記者団も間違いに気づいていたが、後の祭りだった。
 植村直己さんは、この年、グリーンランド縦断を計画していたので、安倍晋太郎官房長官から餞別をもらい、併せて「国民栄誉賞」を期待していた。だが、残念ながら受賞できなかった。
 英国王室は1979年、グリーンランド縦断成功や、それまでの業績から優れた冒険家に贈られるバラー・イン・スポーツ賞を植村直己さんに贈った。このことから植村直己さんは、
一躍、世界的な名声と評価を獲得した。1984年2月12日、43歳の誕生日にマッキンリー世界初の冬期単独登頂を果たしたが、翌2月13日に行われた交信以降は連絡が取れなくなり、消息不明となった。現在に至るまで遺体は発見されていない。最後に消息が確認された1984年2月13日が植村直己さんの命日とされた。享年43歳。中曽根康弘政権は1984年4月19日、世界五大陸最高峰登頂などを称えて国民栄誉賞を贈っている。
【参考引用】スポーツニッポンが9月20日午前6時、「安倍首相、福島原発視察 安全アピールも防護服に『安部』」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 「安倍晋三首相は19日、東京電力福島第1原発を視察した。汚染水問題に対処するため、現在停止している5、6号機の廃炉を東電側に要請。東京五輪の招致プレゼンテーションで国際公約した汚染水問題の解決に向けて自ら陣頭指揮を執る姿勢を国内外に示す狙いだが、『パフォーマンス』との指摘も。5、6号機がある福島県双葉町長は『頭ごなしの判断は遺憾』と批判した。首相は正午前に第1原発に到着。赤いヘルメットに全面マスク、間違って『安部』と胸元に記された白い防護服に身を包み、午後2時ごろまで約2時間、汚染水を保管する貯蔵タンクや、放射性物質を取り除く多核種除去設備(ALPS)、放射性物質の拡散を防ぐ『シルトフェンス』を見て回った。同原発の視察は就任直後の昨年12月29日以来2度目。前回は主にバスに乗ったまま回ったが、今回は汚染水漏れの現場を間近で確認。過酷な任務に従事する作業員を激励したが、厳重なマスク越しと作業音で言葉がかき消された。事故後に廃炉が決まった1~4号機と同じ敷地内にある5、6号機について『事故対処に集中するために廃炉を決定してほしい』と東電側に要請。視察後、記者団に汚染水の影響は付近の湾内でブロックされているとの認識を重ねて示し、『事故処理、汚染水処理は国が前面に出て、私が責任者として対応したい』と強調した。視察に立ち会った東電の広瀬直己社長は、廃炉について『年内に判断』と回答。原発の汚染水漏れに関し『14年度中に汚染水浄化を完了する』との意向を首相に伝えた。首相は、東京五輪の招致プレゼンテーションで汚染水問題について『状況はコントロールされている』と国際社会に約束した経緯を踏まえ、事態改善に全力を挙げる姿勢を国内外にアピールする狙いとみられる。内外の関心が高まる中『首相が先頭に立って取り組む姿勢』(官邸筋)を世界に発信するため海外メディア代表も同行させた。ただ、5、6号機の廃炉が汚染水問題などの事態改善に十分な効果を上げられるかは不透明。また、東電が廃炉費用として1~4号機用に引き当てた9600億円に加え、新たに5、6号機で1兆円を確保するとしたが、費用が最終的にどこまで膨らむかも見通しは立っていない。今回の視察について、自民党関係者は『国際舞台で約束したため必死のパフォーマンス』と指摘。政治評論家の浅川博忠氏は『“決められない政治”と長く言われてきたが、消費税増税や環太平洋連携協定(TPP)交渉を控え自分はそうではなく行動するということをアピールしている』と話した」

※Yahoo!ニュース個人


※blogos


にほんブログ村 政治ブログへ

【お知らせ】

 板垣英憲の最新著書 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
 近日中、全国書店で発売
 ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない



 板垣英憲の最新著書 「TPP本当のネライ~あなたはどこまで知っていますか」(共栄書房刊)
 近日中、全国書店で発売
 定価(本体1500円+税)

■TPP本当のネライ―あなたはどこまで知っていますか2013年9月刊
まえがき
第 1 章 TPPとアメリカの食糧支配
第 2 章 TPPの最大のネライは保険だ
第 3 章 TPPで日本医療界への食い込み ―― 国民皆保険制度の崩壊
第 4 章 TPPで雇用はどうなる ―― 解雇自由の法制化
第 5 章 米国「軍産協同体」が防衛省を食い物に ―― 米国の肩代わりをする「国防軍」の建設
第 6 章 米国が日米事前協議で日本政府に強い圧力をかける
第 7 章 日本のTPP参加に向けての経緯
あとがき



本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
小沢一郎代表が政治塾「夏季集中講義」開講式で「日本の将来展望は危うい。政権の奪還を目指す」と力説

◆〔特別情報①〕
 小沢一郎代表が9月19日午後、小沢一郎政治塾「平成25年夏季集中講義」(9月19日から22日までの日程で、日本青年館=東京都新宿区霞ヶ丘町7-1)の開講式で、挨拶し、「このままでは、本当に日本の将来展望は危ういものになってしまう。何としても仲間とともに国民皆さんの支援をとりもどし、政権の奪還を目指さなければならない」と力説し、政権獲得への強い意欲を示し、政権獲得への強い意欲を示し、塾生を鼓舞した。
引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀岡事故遺族を中傷する書き込み、高1書類送検

2013年09月21日 16時22分28秒 | 受験・学校

読売新聞 9月21日(土)12時12分配信

『京都府亀岡市で集団登校中の児童ら10人が軽乗用車にはねられ死傷した事故で、インターネットサイトに犠牲者遺族を中傷する書き込みをしたとして、府警南丹署が、福島県内の高校1年の男子生徒(15)を名誉毀損(きそん)の疑いで書類送検していたことがわかった。
 同署によると、男子生徒は5月7日頃、ネットの無料百科事典を模したサイトに、事故で亡くなった女性の父親(50)を暴力団関係者などと中傷する書き込みをした疑い。
 父親によると、このサイトは誰でも書き込み可能。現在も多数の中傷書き込みが野放しになっており、7月に全ての書き込みについて告訴していた。父親は「うその情報を信じた知り合いから冷たい視線を受けたこともある。遺族がなぜ苦しめられなければならないのか」と憤っている。』

インターネットサイトは、被害者や犠牲者遺族を誹謗中傷する為にあるのではない。他人の基本的人権を憲法上侵害することは許されない。ネットの無料百科事典を模したサイトに、事故で亡くなった女性の父親を有りもしない暴力団関係者などと勝手に丁稚上げ中傷する書き込みをするなど人間としてのモラルが問われます。高校生として思慮分別が有りません。日本は被害者、加害者の基本的人権を護ると言う意識が低い国と思います。マスコミの報道姿勢も加害者に加担し名誉毀損と訴える正義感無き金儲け主義の弁護士も自在しているのも事実です。法は、社会正義の実現に有る元大阪弁護士会副会長の中村康彦先生のご就任の言葉を思い出しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うそつくな・親切に…幼少期にしつけ、年収高め

2013年09月21日 15時06分26秒 | 受験・学校

読売新聞 9月20日(金)14時33分配信

 『「うそをつかない」「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」という4種類のしつけを子どもの頃に受けた人は、どれも受けていない人より、平均年収が約86万円も高い――。こんな調査結果を神戸大経済経営研究所の西村和雄・特命教授らの研究グループが発表した。
 グループはインターネット調査会社に登録した人から無作為に選んだ9万人に調査票を送り、仕事を持つ1万3164人から回答を得た。幼少期に周りの大人からよく言われたことを八つの選択肢から選んでもらい、年収を比較した。
 その結果、「うそをついてはいけない」としつけられた人の年収は、平均約448万円で最も高く、しつけられた覚えがない人(同約398万円)を50万円上回った。「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」も、しつけを受けた場合の方が、年収が約29万~15万円高かった。
 さらに、これら四つのしつけを全て受けた人の平均年収は約479万円で、一つも受けていない人(約393万円)と比べ、約86万円高かった。
 一方、「あいさつをする」や、「ありがとうと言う」といったしつけは、年収の高さとはほとんど関係なかった。』

『「うそをつかない」「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」という4種類のしつけを子どもの頃に受けるのは、日本の家庭教育のこれまで常識だったと思います。別に特別なことではなくちゃんとした家庭の躾と思います。子供の時から嘘を付く子供は、大人になっても直らないと思います。嘘を付かないことは、嘘も方便は、民主党鳩山由紀夫内閣からは続き、今の日本の政治家のモラルの無さと思います。『「うそをつかない」「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」は大人になっても大切な教えで、社会での人間的な信用に繋がるのでは有りませんか。日本は、人と人の信用社会と思います。関西では商いは信用と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする