教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

16年流行語大賞は「神ってる」野球界2年連続 トップ10には「ゲス不倫」…

2016年12月01日 22時25分59秒 | ニュース

スポニチアネックス 12/1(木) 17:01配信

 

 年末恒例の「2016ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞とトップ10が1日に発表され、年間大賞は「神ってる」に決まった。

【写真】「(僕の)アモーレ」が新語・流行語大賞トップ10に入った長友佑都と平愛梨

 年間大賞の「神ってる」は25年ぶりの優勝を飾ったプロ野球・広島の緒方孝市監督(47)が2試合連続でサヨナラ本塁打を放った鈴木誠也外野手(22)を表したもの。昨年の「トリプルスリー」に続き、プロ野球界から2年連続の大賞受賞となった。

 鈴木はトップテン選出に「僕自身が言った言葉ではないので、どうやって喜んでいいかわからないんですが、本当に嬉しいと思っています。優勝していい年に なったと思うので、その年に“神ってる”受賞したことは一生忘れないと思います」と語り、大賞が決まると「信じられないの一言です」と受賞を喜んだ。

 このほかトップ10には、サッカー日本代表のDF長友佑都(30=インテル・ミラノ)が、女優の平愛梨(31)との交際が発覚した際、発した「(僕の) アモーレ」、タレント・ベッキー(32)と人気ロックバンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音(27)との不倫報道を発端に、芸能界で次々と発覚 したスキャンダルを称した「ゲス不倫」、世界規模で人気となったピコ太郎の「PPAP」、社会現象となった「ポケモンGO」などが入った。

 【年間大賞】「神ってる」

 【トップ10】「ゲス不倫」「聖地巡礼」「トランプ現象」「PPAP」「保育園落ちた日本死ね」「(僕の)アモーレ」「ポケモンGO」「マイナス金利」「盛り土」※50音順

 【選考委員特別賞】「復興城主」

 【過去10年の新語・流行語大賞】

2006年 イナバウアー、品格

2007年 (宮崎を)どげんかせんといかん、ハニカミ王子

2008年 グ~!、アラフォー

2009年 政権交代

2010年 ゲゲゲの~

2011年 なでしこジャパン

2012年 ワイルドだろぉ

2013年 お・も・て・な・し、じぇじぇじぇ、今でしょ!、倍返し

2014年 ダメよ~ダメダメ、集団的自衛権

2015年 トリプルスリー、爆買い

年間大賞の「神ってる」は25年ぶりの優勝を飾ったプロ野球・広島の緒方孝市監督が2試合連続でサヨナラ本塁打を放った鈴木誠也外野手を表したものですが、皆誰でもここ一番や困った時は神頼みと言うことです。

流行語は、今年の日本の「世相の繁栄」です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅野秀弥の未来創案 【不安な地下鉄民営化】 運転資金さえ枯渇しかねない

2016年12月01日 21時57分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

 

浅野秀弥の未来創案

【不安な地下鉄民営化】

 
2016年12月1日大阪日日新聞

運転資金さえ枯渇しかねない

 大阪市議会で2度にわたって否決された市営地下鉄の民営化が、開業以来10年連続赤字で全体収支の足を引っ張っている今里筋線の将来の延伸の可能性を担保することで自民党が審議に応じ、議会の3分の2の賛成が必要なハードルがクリアされる可能性が出てきた。

 同線延伸は現実性としては到底応じられない話で、市長が「将来の可能性まで封じることはできない」として、単なる絵に描いた餅を示したに過ぎな い。それでも同じ土俵に上がって論じるというのだから、自民党市議団は“市営地下鉄の将来性”についてどのような青写真を持っているのか首をかしげてしま う。

 もっとも多額になる交通局職員の退職金は、東京メトロのように継続雇用の形を取らず、希望退職者は最大45%加算、新会社転籍者は最大20%の加算というから、新会社発足時点で1006億円も要る。

 設立登録免許費用だけで100億円近く要るし、抱えていた企業債の借入金5千億円も一括返済しなければならず、市中金融機関から新たに借り入れなければならない。

 交通局には次年度末で約1562億円の現金がある計算だが、退職金と登録料、さらに諸経費などを引くと数十億円単位しかお金が残らない。丸裸で民営化させて利用者の望むような施設整備や安全対策の推進が果たして可能なのだろうか?

 喫緊の課題として、最も乗降客の多い御堂筋線で現在は天王寺、心斎橋などわずかな駅しか導入されていないホームの安全柵設置を増やすことがこんな懐の状態で可能なのだろうか?

 先の福岡市内での地下鉄工事中に起きた大規模な陥没事故のように、大都市での道路下を利用した地下鉄路線は、通常の鉄道事業とは比べものにならな い安全対策が必要だし、都市ならではの地震津波などに対する高度な防災計画が欠かせない。なぜ地下鉄民営化を行った後に、大阪市の100%子会社にするの か? 市の運営費が約70億円しか残らないのに。これでは天災への危機管理や市民サービスへの対応は到底不可能だ。

 あさの・ひでや(フリーマーケット=FM=社社長、関西学生発イノベーション創出協議会=KSIA=理事長)1954年大阪市生まれ。わが国のFM創始者で日本FM協会理事長。関西経済同友会幹事。数々の博覧会等イベントプロデュースを手掛ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログ「政治が退位問題に結論を出す前に新党憲法9条を実現したい」

2016年12月01日 21時38分54秒 | 国際・政治
1Dec2016


有識者の意見がひととおり出そろったが意見は分かれたままだ。

 それもそのはずである。

 天皇陛下が提起された問題は、この国の天皇制についての核心的問題であるからだ。

 天皇陛下が8月8日のお言葉で伝えたかったことは何か。

 これまでの報道や、天皇陛下のご学友、側近、安倍首相は宮様たちの証言なども参考にして、私なりに要約すれば、次の如くだ。

 天皇はかねてから生前退位のお気落ちをお持ちだった。

 そしてこの天皇の生前退位は、決して初めての事ではなく、天皇制の長い歴史の中では、かつて行われたことがあった。

 しかし、旧帝国憲法下で成立した皇室典範と、それを作った当時の為政者は、それを認めなかった。

 戦後になって、民主憲法の成立とともに天皇の地位は象徴天皇として根本的に変わった。

 それにも関わらず、皇室典範は明治の頃と同じものが引き継がれた。

 天皇陛下は、決して公務を減らしたい為に退位を言い出したわけではない。

 ましてや、早く退位したいから生前退位を言い出したのではない。

 それどころか、象徴天皇としての公務は自分が在位するかぎりは天皇の手で遂行されるべきで、決して摂政などを置いて代行させるべきではないというお考えだ。

 それが老齢とともに十分できなくなった。

 象徴天皇のつとめを十分に遂行できない以上、後継天皇に天皇を譲ることによって、自分の求める象徴天皇の役割が継続されることを希望する。

 だから、退位は自分限りの特別扱いであってはならない。

 皇室典範を新憲法下で改正し、制度的なものとして認められるべきものだ。

 以上が天皇陛下のお考えなのである。

 これを要するに、退位は、新憲法下の象徴天皇制にふさわしい形で制度的に認められ、退位は、新憲法下の象徴天皇制にふさわしい皇室典範の改正によって実現してもらいたいということだ。

 そしてこれはまさしく安倍首相にとって究極の難題なのだ。

 しかし、安倍首相はこの難問でさえごまかして乗り切ろうとするだろう。

 有識者の意見がまとまらない以上、最後は政治が決めるしかない。

 しかし、さすがの安倍首相も、天皇の退位問題だけは、自分の考えで強行することははばかられる。

 そこで、与野党を巻き込んだ政治の責任で退位問題を解決するつもりだ。

 追い込まれるのは野党だ。

 そもそも天皇制に反対する共産党は、野党共闘を優先して天皇制を棚上げしたから、議論に積極的に参加できない。

 民進党は、皇室典範の改正を求めて特例法で逃げようとする安倍首相と対決姿勢を見せるだろうが、天皇の生前退位のご意向に逆らうのか、おことばの早期解決の足を引っ張るのか、と批判され、最後は安倍自民党と連携するしかない。

 天皇陛下の公務負担軽減に同情的な国民は、おことばの早期解決を歓迎する。

 かくて、特例法による、今上天皇限りの生前退位が、与野党一致で認められることになる。

 天皇陛下の国民に対する渾身の呼びかけが、既存の政党、政治家によってあっさりうっちゃられる。

 天皇陛下はなすすべなく沈黙するしかない。

 さぞかし無念だろう。

 天皇陛下のお言葉に対して既存の政党、政治家が結論を出す前に、何としてでも憲法9条を国是とすることを公約に掲げる新党憲法9条実現し、その存在を天皇陛下に知らせることが私の悲願である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三首相は、祖父・岸信介元首相の亡霊の力を借りて、「大東亜共栄圏」を掲げて解散・総選挙に打って出る

2016年12月01日 20時59分41秒 | 国際・政治

安倍晋三首相は、祖父・岸信介元首相の亡霊の力を借りて、「大東亜共栄圏」を掲げて解散・総選挙に打って出る

2016年12月01日 07時20分11秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相は、祖父・岸信介元首相の亡霊の力を借りて、「大東亜共栄圏」を掲げて解散・総選挙に打って出る

◆〔特別情報1〕
 「現代版・大東亜共栄圏」-安倍晋三首相は、祖父・岸信介元首相が大東亜戦争(日中戦争、太平洋戦争などの複合的戦争)時、東條英機内閣の商工大臣・軍 需次官兼無任所国務相として関与した国策を蘇らせようとしている。韓国の朴槿恵大統領が、「弾劾を受けて、断崖絶壁に立っている」とすれば、安倍晋三首相 は、「亡父の亡霊」に憑りつかれていて、もはや「この世に居ながら、この世の者ではない」のである。亡霊の力を借りて、TPPから離脱をする米国の代わり に、中国と差し替え、「日本・中国・韓国・北朝鮮4か国」を中心とする環太平洋経済圏を築く計画を進めてというから恐ろしい。ドナルド・トランプ次期大統 領が、「就任初日にTPP離脱を表明する」と宣言していて、その決意が固いためだ。「安全保障政策」についても、米国にそれなりのカネ、すなわち、日本の 財務省の簿外資産から「700兆円」から「300兆円でも400兆円」を支払ってでも、「言い値」で、自由にしてもらい、「自分の国は自分で守る」自主独 立・自主防衛路線を歩ませてもらう。すでに中国共産党1党独裁北京政府側に側近を派遣して接触、交渉を始めているという。変わり身が早いのだ。このチャン スを逃してはならぬ。



blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ



第60回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年12月11日 (日)
知略を尽くして戦乱を生き抜いた一族に学ぶ
「真田家3代の結束と戦略・戦術」
~危機に備えて一族を守る「リスク・ヘッジ術」


平成28年12月17日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


第18回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年12月17日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二王都と神祭 ①鹿兒神~鹿兒神は火神 ②火火出見尊の原名


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド

※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈上〉 第二次世界大戦をなぜ「ユダヤ戦争」と呼ぶか
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社


総ルビ完全復刻版 猶太(ユダヤ)思想及(および)運動〈下〉 第二次世界大戦の目的は地球全部を含む「真の大ユダヤ国」の建設
著者名:四王天延孝 監修:板垣 英憲
ともはつよし社


「四王天延孝著『猶太(ユダヤ)の思想及運動』上・下」
四王天延孝著・板垣英憲監修
書泉グランデにて発売中


嘘まみれ世界経済の崩壊と天皇家ゴールドによる再生 世界を一つにまとめるのはやはりNIPPONだった!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
ヒカルランド


2度目の55年体制の衝撃! あのジャパンハンドラーズが「小沢一郎総理大臣誕生」を自民党に対日要求! 日本国の《新生となるか、終焉となるか》ついに来た《存亡大選択の時》 (超☆はらはら)
ク板垣英憲
ヒカルランド


ゴールドマン?ファミリーズ?グループが認める唯一の承認者(フラッグシップ) 吉備太秦(きびのうずまさ)が語る「世界を動かす本当の金融のしくみ」 地球経済は36桁の天文学的数字《日本の金銀財宝》を担保に回っていた
板垣 英憲
ヒカルランド


地球連邦政府樹立へのカウントダウン! 縄文八咫烏(じょうもんやたがらす)直系! 吉備太秦(きびのうずまさ)と世界のロイヤルファミリーはこう動く 人類9割が死滅! 第三次世界大戦は阻止できるか?! (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ ロスチャイルドの世界覇権奪還で日本のはこうなる(超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド
   
 
 
   
 
 
   
 
 
   
 
 
   
 
 
   
 
 

 

   
 
 
   
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする