教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

小学校教員が酒気帯び運転で逮捕

2016年12月13日 16時19分05秒 | 受験・学校・学問

 

(BSN新潟放送) 11:35

 

 

小学校教員が酒気帯び運転で逮捕

(BSN新潟放送)

「新潟市の交差点で12日夜、追突事故を起こした小学校教諭の28歳の女が酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。現行犯逮捕されたのは新潟市立桃山(ももやま)小学校の教諭佐藤望(さとう・のぞみ)容疑者28歳です。佐藤容疑者は12日午後6時半頃、新潟市東区小金台(こがねだい)の県道で酒気帯びの状態で乗用車を運転した疑いがもたれています。警察によりますと、佐藤容疑者は赤信号で停車していた車2台を巻き込む玉突き事故を起こし、警察の呼気検査で基準値を超えるアルコールが検出されたということです。この事故で追突された車の運転手1人がけがをし病院に運ばれました。佐藤容疑者は「酒は飲んでいない」と容疑を否認しています。新潟市教育委員会は「一報を受けたばかりでまだコメントできない」と話しています。」

 

学校の先生は、お酒を飲まないと人付き合いが出来ないと言われています。

ちょっと一杯のつもりで飲んでいつの間にかはしご酒にならないようにしてください。

お酒を飲んだら、交通事故を起こさないようにタクシーで、帰宅してください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金正恩氏「朴槿恵暗殺」特殊作戦を公開

2016年12月13日 15時43分36秒 | 受験・学校・学問

 

金正恩氏「朴槿恵暗殺」特殊作戦を公開

高英起 | デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト

12/12(月) 6:33

金正恩党委員長が、韓国大統領府(青瓦台)の襲撃を想定した特殊作戦をアピールしている。11日付の北朝鮮の朝鮮中央通信は、金正恩氏が朝鮮人民軍(北朝鮮軍)の「第525軍部隊直属特殊作戦大隊」の戦闘訓練を指導したことを報じた。実は金正恩氏は先月にも同部隊を視察した。その時、北朝鮮国営メディアは同部隊について「青瓦台とかいらい政府、軍部要職に居座って千秋に許せない希代の大逆罪を犯している人間のくずを除去することを基本戦闘任務にしている」と紹介した。地雷爆発で吹き飛ぶ韓国軍兵士

北朝鮮国営メディアは、今回の訓練について「延坪島の火の海を青瓦台の火の海へと続かせ、南朝鮮かいらいどもを滅亡の奈落に永遠に叩き落とす」としながら朴槿恵政権をターゲットにしたと明らかにしている。言い替えれば「朴槿恵暗殺作戦」だ。それを裏付けるのが北朝鮮国営メディアが配信した下の写真だ。

 

青瓦台らしき建物を襲撃する特殊部隊の作戦を指導した金正恩氏

襲撃対象の建物は、明らかに韓国の青瓦台を想定して建てられたものだ。正恩氏は特殊部隊が青瓦台を襲撃するシミュレーション訓練を行い、その様子を隠すことなく公開したのだ。正恩氏が、朴槿恵政権に対してここまで露骨に威嚇する裏には、この1年間以上、辛酸を嘗めさせられた米韓に対する反撃の意図があると見られる。ことのはじまりは昨年8月に起きた軍事境界線付近における地雷爆発事件だ。当時、朴槿恵政権は自国兵士が地雷で吹き飛ばされる映像を公開してまで北朝鮮に圧力をかけた。結果的に、北朝鮮側は「遺憾」の意を表明、事実上の謝罪に追い込まれた。(参考記事:【動画】吹き飛ぶ韓国軍兵士…北朝鮮の地雷が爆発する瞬間)さらに米韓は正恩氏をターゲットにした「斬首作戦」を導入するなど、たたみかけるように心理的圧力を加えた。北朝鮮対米韓という構図では劣勢を強いられた正恩氏は1月と9月の核実験、また中距離弾道ミサイルの発射実験を強行し、必死で抵抗を試みながら反撃の機会を虎視眈々と狙っていたに違いない。そして、韓国で崔順実ゲートをめぐり朴大統領が窮地に陥り、米大統領選でドナルド・トランプ氏が当選した直後から、金正恩氏の軍関係の活動が増え始める。11月に南北軍事境界線に近接するカルリ島と長在島(チャンジェド)の防御隊を視察した際には、わざわざゴムボートに乗る姿を公開した。この写真には偽造説も囁かれているが、視察では「延坪島火力打撃計画戦闘文書」を承認するなど、極めて好戦姿勢を強めている。(参考記事:金正恩氏はなぜ「ゴムボート写真」を偽造したのか)つまり、金正恩氏は米韓の対北朝鮮政策に空白が生じているこのタイミングで劣勢から攻勢へ転じようとしているのだ。韓国は、朴大統領に対する弾劾訴追案が可決したことで、国政が機能不全に陥っている。一方、ドナルド・トランプ次期米大統領は、「核で武装した北朝鮮が韓国や日本と戦争を起こしたとするなら恐ろしいことになるが、彼らが戦争をするなら、彼らがするのが当然」と述べている。金正恩氏は、こうした状況を見据えて青瓦台襲撃作戦を公開しながら、米韓、とりわけ朴大統領に対して威嚇姿勢を強めているのだ。一方、韓国の聯合ニュースによると、弾劾訴追案が可決され職務停止となった朴大統領は正恩氏が標的とする青瓦台で読書をして過ごしたという。北朝鮮は今から約半世紀前の1968年、朴槿恵氏の父親である朴正熙元大統領の暗殺を狙って青瓦台を襲撃した。俗に言う青瓦台襲撃未遂事件である。歴史は繰り返すというが、朴槿恵大統領は父と同じく北朝鮮の暗殺対象になってしまったのだ。

高英起

デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト

北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。関西大学経済学部卒業。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ―中朝国境滞在記―』(新潮社)『金正恩核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)『北朝鮮ポップスの世界』(共著)(花伝社)など。近著に『脱北者が明かす北朝鮮』(宝島社)。

 

机上の軍事のシミュレショーンや模擬訓練で、上手く行っても現実は、本当ににどうなるか分かりませせん。今回の事件による朴政権の内政不安と混乱に揺さぶりを掛ける策略ようですが。

再び朝鮮戦争を起こす危険な火種に成りかねません。

今の世界的な景気低迷状態を一挙に解消しようと戦争特需による景気回復を企てられたら困ります。

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三首相の「外交ショー」は在任5年を経過するのに、ことごとく失敗、プーチン大統領との長門市会談も成果なし

2016年12月13日 14時21分12秒 | 国際・政治

安倍晋三首相の「外交ショー」は在任5年を経過するのに、ことごとく失敗、プーチン大統領との長門市会談も成果なし

2016年12月13日 06時53分47秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相の「外交ショー」は在任5年を経過するのに、ことごとく失敗、プーチン大統領との長門市会談も成果なし

◆〔特別情報1〕
 「地球儀を俯瞰する外交ショーは、空回りして成果なし」―安倍晋三首相の「外交ショー」は、間もなく在任5年を経過するのにことごとく失敗している。ロ シアのプーチン大統領の訪日(12月15日、16日)直前にしているにもかかわらず、結果を出せず終わる公算が大だ。北方領土返還交渉・日ロ平和友好条約 締結交渉は、事実上、「成果上がらず」の見通し。北朝鮮(金正恩党委員長=元帥)による日本人拉致被害者は、1人も救出・奪還できないまま、無為に年を越 そうとしている。日本、中国、韓国の3か国による首脳会議(12月19日、20日、東京で開催予定)は、見送り。おまけに、TPP(環太平洋戦略的経済連 携協定)は、米国ドナルド・トランプ次期大統領の離脱宣言に続いて、ニュージーランドとオーストラリアが、離脱しそうな気配だ。安倍晋三首相は、日本ばか りか中国はじめ各諸国は、「結果を出せない首相なのか」とその政治的存在意義が、「東アジア世界」において、疑われている。



「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓


「まぐまぐ」からのご購読は下記からお申し込み頂けます。


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

にほんブログ村 政治ブログへ

野党協力の深層 (詩想社新書)
クリエーター情報なし
星雲社



平成28年12月17日 (土)12時30分~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学
~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
場所 小石川後楽園内「涵徳亭」円月
参加費 5,000円


第18回 板垣英憲・『悠久の歴史研究会』
日時2016年12月17日(土)17時00分~20時30分
「日本民族のルーツを探る」~黄金の国ジパングの秘密
天孫人種と所祭神
天孫族~大隈國天孫と鹿兒神、内山田神、筒之男神より
第二王都と神祭 ①鹿兒神~鹿兒神は火神 ②火火出見尊の原名




第61回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成29年1月9日 (月)振替休日
2017年 米国ドナルド・トランプ大統領の「新機軸」戦略
~どうなる世界政治・経済、どう動く日本政治・経済


◆板垣英憲の新刊のご案内◆

911テロ/15年目の真実 【アメリカ1%寡頭権力】の狂ったシナリオ 《完ぺきだった世界洗脳》はここから溶け出した
クリエーター情報なし
ヒカルランド


トランプと「アメリカ1%寡頭権力」との戦い 日本独立はそのゆくえにかかっている!
クリス・ノース(政治学者),ベンジャミン・フルフォード(元フォーブス誌アジア太平洋支局長),板垣英憲(元毎日新聞政治部記者),リチャード・コシミズ(日本独立党党首)
ヒカルランド


※上記クリックするとアマゾンにジャンプします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島医大女性医師、パワハラ停職3カ月 職員に「あいさつがない」

2016年12月13日 14時08分31秒 | 受験・学校・学問

福島民友新聞

08:46

 『福島医大は12日、医学部の教員の40代女性医師が医療スタッフにパワーハラスメントをしたり、上司の教授に嫌がらせ行為を繰り返したなどとして、停職3カ月の懲戒処分にしたと発表した。医大によると女性医師は、2015(平成27)年に医大のハラスメント対策委員会にパワハラを認定され、注意を受けたのに、所属先の講座や勤務先の同大付属病院の医療スタッフや同僚医師など教職員10人に対し、一方的に医師の立場を主張して接し、パワハラや嫌がらせ行為を繰り返した。医療スタッフに「あいさつがない。医師に対する態度がなっていない」などと事実に基づかない内容を言って叱責(しっせき)したり同内容を本人や別の人にメールで送るなどした。 また、所属する講座の教授が不適切なメールをやめるよう注意したが、女性医師は「(職場の)混乱は先生の人格そのものだ」などと、多い時で1日10件の悪意あるメールを教授に送り続け、精神的苦痛を与えた。 女性医師は12年7月に医大に採用され、同年12月からこうした行為が始まった。医大のハラスメント対策委員会は今年5月にも女性医師のパワハラなどを認定。女性医師が改めなかったため懲戒審査会で処分を決めた。処分について女性医師は「ご迷惑を掛け、深くおわびする」とコメントしたという。』

 

医療現場で、医療スタッフに自分から挨拶をしなかった人ではないでしょうか。

笑顔で挨拶をすれば、目下、目上に関わらず相手も気持ちよく挨拶してくれると思います。

医療スタップの協力が無ければ、迅速な医療活動に支障を来たすと思います。

自分より偉い人間はいないと勝手に思い込んでいたのではありませんか。

医師として、人間性のない女医さんではありませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする