『東京都国立市富士見台の市立第五小学校の児童を殺すという内容の手紙が警視庁に届けられた事件で、立川署は4日夜、国立市青柳、職業不詳岡部和子容疑者(60)を威力業務妨害の疑いで逮捕した。同校は4日、休校した。 発表によると、岡部容疑者は、「五小の全児童を殺す目的を目指します」などとし、自分の住所と架空の男性名を書いた手書きの手紙を警視総監あてに送付した疑い。手紙には今年7月、自転車に乗っていた岡部容疑者が、徒歩の同校児童とぶつかり、腹を立てていることなどが書かれていた。岡部容疑者が実際に同校を訪れて苦情を言っていたことなどから、同署が行方を捜していた。 調べに対し、岡部容疑者は手紙を出したことを認めており、同署で動機を詳しく調べている。』読売新聞
容疑者が逮捕されて良かったです。これで学校の授業も再開出来ますね。インターネットのサイトへの書き込み予告ではなく手紙による殺人予告でしたので、若い容疑者ではなかったですが。何の目的で、このような嫌がらせを第五小学校にしたのでしょうか。自転車に乗っていた時に富士見台市立第五小学校の児童とぶつかったのが原因らしいですが。道路交通法上自転車乗る人は歩行者に怪我をさせないようにするのが、マナーであり常識では有りませんか。そんなことで殺人予告事件を起こすほうが問題では有りませんか。良い年をした大人がおかしいことで、人間、長く生きていますといろいろな人に迷惑を掛けたり、間違ったこともして来ていると思います。電車の中で足を踏んだら怒ったり、道を歩いていてぶつかったり、当たったりするとすぐに腹を立てる人が多いです。誰も故意にしているわけでは有りませんから、その人が誤れば気持ち良く許して上げる気持ちも大事です。今の日本他人の立場に立って考える心のおおらかさが無い人が、少年達、若者にもお年寄りにも多くなっているのではないでしょうか。他人の立場に立って考える心の余裕が今の日本人には欠如しているのではないでしょか。すぐにかつとなつて、切れたと腹を立てる人間が多くなっています。心のゆとりと人への心遣いと思いやりとやさしさを持ちながら日々暮らして頂きたいと思います。
URLhttp://www18.ocn.ne.jp/~abc8181
プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928
日本プログ村 http://www.blogmura.com/profile/232300.html
人気プログランキング"http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKFCm5fBU