日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

雄雌がはっきりした蝶、ツマグロヒョウモンです

2022年10月08日 | チョウチョ

ツマグロヒョウモンはこの辺では良く見る蝶です。南方系の蝶で、パンジーなどスミレ類の植物を食べるのでそれにまぎれて広まったのようです。
この蝶、寒さには強くないらしいのですが、最近の温暖化で生息範囲が北上しているとのことです。
昨日は寒くて困りました。今日も朝はまだ寒い、これから暖かくなると言っていますが散歩に着ていく服をどうするか迷うところです。

ツマグロヒョウモン(雌)

ツマグロヒョウモン(雄)

フタツメオオシロヒメシャク?

川崎市消防航空隊保有 ヘリコプターそよかぜ  機種Kawasaki BK117 モデルKawasaki BK117C-2 (JA01KF)

アメリカセンダングサ