ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

小豆を煮る

2010-03-12 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
小豆を煮ておくと便利です。

 

小豆は 朝から一日水につけておきます。

夕方 水を変えてよく豆を洗い 鍋の2倍くらいの水と あれば竹の皮をいれて 一緒に沸騰させたあと 

少し煮ます。

火を消してそのまま ひと晩置いて 朝もう一度火をつけて 豆が指で簡単に潰れるように煮ます。

小豆は 国産の 今年の豆(今なら昨年秋収穫した 一年未満のもの)であればすぐ柔らかくなります。

よく冷まして 豆を汁とともに しっかりミキサーにかけます。

本当の こし餡は 濾し器で濾して 豆の皮は 使いませんが こうすると 捨てることなく全部いた

だけます。

よくミキサーにかけても 本当の作り方より ほんのすこし舌にざらつきが残りますが 家庭用なので

気にしません。

さらしを袋に縫ったのがあれば それで 濾します。

砂糖を入れて 火にかけると 緩んでとろっとしてくるので 焦がさないように鍋底から ゆっくり

かき回して 練っていきます。しあげに 塩を一つまみ入れます。

冷めると ちょっと固く仕上がるので 火を止める加減をします。上にかけて使うときは 柔らかめ 

お餅の中に入れて使うときは 固めに…です。

きのうは よもぎ団子にかけたので 柔らかく仕上げました。


     

今朝は あんこの半分は冷凍保存し、残りは 水で薄めて お汁粉にしました。

きのうの残りの よもぎ白玉団子を 浮かべていただきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする