ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

めだかを育てる

2010-03-24 | 里山の生活
 これは昨年の夏に撮った写真ですが

使っていない火鉢に スイレンを植えてあります。

ピンクのかわいい花が咲きます。

それだけではなく この葉っぱの下に めだかが泳いでいるんです。

10年前 ホームセンターで めだかを5尾買ってきて 毎日えさをやっていると 人が近づくだけで

寄って来るようになりました。

よく見ていると 透明な卵を付けて泳いでいるのを見ることがあります。

増やしたいときは コーヒーの空き瓶などに すくい取って 水草と一緒にして様子を見ていると

卵を水草に産みつけます。

数日で 卵から孵った小さなものがぴょこぴょこ 動きだして 日々大きくなります。

親は早めに 元の仲間に帰してやり しばらくして めだかの赤ちゃんくらいに成長したら ほかの

容器でかいます。大きいメダカと一緒にすると 多分共食いされると思いますから。  

こんな風に増やしたのを ご近所に差し上げ どんどん めだかの輪が 広がっていて 思いがけない

人から 御礼を言われることがあります。

スイレンを植えていると 水が濁りませんし めだかを 泳がせていると 水に虫がわきません。

夏にはたまに水を足してやらないと いけませんが 水槽の掃除は不要です。 

冬には氷が張ることがありますが 取らないでおきます。暖かい日には浮いて出てきますからえさをやります。

えさは夏は毎日 冬は暖かい日に週一回くらいです。
やりすぎても 水が濁るし やり忘れると 数が減ってきます 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村
   



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする