ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

なんということない 春の日・・・・

2013-04-05 | 畑で 野菜と花
  

絆創膏もとれたので ひさしぶりに 午前中 少し畑仕事をしました。冬の野菜が董立ちして もう ほとんど残っていません。

ほうれん草がほんの少しと 丸大根10本くらい。残った野菜のぎりぎりまで 次の野菜のために クワで耕したり 草をとったり。

   大根や小松菜の花。

畑は ほかのところにも まだまだたくさんありますが あせらないで 一日1~2時間と思います。やはりまだ 縫いあとに 響きます。

いちごの花が咲いて 中心部が実になりかけていますね。

  

きょうは 両親はデイサービス、嫁孫トリオは お友達仲間とお弁当を持ってお花見。夫と息子は仕事に出かけましたので一人きり。

すごくいいお天気だし 風も適当に吹いているので 保存食の干しものを思いついたので 試してみたかったのですが 明日と明後日は雨

だというので あきらめて 買い物の途中 図書館で編みものの本を借りてきました。

午後は ガス器具の点検やら灯油の配達 農器具小屋の補修工事の打ち合わせなど 人が出入りして その合間に15分くらいお昼寝もしたり

忙しいのか?のんびりしているのか? 

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村        
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする