ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

赤紫蘇を揉む・・・梅干し

2013-07-04 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
梅干しに赤紫蘇を入れなくては・・・と思うのですが なかなか畑の紫蘇が成長しません。

種をまいたのは まだまだ小さくて無理~こぼれだねで 勝手に育ったほうが まだましです。

梅を土用干しをするまでに 約ひと月くらいはしそ漬をしようとすると もういい加減には入れたほうがいいですね。

とりあえず 昨日の昼に ありったけの紫蘇の 葉だけをちぎって持ち帰り 洗ってざるに上げて 自然乾燥しました。



そして今朝のこと はかってみたら 500gしかありません。9キロの梅に500gの紫蘇では かなり 色が薄いでしょうね。

とにかく きょうは あるだけ使います。

塩をしてよくもんであく出しをして 濁った紫色の汁をしぼって捨て 梅酢を少し入れて きれいな赤色になった梅酢とともに 梅に

入れておきました。

おととい漬けたばかりの梅には まだ梅酢もあがってないので入れられませんから 1キロだけは 白梅干しにしてみても いいですね。

  

丸い容器にいれてあるのが maruさんからいただいた小梅。白いふたの四角のふたの容器の中には 1キロづつ順次袋漬けした
 南高梅です。

果実酒瓶に入っているのも 元は袋漬けしていたのですが 塩をなじませたり お互いを重しにするために 何度か上下を返し
たりしているうちに 

少し汁が漏れたようだったので まとめて 瓶に移しました。4キロあると思います。

写真をみると やっぱり かなり紫蘇が少ないですから このあとで 去年の梅干しの中に 紫蘇がそのまま残っているのを総動員して 

上にのせておきました。(写真はないですが いい感じになりました。)

畑では  葉っぱがちぎられて かわいそうな姿の 赤紫蘇。

でも 引き続き葉が出て 成長するでしょうから それを待って また追加でちぎり 次は 紫蘇ジュースも作る予定です。

そして きのうのブルーベリー入り梅シロップは ほんのり ピンクになってきましたよ。

 むふふ~

 
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする