きのうは 朝になって 夫の友達が ご夫婦で 筍を掘りに
いらっしゃることになりました。
電話を切ったあと 「あと1時間後に到着するよ!」というので
コーヒーやお菓子の用意をしておいて
洗濯ものを干し 掃除をして すごい勢いで 庭の草を取りました。
あはは・・・ お陰様で馬鹿力爆発で 気になっていたところが
かなり きれいになりました。
70代半ばのお二人 筍堀りは 初めてだそうですが
段々慣れるにしたがって どちらかというと 奥さまの方が
おもしろがって 沢山掘られました。
その奥様 前の日に ランニングしようと 外に出たとたん
すべって転んだというのに 山の中を歩き回って 鍬を使い
ずいぶんお元気でした。
ご夫婦同士を「ひろしさん」「さちこさん」(何れも仮名・・・笑)
と呼び合う 仲の良いご夫婦でした。
久し振りに 夕食は 天ぷらにしました。
ねぎ坊主が ちょっと大きくなりすぎていますけど・・・・
海老とニンジンと竹輪も 仲間入り。
たけのこは 段ボール箱2つ分お持ち帰りになったけど
まだ残っていたので また瓶詰をつくり
穂先と節の部分の煮物を 夕ごはん用に つくりました。
ちょうど さんまのみそ煮 という缶詰が半額だったので
それも入れて 煮ました。
さて きょうは 孫Yが泊まりに来るので パソコンを開きませんので
ちょっとブログが滞りますが ご心配なく。
にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。