プロフィール
-
- 自己紹介
- 農家の主婦
自家用の野菜と米づくり。
時間さえあれば 編み物や 保存食づくりを楽しんでいます。
よう と申します。
よろしくお願いいたします。
カレンダー
最新記事
最新コメント
バックナンバー
カテゴリー
- 四国遍路(39)
- 写経 写仏(4)
- 編み物・刺繍・裁縫・手工芸(496)
- ようちゃん味噌(56)
- その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める(362)
- 梅仕事(53)
- 柚子仕事(36)
- 果物や野菜のジャム・シロップなど(175)
- 野菜の佃煮・福神漬(58)
- 野菜 果物の干しもの(60)
- 甘酒(37)
- 薬草で 化粧水やお茶・くすり(54)
- 果物がなる木たち(76)
- 畑で 野菜と花(441)
- たんぼ仕事(212)
- 里山の生活(401)
- 簡単なおやつや料理(491)
- 家族とともに(628)
- 友達といっしょ(221)
- 健康のこと(218)
- 読んだ本(29)
- 書道(37)
- ちょっと役に立つ(25)
- 農業女子服(8)
- Weblog(365)
- リフォーム(15)
- 散歩・トレッキング(29)
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,279 | PV | |
訪問者 | 1,298 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 11,173,585 | PV | |
訪問者 | 4,350,905 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 231 | 位 | |
週別 | 309 | 位 |
花の香りのゆずのようですか?
葉も面白いですね
とげはやっぱりあるんですね
白くて可愛いですね。こちらはまだ咲きませんが、
柚子・レモン・キンカンが鉢であります。
鉢なので、沢山はなりませんけど楽しみです。道楽ですね(*^^*)
一服して畑です。お布団干してから(^^♪
私も形がかわいいな〜と思って見ています😊
柚子
葉迄しっかり見たことが有りません
と言うかユズを栽培されているところが近くには無いので見ることがないのです。
柑橘類もいろいろな葉が有るものね。
勉強になりました
気づかれにくい自然の美しさをアップしてもらってラッキーです。
いい香りがしますよね
えぇ~ 葉まではしかと見ませんでした
此方も素敵
ありがとうございました
柚子かぁ〜、青虫あをちゃんが来なければいいんだけど、あたしはもうレモンで懲りちゃったなぁ
空気が清浄になる気がします。
葉のつき方も 1枚づつ 互い違いについているし じっくり見ると面白いですね。
とげが まだ柔らかそうながら すでについています。
これが 古い木になって来ると 大変なことに・・・
うちではレモンだけは 植えても植えても 冬の寒さで葉が落ちて 春まで持ちません。
鉢植えにして 家の中でならそだつのかなあ。
それは面倒だし。。。
香りだしのために 吸い物に浮かべたり スープやカレーを煮込んだりに・・・
という使い方なのでしょうね。
葉の形が 独特です。
翼と言う名前は この記事を書くために調べて初めて知りました。