ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

青大豆

2020-12-07 | 畑で 野菜と花
今年の豆類は 青大豆をすこしだけ栽培しました。

白大豆も黒豆も小豆も 作れませんでした。

畑から抜いてかえり しばらく 架け木にかけて干していましたが

そろそろ豆をとり出します。


少しなのでムシロにおいて 槌でたたいて

軸とさやを取り除けると

ムシロに 豆が残ります。


ごみを取り除いて 豆をしばらくお日さまに干します。



最終的には 綺麗な豆だけ選別して 一升瓶にいれて保存します。

緑色の大豆は白大豆より甘くて 美味しいです。

昔はふつうに栽培されていたそうですが 流通に乗らないために

だんだん忘れられていたと思います。

ちなみに私はこの青大豆を知ったのは ほんの数年前

産直で売られているのを見かけてからです。

最近人気が出たのか 産直には出ているのを見かけます。

それを種にして植えてから 毎年更新しています。

甘味が強く味わい深い美味しさです。



豆仕事をしていると豆が食べたくなったので

また古いポットのお世話になりました。

ブロ友の ひまわりさんも ららおとめさんも

おいしそうな黒豆を煮ていたし。

にほんブログ村「田舎暮らし」のランキングに 参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドライアップル(林檎グラッセ) | トップ | 焼き芋 にゅう麺 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ようちゃんへ (ミッキー)
2020-12-07 08:53:50
おはようございます😃
綺麗な緑豆で目が覚めました。
沢山のお豆さん
上々の出来ですね。

我が家の畑
耕作1年目の痩せ地であつた時は収穫できたのですが…最近は
土地に栄養が行き過ぎてか、実がつかなくなってしまって
サツマイモと豆は、我が家ではダメなんです。トホホ

先日ホームセンターでこのタイプの魔法瓶見ました。
買おうか迷いましたが…
あれば便利だと収納が…
迷ってます。


返信する
青大豆 (ひまわり)
2020-12-07 16:15:59
上出来ですね
綺麗にするには手間暇がかかります
それが大変で大豆類は作らなくなりました
このお豆さんを見て 少し心が動いています
来年()頑張ってみるかな?
返信する
青大豆 (ぐり)
2020-12-07 17:25:12
先日道の駅から買ってきました
煮豆は好きなので時々煮ます
おいしいですよね
よい大豆ですね
豆は好きだけどなかなか自分ではできません
返信する
ミッキーさん (よう)
2020-12-07 18:28:10
やっぱり 土地が肥えていると大豆は実がつかないのですね。
逆にやせた土地に地力をつけるために 大豆を植えるといいと
無農薬でリンゴを栽培した木村さんの本にありました。
魔法瓶 はっきり言って あえて 新しいものを買う必要はないと思います。
ミッキーさんは 圧力なべを上手に使われているからそれでいいと思います。
うちは 何十年も昔 わたしの祖母が小豆を煮るために使いはじめて 
それで便利だから ずうっと捨てないで使っているのです。
全然壊れないしね。
返信する
ひまわりさん (よう)
2020-12-07 18:30:20
大豆って この時季に 抜いて乾燥させて豆を取り出すという作業が
めんどくさいなあと思ってしまいます。
それで ことしは 青大豆をすこしだけ…です。
返信する
ぐりさん (よう)
2020-12-07 18:32:22
豆はねえ 収穫してすぐに食べられないから面倒ですよね。
最後の選別作業が好きなんだという人もいますけど 根気がいります。
食べるとい美味しいですけどね。
返信する

コメントを投稿

畑で 野菜と花」カテゴリの最新記事