ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

青紫蘇

2024-08-22 | 畑で 野菜と花
お盆前に姉が来た時 青紫蘇を 茎ごとくれたので

コーヒーの空き瓶に入れて台所に 置いてあります。


日に日に新しい芽が出ては 葉が大きくなるので 

ちぎって 千切りにしたのを キュウリやナスの一夜漬けに

混ぜたり 料理の彩に使って 重宝してます。

水を替えるときに気が付いたんだけど 発根しています。

強いのですね。


根が白いから 見えにくいので 葉を敷いています。

そういえば 葉の軸の部分も 良く水を吸うそうで 

軸だけ水に浸けておくと 長持ちするんですって。

 

畑から 必要な分だけ採って使う農家には 

思いつかない発想ですけど 大きくなった茎をカットして

このように台所に飾っておけば すぐ使えて良いね。

***   ***

 きのうは午後から 嫁と孫Yが来ました。

ちょうど お盆まえから 息子一家が次々に

ウイルス性胃腸炎にかかり 大変だったのです。

やっと回復して 仕事も休みの日だからと

お参りに来てくれました。

みんな 回復してよかった!

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハッシュド茄子 | トップ | 香り米 サリークイーン! »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タカコ)
2024-08-22 15:46:48
我が家は何度蒔いてもちょこっと顔を出すだけ、
で、諦めて、、、
でも、こんなに強いのだったら、来年は再トライ。(笑)

息子さんご一家、やっと全員回復 良かったですね。
返信する
タカコさん (よう)
2024-08-22 19:17:44
赤紫蘇はいつもこぼれ種からたくさん芽を出すのに 青紫蘇は
種を買うしかなくて それが いつも育たないのです。
近所の人は 種まきして上手に作っているんだけど 何が違うのかな。 
ウイルス性胃腸炎 しんどすぎて動けず 2日間 病院に行けないほどだったそうで
コロナの時より大変だったようです。 
返信する

コメントを投稿

畑で 野菜と花」カテゴリの最新記事