テレビに三笠フーズの冬木社長の顔がよく出てくる。
記者会見の頭を下げたシーンだ。
きょうもまたニュースなどの画面で見た。(NHK大阪ニュースから)
『大阪の「三笠フーズ」が、不正に転売していたモチ米が給食用として流通していた問題で、大阪府が府内の病院から回収したモチ米を検査したところ、基準の2倍にあたる農薬のメタミドホスが検出されました。大阪府によりますと、これまでに健康被害の報告は入っていないということです。
この問題で、大阪府は三笠フーズが不正に転売し、関西2府4県の病院や高齢者施設に給食用として流通した中国産のモチ米のうち、大阪府内の病院から回収されたコメを、府の公衆衛生研究所で検査しました。
その結果、基準の2倍にあたる、0.02ppmのメタミドホスが検出されたということです。
問題のモチ米は、三笠フーズから複数の業者を仲介して、東京・千代田区に本社がある日清医療食品に販売され、関西の119か所の病院や高齢者施設に給食用として流通しました。
このうち、大阪府内では44の施設に350キロ分が流通し、これまでに20キロが回収されましたが、それ以外のほとんどが消費されたとみられるということです。大阪府によりますと、今回検出された濃度は、毎日食べ続けても問題のないレベルで、これまでに健康被害の報告は入っていないということです。』
このことについて、健康被害がないから問題はないなどということは大きな間違いだと思う。はじめから、農薬が混入していると判っていながら、この会社が国からただ同然の安い値段で購入し、何回も業者を変えて病院や業者に渡した・・・これももってのほかの話しだし、そもそも人様の口に入れてはならないことが解っているのに食用に回したということは、悪人だ。
いろいろ言い訳して、謝って済む問題ではない。会社の経営が厳しかったから仕方なくやってしまった・・・ということをいっているが、もってのほかだ。
企業の経営者は経営が厳しかったから何をしてもいい、そんなことは論外だ。
冬木社長、辞めて済む問題ではないですよ!