農水大臣が「消費者の食の安全に対する不安を招いたことに責任を痛感している」と陳謝した。
農薬に汚染された米が、給食用の米、コンビニの赤飯に混入されていた。これからまだまだこの問題は広がってしまいそうな状況だ。健康に被害はないというが日本人の主食「KOME」だけに、「安心」を消費者に届けるよう監督官庁の農水省は『お仕事』をしていただきたい。
記録改ざんが組織ぐるみになっている・・・舛添厚労大臣も「極めてクロに近い」と発言。社保庁が6万9000件の記録改ざん問題だ。
これに対し、町村官房長官は「少しことばが走りすぎではないか」と述べた。
いろいろなケースがあるだろう。経営者の問題、社保庁職員が「手引き」をしたのか?1件1件、調べるより他はない。相当な手間と時間がかかるが、万一、政権が変わっても大臣がやめても本当に調べてくれるのかな?
その昔、厚生省だけだったのが労働省と合併し、厚生労働省に、国土交通省は運輸省、建設省が一緒になって国交省に、大蔵省は財務省に・・・などなど省庁の合併が行われ、国の組織も見直さなければならない時期にきているのかなっ。
いずれにせよ、我々国民優先の組織にして、公務員は公僕だと言われるようにしないと!