Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

岩渕が殊勲の決勝GOOL!

2015年06月28日 | Weblog

朝早く起きて応援した。なでしこジャパンは2大会連続ベスト4進出だ。

準々決勝 対オーストラリア戦、なでしこジャパンは岩渕が後半42分、見事な決勝ゴ〜ルを決め、1対0。V2までの階段をあと2つとした。

眠い目をこすりながらの声援。念のために録画をしていたのだが、結局うたた寝はしなかった。それほどに緊迫していた好ゲームだった。

佐々木監督の選手起用は今大会すべて的中している。それだけ選手のことを知り尽くしているのだろう。今大会の予選から始まって決勝トーナメントに入ってもピタリ的中。こんな素晴らしいことはない。監督の起用に選手が応える。本当に素晴らしいなでしこジャパンだ。

実は私の予想も、同じアジアゾーンのチームだけに接戦で、選手交代がカギだろうなどと考えていたのだ。やはり、後半26分に岩渕を投入した則さん!岩渕はドリブル、パス、シュート力、若い選手だけあって、動きが俊敏でスピードもある。

今回の決勝ゴールも、左CKから相手DFがはじいたボールを宇津木がうまく拾い、岩清水がワンタッチ、すかさず岩渕が右足で決めて、待望の先制点!!!!一瞬、誰もいない部屋でテレビに向かって声をあげ拍手をしていた。

細かくて速いパスワークはイレブンの練習の賜物だ!大会前、怪我に泣いた岩渕が見事に復帰し、ビューティフルな彼女ならではのシュートがゴールマウスを揺らした。

ふた昔前だったら、NTVの実況アナウンサーが担当していたら、『ゴ〜〜〜〜〜ル』と叫んでいただろう。それほど興奮するような後半42分だった。

あと二つ勝てば4年前の再来だ!決勝トーナメントはノックダウン方式なので、次の準決勝戦イングランドとの戦いがどうなるかだ。(ホームのカナダとの試合でなくて少しは助かったが・・・・手強い相手だ)

ゆっくり、休養して新たな気持ちでイングランド戦に臨んでほしい。

今夜はこの一戦をVTRでもう1回ゆっくりみることにしよう!

※準決勝 イングランド戦は7/2(火)午前8時KickOff。