卓上カレンダーに大型カレンダー、部屋の中には2つのカレンダーが吊るされている。
仕事をしていた時から、会社にも自宅のデスクにも卓上カレンダーは机の上に必ず置いてあった。
私の部屋にある大型のカレンダーは縦84センチ、横58センチ。字が大きく部屋のどこからでも見ることが出来る。
いずれも自分で購入したものではなく、年末に届けられるものだ。
12/1に皇室会議が開かれ、陛下の退位日を2019年4月30日と決まった。皇太子さまが翌5月1日に即位、改元する。
この日が「即位・改元記念日」で祝日?となれば、国民の祝日の規定と合わせ10連休になるかもしれないと期待する声も増えているとのニュースを見たが、カレンダー業界は、元号がどうなるのか、祝日はどう変わるのか?といったことでやきもきしているとか。。。
『昭和』から『平成』に変わったときはどうだったのだろう?カレンダー業界は大変だったはずだが、あまり記憶にない。
きょうはカレンダーの日だった。
私が生まれた頃はまだまだ旧暦と新暦(太陽暦)が混在だったという事を両親から小さい頃に聞かされ、頭が混乱したこともあった。
その後、新暦だけになりシンプルで良いのだけれど、釣りを始めた頃は、潮の干満など旧暦が大いに役に立った。
その昔、釣具屋さんで頂いたカレンダーには、旧暦の何月何日もカレンダーの中に入っていて重宝した。でも、釣りに行かなくなってからは、そんなに必要もないと感じるようになってきた。
カレンダーもスマホの普及でこれからまだ大きく変わって行くだろうが、現在、部屋の中に吊ってある大きなカレンダーだけは、年を重ねていくと役に立つような気がした。
※ きょうも好天! “山が燃える”・・・昨日アップし忘れたスナップ。