無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

【無料】一般簡易版 『自然育苗タネ採りコース』9/18 (日)後期②自家採種(ステップ2:品種を守る)

2022-09-20 11:01:38 | 自然菜園スクール

【お知らせ】自然菜園スクール『これならできる!自然菜園入門コース』が新しくなりました!!

今からでも、いつでもオンライン年間受講できます。※12受講月末受講

すでに1回めが開催済ですが、録画でご覧いただけます。また、ZOOMでリアル開催に参加できなくても、常に録画が配信されますし、年内いっぱい、すべての録画動画をご覧いただけます。もちろん、これから開催予定の講座は、リアルタイムでZoomで座学に受講できます。

※「これならできる!自然菜園入門コース」は、町田校の入門コースから畑の実践動画を覗除いた座学のみに特化した講座です。 年間申し込み https://shizensaien.stores.jp/items/6... 

※座学も実習も両方という方は、さらにお得な去年のアーカイブ見放題付はこちら

 

連休9/18 (日)は、自然菜園スクール『自然育苗タネ採りコース』後期②

講義:自家採種(ステップ2:品種を守る)
実習:トマト、ピーマン、ニンジンの自家採種、タマネギの育苗(2)でした。

このブログは、受講生限定ブログの簡易無料版なので、受講生限定の動画&解説コンテンツはございません。

 
ステップ2:品種を維持するは、自家採種の基本になるので、自家受粉と他家受粉などそれぞれの野菜が交雑、混入しない工夫を重ね、持続可能なタネ採りを志したいものです。
 
 
 
実習2 トマトの自家採種
実習3 ピーマンの自家採種
 
実習4 長ネギの追肥
 
実習5 ニンジンの自家採種
実習6 セルトレイ苗への水やり
 
実習7 トウモロコシの自家採種
 
実習8 土ぼかしの作り方
 
 
 
タマネギの発芽。
 
次回
10月30日(日)

講義:自家採種(ステップ3:品種育成)
実習:ダイズ、アズキ、ナス、カボチャの自家採種

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする