【お知らせ】今年最後のzoom講義&実習の2日間 11/26(土)~27(日)の自然菜園スクール『自然菜園入門コース』
11月26日(土) | テーマ:秋冬野菜の越冬、来年の準備 講義zoom:自然菜園入門講座⑤「夏野菜の片づけ」「野菜の保存法」 |
---|---|
11月27日(日) | テーマ:秋冬野菜の越冬、来年の準備 実習「来年への準備」「秋冬野菜の収穫とお世話」 |
※始めたいときに学ぶ!1年分を一気に学べる【自然菜園スクール町田校】自然菜園入門コース年間オンライン受講申込み★特典付き★
スクール最終日の後、大地の再生 『杜人』自主上映会&お話会@東京町田! でお話会を持たせていただくことになりました。お申し込みはこちらから! https://shizensaienmoribito20221127.p...
昨日11/6 (日)は今年最後の自然菜園スクール『自然育苗タネ採りコース』後期④育苗土&種の保存でした。
※このブログは、受講生限定解説ブログ(動画・写真)を簡略化した無料版です。
11月6日(日) | 講義:踏み込み温床の再生(育苗土化)、タネの保存の仕方 実習:ダイズ、アズキ、マメ類の自家採種(調整) |
---|
実習1 大豆の脱穀(足踏み)
実習3 大豆の脱穀(叩く)
実習4 大豆の脱穀(ふるい)
11月19日(土) 〜22日(火) |
講義:種から育てる手前味噌・醤油講座④(味噌・醤油造り) 実習:醤油麹造り、米麹造り、醤油絞り、味噌造り3泊4日 |
---|
うちでは、2種類の大豆を育てています。「こうじいらず在来」と「丹波黒豆」です。今年はお試しで丹波白豆も栽培してみました。
- 1)季節に合わせた自然育苗講座(講義)
自然育苗の考え方、ポイントなどを体系的に学びます。
自家採種の3ステップを学びます。 - 2)実習
講座で学んだことを、実際に見学し、体験して学習します。
で年8回のこの『自然育苗タネ採りコース』も無事終了しました。
①踏み込み温床づくり
②育苗の基本と実践
③自家採種の基本と実践
この1冊に、自然育苗のすべてが載っているので、テキストとしても、お勧めです。
1~3月に、オンライン自然菜園セミナーで育苗&自家採種をテーマに特別講座も予定しております。お楽しみに~。