本日、の予報。
予定よりも3日遅れで到着した合鴨のヒナ。
先週は、出張など忙しく、合鴨の師匠でもある友人宅で昨日まで合鴨を預かってもらいました。
到着してから10日間は、生まれたばかりで弱く保護や毛づくろいを学んだり大切な期間です。
Azumino自給農スクールの田んぼ用に、10羽を譲ってもらいました。
スクールの田んぼの合鴨ハウスの鯉のいる池に、コンテナごとダイブ。
合鴨に田んぼの水に慣れてもらうためです。
合鴨小屋に入れると、
一斉に隅っこの暗い所に逃げ込みました。
初めての環境なのでかなりビビっています。
数分後、恐怖よりも好奇心の方が勝ったのか、
餌や水などを求めて、小屋の箱から出てきました。
合鴨のヒナ小屋を覚えてもらえるように、
餌や水、草などを設置しました。
前回のうちで孵ったヒナが、水を飲めずに死んだ経験から、
水は常にたっぷり用意し、泳ぐこともできるようにしました。
これから3日間は、小屋を覚えてもらうため、外にはあまり出さずに、小屋の中で安心して慣れてもらおうと思います。
次回、スクール(田んぼコース)での田の草取り6月23日(土)には、
生徒さんと合鴨が一緒に田んぼに入り、草を取ろうと思います。
Azumino自給農スクール
育苗コース、田畑コース、畑コース、田んぼコースを選べます。
「無農薬・ずくなし家庭菜園講座」
カルチャーセンターをはじめ3つの講座。
メルパルクカルチャー、城山教室(長野市)は、6月6日(水)、
NHKカルチャーは、6月13日(水)です。
*********************************
無料メルマガ
信州自給自足Life通信はこちら
クリック応援も宜しくお願いいたします。
今何位?にほんブログ村
予定よりも3日遅れで到着した合鴨のヒナ。
先週は、出張など忙しく、合鴨の師匠でもある友人宅で昨日まで合鴨を預かってもらいました。
到着してから10日間は、生まれたばかりで弱く保護や毛づくろいを学んだり大切な期間です。
Azumino自給農スクールの田んぼ用に、10羽を譲ってもらいました。
スクールの田んぼの合鴨ハウスの鯉のいる池に、コンテナごとダイブ。
合鴨に田んぼの水に慣れてもらうためです。
合鴨小屋に入れると、
一斉に隅っこの暗い所に逃げ込みました。
初めての環境なのでかなりビビっています。
数分後、恐怖よりも好奇心の方が勝ったのか、
餌や水などを求めて、小屋の箱から出てきました。
合鴨のヒナ小屋を覚えてもらえるように、
餌や水、草などを設置しました。
前回のうちで孵ったヒナが、水を飲めずに死んだ経験から、
水は常にたっぷり用意し、泳ぐこともできるようにしました。
これから3日間は、小屋を覚えてもらうため、外にはあまり出さずに、小屋の中で安心して慣れてもらおうと思います。
次回、スクール(田んぼコース)での田の草取り6月23日(土)には、
生徒さんと合鴨が一緒に田んぼに入り、草を取ろうと思います。
Azumino自給農スクール
育苗コース、田畑コース、畑コース、田んぼコースを選べます。
「無農薬・ずくなし家庭菜園講座」
カルチャーセンターをはじめ3つの講座。
メルパルクカルチャー、城山教室(長野市)は、6月6日(水)、
NHKカルチャーは、6月13日(水)です。
*********************************
無料メルマガ
信州自給自足Life通信はこちら
クリック応援も宜しくお願いいたします。
今何位?にほんブログ村
アスパラガスを育てているのですが、今年は何故かてんとう虫にたかられ先がボロボロになったり、曲がったりしています。
うまく防ぐ方法はありますか?
テントウムシよりスリムな「ジュウシホシクビナガハムシ」ではありませんか?
アスパラにやってくるテントウムシの背中にそっくりな虫です。
アスパラガスの株元の土中で越冬して、アスパラを食害します。
うちでは見たことがない虫ですが、
年々虫の種類が多くなっているのでそのうち出会うかもしれません。
対策ですが、一般的にはつぶすことや農薬で対処しているようです。
つぶすのであれば、朝夕の涼しい時がつかまえやすく、バケツに水を少し張り、水におとして捕獲する方法も楽です。
また物理的に、ネットやナスのように肥料袋などで行燈をし、飛来しにくくするのも手です。
飛来を防ぐコンパニオンプランツとしてはトマトが知られています。
アスパラの合間にミニトマトを栽培することで、生育もよくなりますし、飛来も防ぎ、トマトに苦手なセンチュウも避ける効果があるとされています。
コンパニオンプランツで劇的な効果があるかわかりませんが、
畑を多様化することで、天敵などの虫のバランスもとれ、被害が集中しにくくなる効果はあります。
やってみて効果をまたコメントください。