局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

B型の方々 vol 1

2010-04-24 23:26:55 | 友人
今日は完全オフの日と決めていた。
いちいちブログには書かなかったけど 今週は人に会ってランチだ飲みだが多かったし、リハビリの後にまた仕事で都庁へ行ったり忙しかったのである。
家の中が雑然としてきたので ちょっと真剣に掃除したりせっかく晴れたから犬と長めの散歩をしたりしたかったのである。

ところが・・・

遅く起きて来たムスメと昼ご飯にパスタを食べていた時・・・

ご近所友人より電話

「ねえねえ 旅行の事打ち合わせしたいから 私2時からテニスなんだけどさF屋まで出てこない?」
1時20分くらいのこと

「今から?」

「うん すぐ」

実は近所友のO丸奥様とは2007年の年末に一緒にドイツ旅行に行ったことがある。

兼高かおるになりたかったという旅慣れた彼女だが(ここ半年でもロシアと韓国とタイに行っているはず)なぜか私と一緒になると 珍道中になりおまぬけなエピソードに満ちてしまうのである。
その経緯は この辺 や この辺 この辺にありますのでお暇ならお読みください。

「すぐって ワタシ化粧もしてないよ~ 」

「化粧なんていいじゃん すぐおいでよ」

「日焼けする」

「日焼け止めだけ塗って来い」

まったくB型ってのはこれだよ。それに今日はテニスじゃなくって「オーケストラ」って映画を見に渋谷まで行くって言ってたはず・・・
しょうがないので日焼け止めだけ塗りたくり自転車に飛び乗ってF屋まで飛ばす。

「ほれ これこれ 安いでしょ」某南半球である。

「うん、確かに・・・ 」

「あなたが行かなかったら私ひとりでも行くつもりだったんだけどさ 一緒に行こうよ」

実はですね。先日ワタシの誕生日。プレゼントをくれてロ☆ホでご馳走してくれたのが彼女である。その時に

「ねえ そろそろまた一緒に旅行行かない? 行ける時に長い旅行は行っておこうよ イタリアにしない?」

と誘ってくれたのである。私もヨーロッパはあまり年を行くと道中もしんどいのでできれば色々今のうちに見て置きたい(そのうち自分のこと以外にも両親や姑の介護とかもからんで中々行きにくくなるしさ と 言い訳)

「そうだね~ ヨーロッパはこの前のドイツ以来だし いいよ 行く!」とその時には言った。

しかし 3日ほど前 彼女と何かの話でブータンの話になった。
まだ都市部以外には電気が通じてないらしい。しかし国民が自分で幸福という認識を持っている割合がとても高い国。ヒマラヤのシャングリラと呼ばれているそうな。

「行って見たいよね」なんぞと何気なく言ったワタシ

そしたらその次の日

「ねえねえ イタリアじゃなくてブータン行かない?」と突然のメール・・・

「どうせなら人の行かない所に行きたいじゃん!」 さすが兼高かおる・・・

ワタシはちょうどジムに行くところだったのでそのメールを見てぶっとんでしまった。
O丸奥様の行動力だったらHPで仮押さえしかねない。

「これからジムだから2時間ほど待って」とメール

そしてエアロをこなしてシャワーを浴びて、車に乗り込んでおそるおそる携帯のメールをのぞくと・・・

「やっぱりブータンはあきらめるわ。富士山より標高高いから高山病がひどいらしい。おばさんには無理だってOO(ムスコ)に言われたわ」

そりゃそうだよな~ と ちょっとホッとして

「そうだよ あんなところで行き倒れたら困る」とメールしたら

すぐに

「じゃ、さ ホニャララにしようよ、おじいちゃんが昔出張で行ってすごいよかったんだって」

と言うことになったのである。

イタリア→ブータン→ホニャララ
さすがB型の兼高と主体性のないワタシ・・・

旅はまだ先のことだが 今度はどんな珍道中になるのであろうか?





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする