局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

着物の会前日

2011-05-16 00:19:03 | 着る
毎度のことながら どうしてこんなにバタバタしてしまうのであろうか?

まだ五月だから袷でいいやと思っていたのだけど 明日はどうやら最高気温23℃らしい。

世の中クールビズの期間を延長せよっていう気風なんだからもう単衣を着てもよろしいんじゃないだろうか?
先生も 地球温暖化で日本の夏も厳しくなっています。昔のように6月に衣替えなどきっちりしなくても 暑ければ5月半ばを過ぎたら単衣でもいいと思いますよ。と常々おっしゃっている。

「そうだ 明日は単衣よね」

そう思って着物はあまり夏っぽくない 江戸更紗の小紋を着ることにした。



そうしたら長じゅばんも夏物にしないとね って箪笥の中にあるはずの夏物の長じゅばんがない。

季節ごとに入れ替える箱の中の夏の着物の中にもない。必死で探してベッドと床が散らかした着物でいっぱいになったところで
「あっ 浴衣と一緒にクリーニングに出して夏物の洋服と一緒にしまったんだ」と思い出す。

やっと発見してほっとして散らかした着物をたたんで片づけてたら、今度は襦袢に半襟がつけてないことを発見。
今度は夏物の半襟を捜索。 それは案外すぐに発見できたが、次にそれを縫いつける作業をしなければならぬ。
娘に頼んでみたが 「私も明日までしなきゃならないことがあるの」と冷たく拒否られる。

仕方ないので こぉんな大きい針目(絶対見せられないが3cmくらい)でやっつけ仕事で縫い付ける。

次には帯 明日の帯結びは角出しなので名古屋帯を用意しなければならない。 名古屋はあまり持ってないのでそれも捜索。

 またベッドの上が散らかる。

イマイチ気に入らないが 黒地のでいいや。

季節の変わり目の着物ライフはなかなかめんどくさい。

いつもきちんとこういったものの整理が行き届いて、いざとなってもバタバタあせらず、何の苦労せずにその季節と場にあった着物と帯を即座に用意できて、それを優雅に着付け着こなせる・・・
こういう女性にワタシもなりたい・・・ が 多分この先も無理であろう。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする