火曜日のことである。
この日は朝方は大雨だったのだが昼頃から晴れてきてむしむしの上に紫外線の気になる天気になってきたのであった。
午後から仕事の予定だったので愛車 電動チャリに乗って家を出た私。
当然 この時期の紫外線は怖いので 帽子と首巻(ガーゼ生地のロングマフラー)着用。仕事に行って帰るだけの手抜きファッションバージョンである。
で、家から職場に行く際 大きな幹線道路を渡らなければならない。横断する道は狭い枝分かれ道路なのでその交差点の信号ではとても待たされることになって、ギリギリの時間(タイムカードは30分刻み)の時はイライラさせられる難所なのである。
ところで 家の新米犬Gちゃん。大変ないたずらっこである。先住犬のPちゃんはあまり色んなものを噛んで壊したりしなかったのだが、今思うと大変お利口ちゃんだったのだと改めて思う。
運動能力もPちゃんより勝っているようで、平気で食卓に乗ったり出窓に乗ったりして、ちょっと目を離すとなかなか破壊工作をされているのである。
娘のパンプス、観葉植物、スリッパの三枚おろしなど・・・
そしてつい先日やられたのが私の帽子。anasuiのバーゲンで買って、そう気に入ってたわけじゃなかったけどチャリの時にはちょうど日よけになるので愛用していたのに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/7929b7990f854555514854b3e514ff6f.jpg)
なかなかワイルドになった なんて言ってる場合じゃない
仕方がないからチャリ用に無印でサンバイザーを買った。 これは丸めて持ち運べるしサイズの調節にマジックテープがついているので頭の大きさぴったりにしてかぶれるし ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/75822b1e78fe11eff741baef247eca2b.jpg)
それに買った時はサービス週間とやらで全品10%引き以上だったのである。1980円の帽子が1700円台で買える・・・ その何百円かがうれしい主婦ココロ・・・
そうして買ったサンバイザー この日がおろしたてであった。
でね、信号を待ってたんですよ。たっぷり三分間くらい待たされる。三分間といえばカップヌードルはできあがるしウルトラマンは敵をやっつけられるという有意義な時間だよ。 それを排気ガスのたまる幹線道路の日陰のない歩道の上でやることもなく待たされるんだよ。
この時間にメールの返事を書くこともある私はせっかちさんと言わば言っておくれ・・・ で、信号はやっと青になり電動チャリを軽やかに漕ぎ出した、その時・・・ 一陣の風が吹いてきた。この辺は高いビルがあって風が変則的に吹くのである。
そして次の瞬間、私の頭のサイズちょうどに収まって(こりゃ~風が吹いても大丈夫だな)と思っていたサンバイザーがいとも簡単に頭の上から飛ばされてしまった。
あわてて手で押さえようと思ったのだが風には勝てず・・・
「あっ 買ったばかりの・・・ せっかく200円ばかり得して喜んだサンバイザーが・・・ たった一日 いえ10分しか使ってないのに~ 拾おう 拾わなければ・・・!!」 そう思って振り向いたのだが、なぜかサンバイザーは影も形もなく消え失せているではないか・・・
たった1秒の間にどんだけ遠くまで飛ばされたんだよ? しかし拾わなければ・・・・1700ウン円が・・・(しつこく)
私は風の通った方向を見定め自転車に乗ったままその方向に漕ぎ出した。(幹線道路を渡らず歩道と並行して)しかし帽子は見あたらない・・
三分間待ったのにこっちの信号は短い。見つからないうちに信号は点滅して赤になってしまった。ちぇっ また三分 しかしその間に帽子を見つけなければ・・・・ 私は今度は本格的に歩道に自転車を据えて 自転車から降りて歩道を歩いて帽子を探した。 しかしそこを探しても見当たらないではないか・・・・
信号で停まっている車は数多あり、それをしり目に自転車からウロウロ 自転車から降りてウロウロ 何かを探しているかのオバサン(私ね)さぞ胡乱な風景であったろうと思われる。
結局 帽子はあったのですけどね。 さて どこにあったのでしょう?
この項 続きます。
この日は朝方は大雨だったのだが昼頃から晴れてきてむしむしの上に紫外線の気になる天気になってきたのであった。
午後から仕事の予定だったので愛車 電動チャリに乗って家を出た私。
当然 この時期の紫外線は怖いので 帽子と首巻(ガーゼ生地のロングマフラー)着用。仕事に行って帰るだけの手抜きファッションバージョンである。
で、家から職場に行く際 大きな幹線道路を渡らなければならない。横断する道は狭い枝分かれ道路なのでその交差点の信号ではとても待たされることになって、ギリギリの時間(タイムカードは30分刻み)の時はイライラさせられる難所なのである。
ところで 家の新米犬Gちゃん。大変ないたずらっこである。先住犬のPちゃんはあまり色んなものを噛んで壊したりしなかったのだが、今思うと大変お利口ちゃんだったのだと改めて思う。
運動能力もPちゃんより勝っているようで、平気で食卓に乗ったり出窓に乗ったりして、ちょっと目を離すとなかなか破壊工作をされているのである。
娘のパンプス、観葉植物、スリッパの三枚おろしなど・・・
そしてつい先日やられたのが私の帽子。anasuiのバーゲンで買って、そう気に入ってたわけじゃなかったけどチャリの時にはちょうど日よけになるので愛用していたのに・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/7929b7990f854555514854b3e514ff6f.jpg)
なかなかワイルドになった なんて言ってる場合じゃない
仕方がないからチャリ用に無印でサンバイザーを買った。 これは丸めて持ち運べるしサイズの調節にマジックテープがついているので頭の大きさぴったりにしてかぶれるし ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/72e705e153e64d7a806a76846769486e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ba/75822b1e78fe11eff741baef247eca2b.jpg)
それに買った時はサービス週間とやらで全品10%引き以上だったのである。1980円の帽子が1700円台で買える・・・ その何百円かがうれしい主婦ココロ・・・
そうして買ったサンバイザー この日がおろしたてであった。
でね、信号を待ってたんですよ。たっぷり三分間くらい待たされる。三分間といえばカップヌードルはできあがるしウルトラマンは敵をやっつけられるという有意義な時間だよ。 それを排気ガスのたまる幹線道路の日陰のない歩道の上でやることもなく待たされるんだよ。
この時間にメールの返事を書くこともある私はせっかちさんと言わば言っておくれ・・・ で、信号はやっと青になり電動チャリを軽やかに漕ぎ出した、その時・・・ 一陣の風が吹いてきた。この辺は高いビルがあって風が変則的に吹くのである。
そして次の瞬間、私の頭のサイズちょうどに収まって(こりゃ~風が吹いても大丈夫だな)と思っていたサンバイザーがいとも簡単に頭の上から飛ばされてしまった。
あわてて手で押さえようと思ったのだが風には勝てず・・・
「あっ 買ったばかりの・・・ せっかく200円ばかり得して喜んだサンバイザーが・・・ たった一日 いえ10分しか使ってないのに~ 拾おう 拾わなければ・・・!!」 そう思って振り向いたのだが、なぜかサンバイザーは影も形もなく消え失せているではないか・・・
たった1秒の間にどんだけ遠くまで飛ばされたんだよ? しかし拾わなければ・・・・1700ウン円が・・・(しつこく)
私は風の通った方向を見定め自転車に乗ったままその方向に漕ぎ出した。(幹線道路を渡らず歩道と並行して)しかし帽子は見あたらない・・
三分間待ったのにこっちの信号は短い。見つからないうちに信号は点滅して赤になってしまった。ちぇっ また三分 しかしその間に帽子を見つけなければ・・・・ 私は今度は本格的に歩道に自転車を据えて 自転車から降りて歩道を歩いて帽子を探した。 しかしそこを探しても見当たらないではないか・・・・
信号で停まっている車は数多あり、それをしり目に自転車からウロウロ 自転車から降りてウロウロ 何かを探しているかのオバサン(私ね)さぞ胡乱な風景であったろうと思われる。
結局 帽子はあったのですけどね。 さて どこにあったのでしょう?
この項 続きます。