過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

大寒に負けない広東 2.美しい包丁仕事!

2025-01-24 00:08:00 | 外食でリフレッシュ!


▪️シェフ特製干し肉を前菜に。
美しい!
綺麗に薄切りされた、干し肉が宝玉みたい! ほんのり温めているから、肉の香りが立ち上がり、誘います(ニッコリ)。
これを、白髪葱やきゅうりと前菜に楽しむ酒肴です。


それだけでなく!うすいメンパン花巻で巻いても良いとは! 嬉しくなります。



巻き巻きするには、こんな感じ♪
楽しんでいる気分が伝わりますか?(微笑) こうして食に集中していると、食欲が立ち上がってくる、有り難さ。
さぁ、元気にたべましょ♪


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大寒に負けない広東 1.蒸し牡蠣は旨味の宝庫

2025-01-23 19:54:00 | 外食でリフレッシュ!
★ここから飛び込み雉です★

朝晩が寒い!仕事が詰まっていて、風邪をひけない(苦笑)。そんな中、信頼するシェフの広東ごはんをお願いしました。
沢山のお客様で、店内は賑やかでした。

わぁお!湯気と共に届いたのは蒸し牡蠣!


▪️小長井の蒸し牡蠣
長崎県諫早湾の牡蠣です。蒸し牡蠣は小ぶりで、味が濃く、旨みに満ちています。
カプッと噛むと、笑顔になってしまいます。蒸し牡蠣を食すと、冬っていいな!と思います(ニッコリ)。
▪️中華銘菜 慶、目黒区五本木3丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Christmas 7.エッグタルトで締め括る

2024-12-27 05:40:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

▪️エッグタルト
サクッ&トロンっ…。甘く香るエッグタルト。東洋の真珠と呼ばれた頃の、香港の気配が、きちんとあるタルトは、大好きな逸品です。
忙しい時期に、素敵な贈り物をありがとう!



いつものココナッツミルク・タピオカとアイス入りのデザートと共に、ジャスミン茶でほんのり。

沢山の手間をかけて、分かち合うクリスマスごはんを、調えてくださった梁シェフに感謝! ご馳走様でした。
▪️中華銘菜 慶、目黒区五本木3丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Christmas 6.むっちり旨肉ごはん

2024-12-26 22:22:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★


この鍋で炊いた熱々の炊き立てジャスミン・ライス!
干し肉を甘旨く煮た品をのっけで、シンプルに肉ご飯を調えてくださいました。
熱々の香気を楽しんでから、お鍋は下げられ。。。


干し肉を綺麗に薄切りして、おかえりなさい!旨タレを吸い込んだライスが、また良い香り。準備ok。


よそってもらって、青菜スープと一緒に。
豊かな香りにうっとり。



干し肉を噛んで、ジャスミンライスを食べる。噛む喜びで、締めくくるご飯でした。旨し!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Christmas 2024. 5.チキンも出現!

2024-12-26 12:00:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

オゥっ!艶々のチキン!豊かな香りに笑顔になります。まずは顔見せして…。



切り分けて貰って、いただきます!
クリスマス料理って、分け合うのが大事だと、改めて思う時間でした。(微笑)
しっとりジューシィで、プルンとした皮目、むっちり美味しい肉感。やはり、クリスマスにはチキンだねって、笑う一皿でした。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Christmas 2024. 4.点心の楽しみが贈られる

2024-12-26 08:58:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

▪️上海蟹の肉だんご
トロンっと餡を絡めた、大ぶりの肉だんご。中にはお楽しみが詰まっています。
齧るのが嬉しい。どこの国にも、其々の肉だんごがあるのは、ワクワクさせたいからでしょうか(ニッコリ)。



編み上げた素材の美味しさ、ジューシィさに、驚く。不思議な食感!
点心が好きです。一皿ごとに、ワクワク出来るっ!素敵な贈り物だと思うのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Christmas 2024. 3.熱々のクリスマス仕様♪

2024-12-25 20:12:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

▪️ふかひれスープのポット・パイ
パイがふくふくと膨らんだ、スープ・ポットはクリスマスの喜び!
サクサクとパイを、落とし込んでいけば、熱々の香気。
細切りのふかひれは、トロォリ。豊かに香るスープ。パイに含ませれば、笑顔がこぼれてきます。
中華のクリスマスならではの魔法を、召し上がれ!


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Christmas 2024. 2.今年最後とシェフが笑う

2024-12-25 12:20:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★


▪️上海蟹の蒸し、左が雄、右が雌
分けて、お召し上がりください、とのシェフの笑顔。そう、クリスマスだから、分かちあわないと!(笑)
半分こすれば、どちらも旨し!
其々に、輝く美味がある。人間も、お互いに認め合えて、一人前になれるかしらん?(微笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Chinese Christmas 2024. 1.丸い甘味ではじまる

2024-12-25 08:58:00 | 外食でリフレッシュ!
★飛び込み記事です★

駆け抜ける毎日、師走とは良く言ったものです。一時のくつろぎ外ごはんをお願いしました。



▪️五島の岩牡蠣
ひんやり、小ぶりだけど、まぁるい甘さ。海のミルクを、実感します!
▪️中華銘菜 慶、目黒区五本木3丁目


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぞれの日に、親子南蛮で温まる

2024-12-19 12:21:00 | 外食でリフレッシュ!



東京は今朝、細かいみぞれが、長いこと振りました。クリスマスより前の雪は、特別に早く感じます。

出先で寒すぎて、暖かいモノを口に入れたいと! 昔仕立ての蕎麦屋の暖簾をくぐりました。
おっ、ありました!
▪️親子南蛮蕎麦
神田のまつやのが、昔からありますが、鶏肉と葱を、こっくり煮て、ふんわり玉子とじにするのです。
あったかい湯気のなか、ふーふーしながら、たくる蕎麦は、冬ならでは! 
あったまって、次の会議にgo!
▪️一茶庵、渋谷区


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
にほんブログ村 今日食べたもの

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする