過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

天然酵母パンに添えるランチ

2014-12-08 15:02:50 | 美味しい食
こんにちは。一際、寒くなった週末でした。最近、気に入りの天然酵母を活かしたパン屋で、目移りしながら、買物を楽しんできました(笑)。

○ひじき焼き込みパン
○生ハムとほうれん草のキッシュ仕立てパイ
○ほうれん草・ベーコン・コーンのソテー
○チキン生姜スープ(若芽、春雨、人参、かきたま)→後述★
○セイロン・ティ(茶葉を持参)

[作る]
■チキン生姜スープ
鶏がらスープに、刻み生姜、塩糀でスープ・ベースとする。
薄切り人参、戻した緑豆春雨で煮込む。
火が通ったら、蒸し鶏、若芽をたっぷり、醤油少し、すりおろし生姜を加えて、火からおろしスープ・ポットに移す。昼には食べ頃になる。

美味しいパンに合わせて、一汁一菜を準備しました。
(スープポットに詰めてしまうと、写真から把握できないので、よそったもので撮影しました、笑)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の使者:わたりがに海鮮タンメン

2014-12-08 14:37:19 | 外食でリフレッシュ!
こんにちは。12月の声を聞くと忙しさが増すように感じるものですが、今年は第一週までに、一山片付いた(笑)ので、少し楽になった気がします。
仕事が詰まっていた時期に、見ないでいた(笑)家内のことに、少し気がまわせた週末でした。
所用を果たして昼食を、野菜たっぷり湯麺にしました。

■わたりがに海鮮タンメン
おぅ!蟹の香はしっかりします。生姜のきれいな味を載せて、野菜をたっぷり食せました(麺は小で、笑)。
白菜が蟹に似合って、うまうまに感じるのですから、冬は行進してきているのです。
■だいはち(豊島区東池袋五丁目)


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする