過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ちびっと♪クリスマス・プレゼント(笑)

2014-12-19 17:11:12 | Weblog
こんにちは。日没後はぐっと寒くなりました。
御用納めまで一週間を残す頃になりました。クリスマスに託けて(笑)、今年、お世話になったスタッフに小さなプレゼントを調えました。
サンタや雪だるまのチョコレート・バーや、アイシング・デコレーション・クッキーを、袋詰めします。
クリスマスらしいアイシング・クッキーは、差し上げる私にも、嬉しくなる出来栄えでした。百均で見つけた、透明袋にステッカーでおめかしします(笑)。
今年もありがとう!
にわかサンタは、あちこちでミッション遂行中です(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お粥でリセット弁当(笑)

2014-12-19 16:20:31 | 美味しい食
こんにちは。陽射しが明るく、風が収まって少し凌ぎよい関東です。
12月…会食が増える時期のガールズ・ランチに、お粥でリセットする作戦をたてました。

○白粥→後述★
○美味しい昆布佃煮
○梅酢で漬けた杏と赤紫蘇
○なめこの昆布醤油煮
○紫蘇梅巻き笹見揚げ
○焙じ茶 (茶葉持参)

[作る]
■白粥:白米、昆布、水を鍋にいれ沸騰させる。そのままグツグツ5分、鍋炊きする。熱湯で温めたスープ・ジャー(サーモス)に移し、きっちり蓋をして5時間以上、おく。

魔法瓶で手軽に調理してみました(笑)。
四角い容器は、小さな蓋つきパック4個に分割できます。使い勝手を見つけました(笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日の暮らし(随想:魂の限界ではなく...)

2014-12-19 16:01:21 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]8am/8pm →帰宅は10pm手前。
[食べる]■朝食:ハム&チーズのホット・サンド、コーヒー、自家製ヨーグルト→4品目
■昼食:二色弁当で元気補給の昼(写真)→10品目
■私の夕食:ラフティとヌーボーでお疲れ様(写真)→6品はとれたか
■夜のおやつ:みかん→1品目
[今日は何品目?]4+10+6+1-重複0=21品目

[考える・忘れてはならないこと]
STAP細胞の再現ができなかったという報告と合わせて、再現検証実験の終了をもって小保方氏が理研に退職願を提出したと公開された。
小保方氏にとっても、理研にとっても、とてつもなく長い一年だったことだろう。されどそれ以上に、笹井先生の失われた命を惜しむ。
「魂の限界まで取り組んだ」という小保方氏のコメントを、寂しく聞く。研究者は魂ではなく、技能の限界と、真実を見切る厳しい目、仮説を検証する思考力をもって、仕事をせねばならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラフティとヌーボーでお疲れ様

2014-12-19 09:31:46 | 外食でリフレッシュ!
昨夜は強風の夜でした。勤務の都合上、忘年会に出れなかったメンバーと軽くお疲れ様会をしました。
ラフティにたっぷり蒸し野菜(ゴーヤ、人参、キャベツ、もやし)、別にグリーンサラダ(レモン、オリーヴ油、胡椒のみで和える)、ペッパー・チーズ等をとり、ヌーボーで乾杯です。
こっくりしたラフティに、酸味ある明るいヌーボーは、イケてました(笑)。
少し体温を上げて、サクッと締め括ります(笑)。
年の瀬は、ありがとうを伝え合う時期と思います(微笑)。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする