過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ちょい後ろ向きな弁当(苦笑)

2014-12-17 22:40:50 | 美味しい食
こんばんは。引き続き寒波の中の東京です。北海道はじめ北日本の皆様に、被害が小さきことを祈ります。
さて、お祝いお福分け、お赤飯を戴く機会が続き、ニッコリ。野田琺瑯レクタングルに詰めると、量が入るなっと驚きつつ(笑)詰めました。
深さがあるので、玉子焼きは二段積みです(笑)。

○お赤飯…あ、胡麻塩を忘れたっ(笑)
○ひじき煮(薄揚げ、大豆、人参、蓮根)
○出汁巻き玉子
○トマト (あるいは鮭の昆布巻き)
○味噌汁(ごぼう、葱、さつま揚げ)
○緑茶

レクタングルは、おむすびのように、高さが要る時に重宝と気付きました(笑)。
寒さが疲れを呼ぶらしく、ちょっと後ろ向きな私の弁当でした(苦笑)。

[作る]
お味噌汁に刻んださつま揚げを加えると、手早く旨味と満足感をプラスできます。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の暮らし(随想:パキスタンの子供たち)

2014-12-17 22:20:51 | 働かざる者喰ふべからず
[働く]am/pm
[食べる]■朝食:スパム&キャベツのホット・サンド、ホット・蜂蜜レモン、自家製ヨーグルト→6品目
■昼食:スープ餃子のお弁当(写真)→13品目
■夕食:黒豆パンに合わせて和の味の洋ごはん(写真)→16品目
[今日は何品目?]6+13+16-重複0=35品目…よしっ♪

[考える・忘れてはならないこと]
爆弾低気圧が北海道をはじめとする日本に寒波を齎している。
そのニュースを聞き取ろうとする耳に飛び込んできたのは、パキスタンでの学校襲撃の速報だった。
教育の機会をと訴えるマララさんをかつて狙った、パキスタン・タリバン運動は、無抵抗な子供を殺していった。
どうしたら、この集団を食い止めることができるのか? 全てのイスラム教徒に教えて欲しい。
心が逆立つ程に、この凶行を憎む。子供達の魂は何処へいくのだろう。何に祈れば安らぐのだろう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆パンに合わせて和の味の洋ごはん

2014-12-17 13:19:27 | 美味しい食

こんばんは。冷蔵庫よりも冷たく、空気がキンッと冷えた夜でした。暖まること優先!(笑)
美味しい黒豆焼き込みパンは、ほの甘い和テイストが嬉しいのです。そちらに合わせて、見た目は洋なれど、味は日本ごはん(!)に仕立てました。ふふふ、脳をからかう食卓です。

○黒豆焼き込みパンは軽く焼き温めて(お代わり在り〓)
○ほんのりカレー風味のスープ(人参、蕪、玉葱、ソーセージ、レタス、パセリ)
○はんぺん団子と茸の餡かけ温奴
○食後にぶどう(甲州)と冨有柿
○ジャスミン茶

[作る]
■はんぺん団子と茸の餡かけ温奴
1)はんぺんと小海老、塩、かたくり粉を、フードプロセッサにかける。丸めて、揚げて、団子にする。
2)昆布出汁で、なめこ、塩昆布をさっと煮て、はんぺん団子を加えて、餡とする。
3)美味しい豆腐は湯煎にかけて温めておく。
4)器にとった温奴(3)に、餡(2)をかける。好みで黒七味か柚子粉を添える。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする