浅草寺界隈から見たスカイツリーと浅草の風景
仲見世よりも1本東側の観音通り、メトロ通りにも楽しいお店が沢山並んでいます。
丸い瓶に入ったかわいいお煎餅を売る「和泉屋」さん、染絵手ぬぐい「ふじ屋」さん等々
江戸小物や和雑貨のお店も色々・・・仲見世よりもゆっくり見て回ることができます。
風情ある佇まい「今半別館」さん・浅草寺参道・趣ある古民家「吉幸」さん(津軽三味線と邦楽を聴ける会席の店)
室町時代の建築、浅草寺境内最古の建物「六角堂」・天慶5年(942年)に建立したのが始まりの五重塔
3代将軍家光の時に建てられた国宝五重塔は戦火により焼失し現在の建物は戦後復興されたもの。