越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

あぜのあかり・万燈と御陣乗太鼓(その3)

2011-10-11 06:29:24 | 「絶景」富山の特等席めぐりⅡ、Ⅲ

【あぜのあかり・万燈と御陣乗太鼓(その3)】

第8回自遊塾講座 
県民カレッジ自遊塾 『写真で綴る「絶景」富山の特等席めぐりⅢ』
2011年10月8日(土)~9日(日) 石川県輪島市:千枚田 輪島市内の民宿に宿泊

その1 上時国家と輪島の塩田そして千枚田へ
その2 千枚田の『あぜのあかり』と『御陣乗太鼓他』 
その3 輪島の朝市
その4 門前・総持寺から能登金剛へ


『その3 輪島の朝市』
朝のひと時
お店の準備も終わり、お客さんの来るまでのコーヒータイムです




坂道をリヤカーを押して朝市へ


これから準備に入ります




やはり魚関連のお店が多いですね


朝の買い物のおばあちゃん




三人のおばあちゃん


親子かな??




こんな売り子さんもいました


朝市通りの雰囲気です


その 4 に続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする