ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

宅配野菜

2013-07-09 18:32:26 | 日々の出来事
久々に宅配野菜を頼みました。
気まぐれに各地から取り寄せています。ここ最近は運動不足解消のために毎日スーパーに通っていましたが、美味しい夏野菜を食べたくて注文。

今回は岡山。


12種類の野菜と別に平飼いの玉子。



全部が新聞紙で包まれて来ました。

昔はこうでしたね。
でも全部ビニールの袋にも包まれているので、直接新聞紙でも良い気がするけど。でもまぁ、隣の野菜とのクッションでもあるでしょうし、良いですね。それに夏は生ごみなどにも新聞紙は良いし。そうそう、我が家は新聞をとるのを止めてしまったので新聞紙が貴重なんです。


素揚げして食べるニンニクだそうです。


元気でストレスの少ない玉子は美味しいはず。メニューにあれば絶対買う一品です。

今晩からさっそくいただきます。(^O^)/

かつ善のお弁当

2013-07-09 18:00:15 | 神楽坂グルメ
神楽坂駅から徒歩2分。
度々登場のとんかつ屋さん【かつ善】。
お昼時は店頭でお弁当販売もしています。
今日は風邪をひいてしまって、とても調子が悪かったので、お弁当を買って来てもらいました。


具合が悪いのにコロッケみたいな物が食べたくて、家族からは変なの~、と言われてます。

クリームコロッケ、イカのフライ、白身魚のフライ付き。

これを食べたら元気が出て来ました。
明日はシャッキリするぞ~。(^O^)/

周りでも高熱出してる方もいらっしゃるのでお気をつけください。
夏風邪は長引くと言いますから。

フォカッチャ

2013-07-09 17:52:11 | パン作り
この時期は発酵食品に適してます。
とにかく良く膨らみます。
昨夜はフォカッチャを焼きました。
四角く大きく焼きたかったので、ステンレスのバットでやってみました。

捏ねてバットに入れて、オリーブオイルを塗って指でポコポコ穴を開けそこに黒オリーブを埋めていきます。
そのまま発酵。


180度で焼きます。
15分したら、バーンズパンは出します。


あと5分。




膨らみすぎましたね。

オリーブオイルと美味しい塩で食べます。
昨日はミネストローネ。


キャベツと豚ロースの煮込み。