年度末を控え、さらに4月には会社で大きなイベントがあることも重なり、超多忙で睡眠不足の毎日が続いています。それに加え今日は花粉が飛び始めたらしく、目が痒くなってきました。
最近、東京駅近くのビルに仕事で出かけることが多く、行き帰りに八重洲口の地下街をフラフラします。先日偶然発見したのが、八重洲中央地下改札を出てすぐ左手にある東京みやげセンターです。新幹線グッズや各種キャラクター商品、政治家をパロディにしたおみやげなど、なかなか楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/4e6882607934e75a6810f5ffc74b13a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/585c3530213f35ee9b8da04f45b0ebf3.jpg)
鳩山民衆サブレーは人気NO1商品。その横には切っても切っても民主糖。民主党政治家の顔が描かれた金太郎飴です。なめる気しませんね・・・いっそのこと粉々に砕いてしまうのも良いかも。今週月曜日に購入したお土産は、政治とは関係ない「バカ田アメ(オレンジ味)」。一粒だけ超激辛の飴が入っているそうです。まだ開けていませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/2abf060953f776e84b2fd61ecda5e826.jpg)
地下街を北へ進むとテレビ局のお店が見えてきます。日本テレビでは、今話題の"笑点"の雷おこし(写真ぼけてますが)。その下には林家木久蔵ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/564ed7593b1eae67859e80faa167656c.jpg)
フジテレビショップでは、おっとびっくり。本物と間違えてしそうな男性の人形。これは何でしょうか。。。
他にもNHKショップやトミカ、ジブリ、ウルトラマンワールドなどキャラクターショップが並び、陳列商品を眺めているだけでも飽きませんね。
ところで、昨日の雪には本当にびっくりしました。夜に入ってもドカドカ降り、昨夜帰宅時の狭間近辺の積雪は10cmほど。狭間より標高が60m低い八王子市役所でも今朝6時の積雪が7cmと今年一番の降雪となりました。雨量の割りに積雪量がさほどでもなかったのは気温が0.5度前後と高めに経緯したためで、あと0.5度低かったら20cmを超える大雪になっていたところでした。
先週末には20℃を超えるバカ陽気になったばかりで、寒暖の差が大きい今冬の特徴がまだ継続しているようです。発達した低気圧による強風の影響で、未明に鶴岡八幡宮では樹齢1000年余と推定される大イチョウが倒れてしまいました。そして今日は高知で観測史上最も早く(平年より13日も早く)ソメイヨシノが開花しました。さて、東京での開花はいつ頃になるでしょうか・・・
← プチッと押してね!
最近、東京駅近くのビルに仕事で出かけることが多く、行き帰りに八重洲口の地下街をフラフラします。先日偶然発見したのが、八重洲中央地下改札を出てすぐ左手にある東京みやげセンターです。新幹線グッズや各種キャラクター商品、政治家をパロディにしたおみやげなど、なかなか楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ae/4e6882607934e75a6810f5ffc74b13a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/75/585c3530213f35ee9b8da04f45b0ebf3.jpg)
鳩山民衆サブレーは人気NO1商品。その横には切っても切っても民主糖。民主党政治家の顔が描かれた金太郎飴です。なめる気しませんね・・・いっそのこと粉々に砕いてしまうのも良いかも。今週月曜日に購入したお土産は、政治とは関係ない「バカ田アメ(オレンジ味)」。一粒だけ超激辛の飴が入っているそうです。まだ開けていませんが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/2abf060953f776e84b2fd61ecda5e826.jpg)
地下街を北へ進むとテレビ局のお店が見えてきます。日本テレビでは、今話題の"笑点"の雷おこし(写真ぼけてますが)。その下には林家木久蔵ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/90/564ed7593b1eae67859e80faa167656c.jpg)
フジテレビショップでは、おっとびっくり。本物と間違えてしそうな男性の人形。これは何でしょうか。。。
他にもNHKショップやトミカ、ジブリ、ウルトラマンワールドなどキャラクターショップが並び、陳列商品を眺めているだけでも飽きませんね。
ところで、昨日の雪には本当にびっくりしました。夜に入ってもドカドカ降り、昨夜帰宅時の狭間近辺の積雪は10cmほど。狭間より標高が60m低い八王子市役所でも今朝6時の積雪が7cmと今年一番の降雪となりました。雨量の割りに積雪量がさほどでもなかったのは気温が0.5度前後と高めに経緯したためで、あと0.5度低かったら20cmを超える大雪になっていたところでした。
先週末には20℃を超えるバカ陽気になったばかりで、寒暖の差が大きい今冬の特徴がまだ継続しているようです。発達した低気圧による強風の影響で、未明に鶴岡八幡宮では樹齢1000年余と推定される大イチョウが倒れてしまいました。そして今日は高知で観測史上最も早く(平年より13日も早く)ソメイヨシノが開花しました。さて、東京での開花はいつ頃になるでしょうか・・・
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)