日本海で低気圧が発達し大雨の中心は北日本に移っています。関東地方はやや蒸し暑い曇り空の一日でしたが、夕方になってようやく青空が見えてきました。
先ほどクリーニング屋に行った帰り、久しぶりに散田町の真覚寺の様子を見てきました。梅雨時に訪れるのは3年ぶりです。目的は心字池の周囲に咲くアジサイ。昔に比べるとかなり刈り込まれてすっきりした印象です。

鐘楼近くのアジサイが鮮やかだったのでズーム。淡い赤紫色~青色の花が中心です。

心字池の奥から本堂を眺めます。お気に入りのアングルです。

心字池に咲く睡蓮。かつてはこの心字池にヒキガエルが産卵のために集まり、その様子は「蛙合戦」と呼ばれ、江戸時代から広く知られていたそうです。

心字池の先の山際に立つ観音堂です。
明日は日差しが届きそうです。貴重な梅雨の晴れ間を活用して、庭の手入れをしなければ・・・
先ほどクリーニング屋に行った帰り、久しぶりに散田町の真覚寺の様子を見てきました。梅雨時に訪れるのは3年ぶりです。目的は心字池の周囲に咲くアジサイ。昔に比べるとかなり刈り込まれてすっきりした印象です。

鐘楼近くのアジサイが鮮やかだったのでズーム。淡い赤紫色~青色の花が中心です。

心字池の奥から本堂を眺めます。お気に入りのアングルです。

心字池に咲く睡蓮。かつてはこの心字池にヒキガエルが産卵のために集まり、その様子は「蛙合戦」と呼ばれ、江戸時代から広く知られていたそうです。

心字池の先の山際に立つ観音堂です。
明日は日差しが届きそうです。貴重な梅雨の晴れ間を活用して、庭の手入れをしなければ・・・