冬らしい朝を迎えた。当地(八王子)の最低気温は-3.4℃で、この冬一番の冷え込みとのこと。
今年は暖かい。
今日の午前中は、息子を連れて新宿の京王百貨店で開催されている駅弁大会へ行った。
お目当ては、昼のお弁当。
京王線で新宿に到着すると、早速カラフルな案内が入口でお出迎え。
朝10時過ぎで人影はまばらであったが、エスカレータで7階へ向かうにつれて期待が高まる。
ところが、会場(大催物場)が視野に入ったとたん目を疑った。そこは別世界。 人、人、人・・・
それに長蛇の列。完全に出遅れた。子供を連れ会場へ踏み込むのは勇気が要るが、
12時までに家族4人分の弁当を買って帰らねば。
まずは、チラシを入手。注目の海鮮対決やホテルの新作駅弁はパスし、息子の希望を聞きつつ、
牛タン弁当(仙台駅 輸送)、ぶりかまめし(氷見駅 実演)、ひっぱりだこ飯(西明石駅 実演)、
かにめし(長万部駅 実演)の4品を購入。いずれも待ち時間は3分以内で価格も千円前後。
まあ良しとしよう\(^o^)/
残った時間は、"うまいもの" を冷やかしながら息子とあれこれ30分ほどつまみ食い。豆腐、
甘納豆、かきスモーク、落花生、りんご酢、しめ鯖などなど。本田水産と丹波の黒豆の
オバチャンと親しくなり、かきスモークとキナコ黒大豆を購入した。
駅弁グッズでこのようなものも・・・商魂たくましい。
帰宅後、家族4人で駅弁を楽しむ。パパは”ぶりかまめし”を選択した。思ったよりも薄味。
カマの脂身が程よく、箸休めの生姜とワカメのと相性も抜群。
電車に揺られながら冬の日本海を旅したい気分であった。満足(^o^)
今年は暖かい。
今日の午前中は、息子を連れて新宿の京王百貨店で開催されている駅弁大会へ行った。
お目当ては、昼のお弁当。
京王線で新宿に到着すると、早速カラフルな案内が入口でお出迎え。
朝10時過ぎで人影はまばらであったが、エスカレータで7階へ向かうにつれて期待が高まる。
ところが、会場(大催物場)が視野に入ったとたん目を疑った。そこは別世界。 人、人、人・・・
それに長蛇の列。完全に出遅れた。子供を連れ会場へ踏み込むのは勇気が要るが、
12時までに家族4人分の弁当を買って帰らねば。
まずは、チラシを入手。注目の海鮮対決やホテルの新作駅弁はパスし、息子の希望を聞きつつ、
牛タン弁当(仙台駅 輸送)、ぶりかまめし(氷見駅 実演)、ひっぱりだこ飯(西明石駅 実演)、
かにめし(長万部駅 実演)の4品を購入。いずれも待ち時間は3分以内で価格も千円前後。
まあ良しとしよう\(^o^)/
残った時間は、"うまいもの" を冷やかしながら息子とあれこれ30分ほどつまみ食い。豆腐、
甘納豆、かきスモーク、落花生、りんご酢、しめ鯖などなど。本田水産と丹波の黒豆の
オバチャンと親しくなり、かきスモークとキナコ黒大豆を購入した。
駅弁グッズでこのようなものも・・・商魂たくましい。
帰宅後、家族4人で駅弁を楽しむ。パパは”ぶりかまめし”を選択した。思ったよりも薄味。
カマの脂身が程よく、箸休めの生姜とワカメのと相性も抜群。
電車に揺られながら冬の日本海を旅したい気分であった。満足(^o^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます