昨日の朝、テレビを背に原稿を書いていたら、急に画面が変わって、あの痛ましい事故のニュース。マンションの壁に貼り付いたようになってる電車を見て、絶句してしまいました。思わず、あっち方面に住んでる方にメール。徐々に犠牲者の数が増えていくに従って、気持ちが沈んでいきました。
夜も、ニュースを見ているうちに、なんかヤル気が失せて日記を書く気にもなれず・・・でも、お仕事はしないとね。原稿、原稿!
昨日、気持ちを切り替えて、「ヘムスロイド」の原稿をメールで送り、その足で、ヘムスロイドの写真、ポスターを持って、某情報紙の編集部へ。
「○○さん(私の本名)、何かありました? いつもと違って、堅い文章ですよ~」と編集者の一言。
「やっぱり、堅いよねぇ」
「いつもの、○○さんらしく、楽しい文章でいってくださいよ」
なるほど、確かに、堅い文章です。最近の私って、おもしろくないんかも。
言葉は難しいですね。私の何気ない、軽~い言動が、受け止める人によっていろいろで。思ってもいない反応があって、それがまた、おもしろいって思ってる間はいいのですが、そうやない時もありますから。そんなことを考えながら書いてると、ホンマに、堅苦しい文章になってしまってました・・・いやいや、美形の若手俳優なんぞにハマってるから、仕事がおろそかになってるんかも知れず・・・
個人情報保護法なる法令もでき、メディア関係の人は大変かも。紙面に使う写真とか、個人を特定するのは避けねばならないし、いろんな規制が入ると、読み手にとっては、おもしろくない記事になるかもわかりませんね。立場を代えれば、保護して欲しいんやけど・・・
某編集部で、「あなたの身近にいるヨン様特集」をするという話から、またもやハマってる「彼」の話を語ってしまった私。編集長が「いいですね~。その人にインタビューに行くとかしません?」キャー!! って、どう考えても無理やから・・・その話だけで胸キュンの私ですが、いくら某新聞社系列のフリーパーパーを発行してる会社でも、地方やしねぇ。ホンマに「彼」を取材するなら、手ぇあげるし! でも、役者さんの取材はやっぱり、東京でするやろう・・・ちょっぴり、元気になった、私です。
夜も、ニュースを見ているうちに、なんかヤル気が失せて日記を書く気にもなれず・・・でも、お仕事はしないとね。原稿、原稿!
昨日、気持ちを切り替えて、「ヘムスロイド」の原稿をメールで送り、その足で、ヘムスロイドの写真、ポスターを持って、某情報紙の編集部へ。
「○○さん(私の本名)、何かありました? いつもと違って、堅い文章ですよ~」と編集者の一言。
「やっぱり、堅いよねぇ」
「いつもの、○○さんらしく、楽しい文章でいってくださいよ」
なるほど、確かに、堅い文章です。最近の私って、おもしろくないんかも。
言葉は難しいですね。私の何気ない、軽~い言動が、受け止める人によっていろいろで。思ってもいない反応があって、それがまた、おもしろいって思ってる間はいいのですが、そうやない時もありますから。そんなことを考えながら書いてると、ホンマに、堅苦しい文章になってしまってました・・・いやいや、美形の若手俳優なんぞにハマってるから、仕事がおろそかになってるんかも知れず・・・
個人情報保護法なる法令もでき、メディア関係の人は大変かも。紙面に使う写真とか、個人を特定するのは避けねばならないし、いろんな規制が入ると、読み手にとっては、おもしろくない記事になるかもわかりませんね。立場を代えれば、保護して欲しいんやけど・・・
某編集部で、「あなたの身近にいるヨン様特集」をするという話から、またもやハマってる「彼」の話を語ってしまった私。編集長が「いいですね~。その人にインタビューに行くとかしません?」キャー!! って、どう考えても無理やから・・・その話だけで胸キュンの私ですが、いくら某新聞社系列のフリーパーパーを発行してる会社でも、地方やしねぇ。ホンマに「彼」を取材するなら、手ぇあげるし! でも、役者さんの取材はやっぱり、東京でするやろう・・・ちょっぴり、元気になった、私です。