長女が持って帰ってきました。赤いカーネーション!
おっ! 遅ればせながら、母へのプレゼント?
と思いきや、会社の販促の残りらしい・・・なんやねん!
「水切れてんけど、まだ咲くと思うし、よろしく~」
・・・まったく、ありがたいような、ありがたくないような。
それにしても、昨日のマンモグラフィー。
意外に経験者が多くてビックリです。みんな、真面目に検診とかを受けてはったんですね。あまりに健康でいると、「自分はガンにはならない」みたいな錯覚してて病院から遠ざかってますわ。健康診断は年に1回は受けてますけど。
お医者さんに言われましたよ。
「年齢を考えると、定期的に受診して下さいね」
ハ~イ!
それにしても、昨日、注射針で「水」を抜かれたんで、そこがヒリッと痛かったんですよ。
さすがに家族はそれなりに心配してくれてたようで、(多分・・?) ダンナには、検査してすぐにメールを送りましたね。返事はなかったけど。
長女に言うと、「あ、そうなんや・・・けど、なんで、水?」・・さぁ?
「良かったやん! お母さん~」
とってひっつけたように?次女に言われた時は、さすがにグッとくるもんがあって・・・
「さわってみる~?」
「いいえ、けっこうです!」
「・・なんで~? ところで、今年の母の日は過ぎたんやけど~?」
「・・・そやねぇ~」
「去年は、たしかペンダントくれたよねぇ・・『舞台を観に行く時にしていきや~』って」
「あぁ・・・あれね。5年分やし!」
「は?・・・5年分て、過去の5年分?」
「去年から、5年分!」
・・・そんな、ありがたいもんやったんや・・・ (涙)
おっ! 遅ればせながら、母へのプレゼント?
と思いきや、会社の販促の残りらしい・・・なんやねん!
「水切れてんけど、まだ咲くと思うし、よろしく~」
・・・まったく、ありがたいような、ありがたくないような。
それにしても、昨日のマンモグラフィー。
意外に経験者が多くてビックリです。みんな、真面目に検診とかを受けてはったんですね。あまりに健康でいると、「自分はガンにはならない」みたいな錯覚してて病院から遠ざかってますわ。健康診断は年に1回は受けてますけど。
お医者さんに言われましたよ。
「年齢を考えると、定期的に受診して下さいね」
ハ~イ!
それにしても、昨日、注射針で「水」を抜かれたんで、そこがヒリッと痛かったんですよ。
さすがに家族はそれなりに心配してくれてたようで、(多分・・?) ダンナには、検査してすぐにメールを送りましたね。返事はなかったけど。
長女に言うと、「あ、そうなんや・・・けど、なんで、水?」・・さぁ?
「良かったやん! お母さん~」
とってひっつけたように?次女に言われた時は、さすがにグッとくるもんがあって・・・
「さわってみる~?」
「いいえ、けっこうです!」
「・・なんで~? ところで、今年の母の日は過ぎたんやけど~?」
「・・・そやねぇ~」
「去年は、たしかペンダントくれたよねぇ・・『舞台を観に行く時にしていきや~』って」
「あぁ・・・あれね。5年分やし!」
「は?・・・5年分て、過去の5年分?」
「去年から、5年分!」
・・・そんな、ありがたいもんやったんや・・・ (涙)