![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/38/e92648fb1c679270df3c3f19162285fd.jpg)
昨日の朝です。
7時頃。新聞を取りに出てびっくり。
すぐに溶け始めたんやけど、今年はどない~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/21/bdf035154cc52931bf25be8466901694.jpg)
車の上にも~
寒いはずですわ。
でも、今日は一転、暖かかったですよね。
お日様も、青空も出てたし。
明日のびわ湖毎日マラソンは、お天気良いよね~?
そういや、今年のびわ湖毎日マラソン、コースを見ると、
琵琶湖岸を回るんやなくて、瀬田川岸をずいぶん走るんやね。
石山寺の側を通って洗堰まで行くみたいやし。
何度かコースの変更はされてるけど、以前は、
草津の新浜あたりが折り返し点になってたと思うねんな。
遠い昔、琵琶湖大橋を走ってたこともあったね~。
そう、東京オリンピックの翌年、オリンピックのマラソンで優勝した、
あの裸足のマラソンランナー、アべべが走ったんよ。
靴履いてはったけど。
亡くなった父が見に行ってましたわ。
好きな人は、毎年見に行かはるんやで。
一昨日、テレビで言うてたけど、
世界のロードレースを格付けする制度があって、
びわ湖毎日マラソンは、2009年、
国内で初めて最高位の「ゴールド」にランクされたんやて。
2010年に、東京マラソン、
今年は、福岡国際マラソンも「ゴールド」になったって。
条件はいろいろあるようやけど、招待選手の人数や、賞金額、
海外放送の有無、ドーピング対策等・・・らしい。
そういや、この間の東京マラソン、日本人の最高位は、
一般参加の公務員くんやったねぇ~。
明日は、どんな選手が活躍するんやら。
平坦なコースやけど、お天気が良いと暑いし、
この時期、「比叡おろし」が、意外に敵になるらしいよ。
湖国の春は、これが終わらんと来ないですから。
私は、マラソンが始まる頃は、多分、仕事中やけど~(涙)