おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

みんなで戦うしかない!

2011-03-17 23:41:11 | 日々のつれづれ
飛べないスーパーマンのダンナ、
あの震災以来仕事にならへん、と嘆いてます。
会社の本部が東京にあるんやけど、どうやら、計画停電のために、
メインサーバーが動いてくれないんで、商品の発注とかができないらしい。

うそかホンマか、メインサーバーを切るのに2時間ぐらいかかって、
次ぎに電源入れてちゃんと使えるまでに1時間かかるって・・・そうなん?
だから、ほとんど使えへんようなもんやと。

商品なかったら、商売できませんがな。
買い占めやなくて、入荷しないという・・
ま、こんな時期やし、お客さんも諦めてくれはるかもやけど。

あの阪神淡路大震災の時、神戸が壊滅的になったからって、
本部を東京に移したらしいねんけど、そのまま関西に戻してないんやとか。

ふ~ん、被災地だけやなく、やっぱり、周辺にも影響があるんですね。

影響を受けると言えば、お仕事をさせてもらってる某建築系事務所。
こちらも、エラク、影響を受けてるんです。

東北地方には、木材や合板、建材関係のメーカーの工場などがたくさんあって、
そこが軒並みに、地震や津波で壊滅状態になってるところが多いらしいんです。

部材を製造する工場も壊れてると、キッチンやトイレの機器なども、
まったく製造できず、商品が出荷できない状態になってるらしいんです。

つまり、今、家が建てられない状況なんですって!!

トヨタやホンダも製造を中止してるけど、こんなんでは、
日本の工業も経済も、益々、落ち込みますやん・・・。

どうなって行くんやろ、ニッポン!!

東北高校出身のダルくんが、5000万円の義援金寄付。
東北福祉大出身のアニキと、城島さんは、それぞれ1000万円。
えらいなぁ~

そういや、ユニクロの社長は個人で、10億円、会社から3億円。
もちろん、衣料品も贈ったらしい。
また、買いに行かな~って、思うわ。
というか、私らが買ったから儲けはったんやけど(苦笑)

山崎パンは、150万個以上のパン・・・やったかな。
日清は、カップ麺100万食。
他にも、支援はいろいろあると思うけど、
それらが、ちゃんと、届いて欲しいと思いますわ。

40万人ほどの人が避難しているというんやけど、
雪が積もるほどの寒さの中、本当にたいへんやと思う。

できるだけたくさんの命が、守れますように。

・・・で、京都の冬のお寺のレポ、ちっとも進まず、すんません。

また、続きはゆっくり書きます・・・