おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

脳がサビる?

2012-08-21 21:54:00 | いやしん坊バンザイ!
さっき、「みんなの家庭の医学」で言うました。

「夏バテしてない」って思ってる人ほどアブナイ!って。

好きなこととか、やり甲斐のある仕事をしてる人は、
疲れてることに気がついてないだけ、かえって危険な場合があるらしい。

疲れるということは、脳がサビてるってことらしいねんけど、
その原因は、活性酸素らしい。
これって、老化の敵とも言われてるヤツやん!

そして、その活性酸素の発生源は、意外にも紫外線なんやて~
知らん間に、紫外線を目で感じてしまうと、活性酸素が増えて、
脳がサビ付いてしまうらしいねん。

うわっ、どうしよ。
この間から、浴びまくってたかも・・・
車に乗る時は、サングラスをするようにしてるんやけど、
歩くときはかけてないし。
日傘も、紫外線を感じやんように、低くさす方がいいらしい。

夏バテ・・・さすがに、疲れてるのは自覚してるけどね。

ちなみに、夏バテ予防に良いのは、鶏のササミと野菜などのビタミンC。
しかも、朝から摂る方がいいらしいで。

朝から、料理なんてせぇへんからね。

野菜ジュースだけではあかんのかな。


そんなことは、な~んも考えてないけど、
買っておいたゴボウがしなびかけてたんで、
真空パック入りの茹で大豆と一緒に五目豆を作りました。



市販のんほど甘くない。
けど、自家製は、なんか色が悪いよね。
ゴボウのアクが出てるんかな?

ついでに、ちりめん山椒を作って、お昼はこれで。



カルシウムも摂らんとね。

明日のスーパーは、鶏ササミが売れるんかなぁ~